最終更新:

30
Comment

【1020915】将来が暗い

投稿者: 40代主婦   (ID:ewyCtbHoGPQ) 投稿日時:2008年 09月 08日 14:16

先日、ご近所の60代半ばの方が倒れられました。緊急入院で現在まだ入院中です。
その方は独身で一人暮らしです。

その為、身の回りの事を頼める妻も子供も無いためヘルパーの方を頼まれているようです。
その介護にかかる費用が1日約1万円だとか。独身を決意した頃に保険を掛けていらしたそうで何とか親戚にも迷惑掛けることなく頑張られているようです。
 
主人には弟が居ます。独身でこの先全く結婚する気は無いようです。
でもどう見てもお酒好きで保険どころか貯金も進んでするタイプでは無いです。
もしその弟がこの先の老後、介護が必要となったとき一体どうするのだろうかと不安になることがあります。

もちろん私は見る気はありません。親はまだしも主人の弟まで見る権利は無いと言いたいです。
でも何かと病院に入っても手続きなどで電話などが入るでしょう。

私達が死んだ後だったら我が子にそのお世話が行くのか?

そんなの絶対にごめんです。主人に「○○さんって独身で貫くつもりなら将来のために保険とか貯金とか考えてるのかな」と話したところ「さぁな。」とそっけない返事。

私から言えない立場なので主人に話してもらいたいのですが、全くそんな事をしてくれそうになく、逃げてばかりいます。姑に私から言いたいくらいです。(でも言えないですよね普通・・・)それでなくても私達夫婦は教育費で毎月ピーピーいっているのに、将来そんなところに持っていかれるのかとか考えると腹が立つやら悔しいから不安やらで。

同じような思いをされている方・された方是非ともお話教えてください。

そして弟に将来の事ちゃんと考えてる?と私からは言えないですよね。

頭が痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1021075】 投稿者: あれ?  (ID:DZmQrLvWKj2) 投稿日時:2008年 09月 08日 16:55

    以前も同じスレたてられませんでしたか?

    内容も全く同じで。

  2. 【1021081】 投稿者: さりげなく  (ID:8A.Zs3lsufw) 投稿日時:2008年 09月 08日 17:00

    40代主婦 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先日、ご近所の60代半ばの方が倒れられました。緊急入院で現在まだ入院中です。
    > その方は独身で一人暮らしです。
    >
    > その為、身の回りの事を頼める妻も子供も無いためヘルパーの方を頼まれているようです。
    > その介護にかかる費用が1日約1万円だとか。独身を決意した頃に保険を掛けていらしたそうで何とか親戚にも迷惑掛けることなく頑張られているようです。


    さりげなく弟さんの前で、「近所でこういう人がいてねえ、保険かけていたから何とかなっているのよねえ。偉いわあ」くらいのお話をしてはいかがでしょうか。



    > もちろん私は見る気はありません。親はまだしも主人の弟まで見る権利は無いと言いたいです。でも何かと病院に入っても手続きなどで電話などが入るでしょう。


    義務のことですね。たぶん連絡はくると思います。でも弟さんだったら、病院からの電話くらいは出てあげたらいかがですか?もし弟さんが結婚していても、半分の確率で奥さんには先立たれるのですから、子供がいなかったり、あるいは近くに住めない事情があったりということはよくある話だと思うのですが。


    弟さんはお仕事はされていないのでしょうか?資産は??たぶん一人暮らしの方だったら、どんなに気楽に暮らされているようでも、それなりにきちんと考えているとは思うのですが、どうでしょう。一人暮らし同士で情報交換もするでしょうし。恋人やら友人やらはいらっしゃらない雰囲気なのでしょうか・・・?

  3. 【1021099】 投稿者: 40代主婦  (ID:ewyCtbHoGPQ) 投稿日時:2008年 09月 08日 17:23

    そうです。以前(ちょっと前になりますが)にも全く同じ内容ではありませんがスレをさせてもらいました。前のスレをもう一度上げる方が良かったのでしょうか?新たに申し訳ありません。

    ここ最近になってちょっと色々ありまして・・・違った方面からも意見をお聞きしたくなったのです。

    身近に入院された例や親友のお父さんの入院騒動で思いのほか費用がかかる事を思い知らされています。そして主人の何とかなる。みたいな態度が許せなくて先日大喧嘩してしまいました。我が子に降りかかる場合を設定して「自分だったら余り会った事も無いおじさんに毎月毎月入院費を請求されたらどうするの」(子供はめったに弟には会いません)と。

    主人の「まぁいいじゃん」の返事から私の怒りがピークに達したのです。

    保険は入会が一年遅いにつれ掛け金が高くなることの話もしました。(当たり前なのですが)

    でもとにかく逃げ腰で。当の本人も性格的に将来のことを考えているようには全く見えません。

    なるようになる。と言った考えのようです。

    さりげなく。さん有難うございます。それとなく聞いてみるのも手ですね。
    性格的にアバウトと言いますか、あまり将来のこと考えているタイプではないようです。

    以前のスレをしたときは、とても的確なアドバイスいただき感謝しました。

    でも実際自分がこうだった。或いは今その真っ只中。といった体験談を聞くことが出来ませんでした。  

    もし実際に将来私達のようになるであろうと予想される方や経験していらっしゃる方など・・・お気持ちお聞きできると嬉しいです。
     

    先日の大喧嘩から非常に滅入っています。

  4. 【1021119】 投稿者: うちは  (ID:fV3NRtLaKYQ) 投稿日時:2008年 09月 08日 17:36

    叔父が独身です。(20代で結婚、離婚。それ以来ずっと独身。)
    先日、母からアパートで倒れていたのが発見されて
    入院していると聞かされました。
    既に70代なのでいつ何があってもおかしくないので、
    お見舞いに行ってきました。


    脳関係の手術をしたようですが、親にはもちろん、甥、姪に
    あたる私たち兄弟のところにも病院から費用に関することは
    何もありませんでしたよ。


    生活保護を受けているか、年金生活かよくわかりませんが、
    自治体で所得がない人を受け入れる病院が決まっていて、
    ちょっと遠いけれどそこに入院したということです。
    自治体が負担してくれるらしいです。

  5. 【1021165】 投稿者: 何も無い人は  (ID:3cTJ/2rC97E) 投稿日時:2008年 09月 08日 18:38

    資産もない(借家住まい)、収入もない(年金もない)
    貯金もない、病気や高齢で働くこともできない


    こういう人なら生活保護を受けられるので
    入院費も無料だと思います。
    納税者みんながその費用は負担します。


    わたしの知人も、先日同じことを心配していました。
    兄弟が親のお葬式に来るお金もなく、交通費を知人がだしてあげたそうです。

  6. 【1023439】 投稿者: 現実的に考えましょう  (ID:sBRmo6FSfzE) 投稿日時:2008年 09月 10日 21:42

    以下に書くようなことを「冷たい」と考える人たちもいかもしれませんが、
    だいたい人の扶養とは「なんとかなるさ」で行くものではありません。
    ましてや老齢者でしたら、「終生介護」とは切り離せませんね。
    「看取り」とは本当に大変なことです。
    いまの時代、夫婦双方のご両親の老後を考えたり、実際に看取ったりする
    だけでも、大方の家庭は、経済的にも精神的にも手一杯だろうと思います。
    介護の重荷で、家庭が立ちゆかなくなることもある。
    命にかかわることが起きたりします。

    スレ主さんのご主人は事の重大さがわかっていないか、
    目を背けているかですね。
    さて、本題に入りたいと思いますが、

    扶養の義務は法的には通常、
    直系家族(親、子、祖父母、孫……という直系の人たち)
    兄弟姉妹
    とされていたと思います。

    特別な事情がある場合のみ、三親等内の親族(叔父叔母、甥姪など)も
    対象になる。三親等には叔父叔母、甥姪も含まれますが、
    特別な事情というのは、叔父に学校を出してもらった、養育を受けたなど。
    ふつう扶養義務といったら、直系家族、兄弟姉妹止まりで、
    三親等の扶養義務は家庭裁判所が定めたときに初めて発生する
    と聞いたことがあります。
    (然るべきところで確認してくださいね)

    さらに、この扶養義務の内容ですが、その人の生活を丸抱えしろ、
    家に引き取って面倒見ろ、といった規約はありません。
    その家庭で出来る範囲のことだけをすればいいのです。
    (経済援助とは限らないそうです。人力援助でもいいのです)

    この一線以上はお手伝いできないというラインを、
    あらかじめ家族内ではっきりさせておくことをお勧めします。
    旦那さんはあまりこういう生々しいことを話しあうのが苦手のようですが、
    やんわりと始めておかないと、厄介なことになりますよ。
    自分たちの生活で手一杯なのであれば、家計簿を見せるとか工夫して、
    なんとしても実感させないとだめです。
    自分たちの家庭生活を崩壊させてまで扶養する義務はないのです。
    あくまで生活の余裕の範囲でとされています。

    入院となったら保証人とか連絡先になるよう要請があるかもしれませんね。
    でないと、その人を入院させられないなどと言われるかもしれません。
    そんな風になったときどうするかも話しあっておくべきかと。
    それを機にずるずると頼られてくると大変です。

    >主人の「まぁいいじゃん」の返事から私の怒りがピークに達したのです。

    ご主人と話しあうのも大切ですが、お子さんともさり気なく
    会話をもっておくことが肝心かと思います。
    まずは一般論として、三親等にあたり且つほとんど会ったこともない親族を
    通常は扶養する必要はないことを教えておきましょう。
    もちろん子どもさん本人が裕福な境遇になり、進んで叔父さんを
    面倒みたいと希望するならば、すればいいのです。

    三親等内の甥姪には、もしものとき公的機関から連絡が入ることが
    あるかもしれませんから、もし扶養が無理であるなら、そこで扶養を放棄する旨
    臆せず伝えられるよう、心構えをしておいたほうがいいでしょう。
    その頃には、子どもさん自身も家庭をもっているかもしれません。
    もっと関係の薄い妻(夫)や子を巻きこむのは気の毒ですね。

    冷たく聞こえるかもしれませんが、あながち冷たいことではありません。
    もし叔父本人に蓄えがあるなら、まずそれを使うのが筋ですし、
    (人力の提供ができるならしてあげればいいと思います)
    いよいよお金が尽きたとなったときも、
    身寄りや財産があったら生活保護の対象になれません。
    公正な手続きで保護を受けることは恥ずかしいことではないし、
    (入院代、施設代も免除だと思います)
    個人で捻出できる額より、保護によって毎月支給される額のほうが、
    高いかもしれません。しかも安定しています。
    本人の生活安定にもつながることです。

    スレ主さんの心構えのためにも、この手の法律の手引き書かなにかに
    一度ひととおり目を通しておいてはいかがでしょうか?

  7. 【1023558】 投稿者: 現実的に考えましょう  (ID:sBRmo6FSfzE) 投稿日時:2008年 09月 10日 23:44

    >もちろん私は見る気はありません。親はまだしも主人の弟まで見る権利(義務ですね?)は無いと言いたいです。

    もうひとつ付け加えておくと、
    法的に扶養義務があるのは、基本的に直系「血」族と兄弟姉妹で、
    その配偶者にはありません。
    だから「一切なにもしなくていいんだ!」というのではなく、
    「法的義務」とはそのようなものだということです。

    人道的な問題はまた別になりますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す