最終更新:

57
Comment

【1442177】ピアノの先生

投稿者: an   (ID:/eVXSRL8lbw) 投稿日時:2009年 09月 26日 14:23

同じマンションにお住まいの方に娘がピアノを習っています。

40後半で独身、ご両親と三人暮らし。30代にしか見えないかたです。

先日夜マンション内階段で、男の人とハードにいちゃついているのを見てしまいました。
夫を迎えに行った帰りのことでした。
階段は我が家の真正面、まったくこんなとこるでなにやってんのかしら・・
と思ったとき、女性が振り返ると先生でした。

何事も無かったようにこんばんは~と明るく言われてしまいました。

何度か駅や近所で男性とべたべたしているのはみたことがあります。
ご近所で生徒さんを集めているのにわざわざオートロックのマンション内で・・

ピアノを辞めたくなってしまいました。私は心が狭いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【2145310】 投稿者: またですか。  (ID:Vgtt05ShgSw) 投稿日時:2011年 05月 28日 20:41

    2年も前のスレ引っ張り出してきて、今度はこちらで
    自宅教室のピアノの先生叩きなんですね。

  2. 【2145317】 投稿者: ↑  (ID:lHATZFhiOnk) 投稿日時:2011年 05月 28日 20:45

    古いスレに書き込みしてはいけないという
    エデュのルールがあるのですか?

  3. 【2145330】 投稿者: 〆  (ID:lHATZFhiOnk) 投稿日時:2011年 05月 28日 20:56

    インラ○先生に、金欠先生。
    自宅教室は先生のすべてが出ますから
    教室選びには要注意ですね。

  4. 【2145334】 投稿者: そんなルールありませんよ  (ID:Vgtt05ShgSw) 投稿日時:2011年 05月 28日 21:00

    気が済むまで、どうぞご勝手に~~~~~

    では。

  5. 【2145364】 投稿者: あはは  (ID:ncNPXpsTwvE) 投稿日時:2011年 05月 28日 21:43

    金欠パート教師がイメージダウン阻止に必死ですね(爆)

  6. 【2145894】 投稿者: 先生の質  (ID:w1l6nCOJLXM) 投稿日時:2011年 05月 29日 11:47

    マンション前でいちゃいちゃする先生や
    生徒の顔がお金に見える先生はどうかと思います。
    良い先生かどうか判断する一つの目安は経歴です。
    国内の音大(4年制)を出ていらっしゃるのは当然の事として
    海外留学、コンクール入賞などもあれば信頼できると思います。
    さらに中高も有名私立だったり、音楽科があるような学校なら
    良いでしょう。

    逆に音楽専門学校や短大だと、やめておいたほうが無難です。
    こういう学校は低偏差値の公立、私立からでも入れるので
    素行が「?」な方もいらっしゃるようです。
    あくまで生徒の親からみた目安です。

  7. 【2146047】 投稿者: 上の方  (ID:UcMi30HUo.s) 投稿日時:2011年 05月 29日 13:50

    ご主人高卒だけど役員候補で、社会に出てから学歴は関係ない

    と他のスレで語ってましたね。ピアノの先生の中には、英文科や国文科の短大や音楽専門学校を出られてる方も沢山いらっしゃいますよ。指導グレードを取れば、先生になれますからねぇ。ただ、指導グレードの上の方の級はかなり難しいです。
    四年制卒やコンクール入賞歴があるからと言って、教えるのが上手とは限りません。
    私は四年制某音大卒ですが、自分で弾くのは好きですが、指導するのは苦手というか正直好きではありません。
    あと、教室を決めるにあたって、先生との相性もかなり大切ですいくら超有名なお偉い先生に習っていても、相性が合わなくてピアノを辞めることになったら、残念ですしね。

    先生の良し悪しは、各自で判断することです。

  8. 【2146157】 投稿者: ↑  (ID:amWxvVpt.7k) 投稿日時:2011年 05月 29日 15:59

    なぜそんなに自宅教師のスレにまとわりついて
    必死なんですか(笑)

    しょ〜むない底辺高校から専門学校や短大にすすんだヤスモンの先生には教えてもらおうと
    思わない人は多いんじゃないですか(笑)
    ちゃんとした4大卒の先生に教えてもらいたいですね
    月数千円とはいえ、教育者ですから。私もママ友は皆そういってますよ。

    あとどなたかも書かれていましたがIDが同一だからといって
    同一人物だとは限りませんよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す