最終更新:

95
Comment

【2075746】お前 という言葉遣い

投稿者: 神経質でしょうか?   (ID:T0PMVjT1MkE) 投稿日時:2011年 03月 28日 18:45

皆様の御主人は子供に対して『お前』と言いますか?
先日、隣の御主人がお子さんに向かって『お前』と呼んでおり、びっくりしました。正直一体どういう生活環境なんだろう、ちょっと付き合いたくないかも…と失礼ながら思ってしまいました。(接点ありませんしこれからもないと思う)
私は育ちも嫁ぎ先も大したことありませんが、今まで親兄弟夫から『お前』と言われたことがありません。
多分夫自分の親から言われたことがないと思います。
こんなことで驚く私は神経質でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【2075944】 投稿者: 別に  (ID:XRypKnaFeRc) 投稿日時:2011年 03月 28日 21:46

    私は使いませんが、
    別に
    「今まで接点のない人、
    これからも接点のない人」
    が使おうが気になりません。
    どなたかもおっしゃるように
    方言かもしれませんし。

    スレ立てするほどのこととも
    思えませんが。

  2. 【2075966】 投稿者: お前の、おの字は、  (ID:XPzLeqZWku2) 投稿日時:2011年 03月 28日 22:00

    御前の御の字ですから

    【御の字の語源・由来】. 御の字の「御」は尊敬の意を表したり、名詞の頭に付けて丁寧 に言うときに用いる。
    その「御」の字を付けたくなるほどありがたいという意味で、「 御の字」という言葉が生まれた。

    考えようですが貴方や君、よりも。。。。。

  3. 【2076088】 投稿者: いやだな  (ID:uyl40pF.Va.) 投稿日時:2011年 03月 28日 23:18

    学生時代、何人かの男友達から「お前」と言われ腹が立ちました。親しみをこめての呼称で悪気ないのはわかりましたが、「呼ばれた側は見下されたように感じる。あなたの評価にかかわるからやめた方がいい」とはっきり言いました。
    なるほど、方言だったのですか!失礼なこと言ってしまったかしら?
    それでも、嫌な気分になる人もいるということ、伝えないとわからないですよね。
    「お前」呼ばわりする人とは絶対結婚しない!と思いました。

    まあ、自分にかかわらない他人ならどうでもいいですが。

  4. 【2076100】 投稿者: スレ主様に同感します。  (ID:DCbEbQmHcPA) 投稿日時:2011年 03月 28日 23:28

    私もスレ主様と全く同じ意見です。おまえと呼ぶ人とは付き合いたくありません。完全な男言葉で女性が使っているとぞっとします。実は私より7歳上の従姉が私のことをたまに「おまえ」と呼びます。幼少の頃、遊んでもらった記憶があるので今まで我慢してきましたが実は最近、叔母にそのことを伝えて従姉とは疎遠になりました。でも私はそれでいいと思います。従姉の場合は方言ではありません。ずっと東京それも山手線の内側に住んでいる人なのに、、、。

  5. 【2076102】 投稿者: 場所による  (ID:h1lAed6woBc) 投稿日時:2011年 03月 28日 23:30

    これって、ほとんど東京/名古屋/大阪の、バ カ/タワケ/アホの違いと
    同レベルでは? 地域によって、受け取る印象は変わります。私は関西出身ですが
    アホって普通に使いますが、バ カと言われると相当こたえます。
    隣のご主人って、スレ主さんとは別地域の出身ということだけでは?

  6. 【2076127】 投稿者: 御  (ID:GsHz4J0LMBw) 投稿日時:2011年 03月 29日 00:00

    「てめー」じゃなくて「御前」は
    別に下品じゃないでしょ。
    日本語としてありだもの。
    どういう環境って…世界が狭いのね。

  7. 【2076151】 投稿者: 友達にいました  (ID:K2ZM3aaXsp2) 投稿日時:2011年 03月 29日 00:19

    前のレスにもありましたが、
    親しみがこもっている意味で、普通に使っている地域なのか、
    そういう友達がいました。


    と言っても、普段、友達は使いません。
    その友達の家に泊りに行ったときに、
    その友達のお母さんが、友達と友達の妹に、
    友達は、妹に使っていていました。
    普段は、「私」と言っていても、家では、自分のことを「おねえちゃん」と言ったりする、
    そういう感じでの使い方?というか。


    「あなた」とか「自分」とか「君」とか言うやさしい口調で、
    友達のおかあさんが、友達に、
    「おまえ、○○ちゃんの布団は、もう運んだの~?」
    って感じで、「おまえ」「おまえ」が、あまりに普通に出てきて、
    私の中では、
    下品というか、悪いことを言うときに「おまえさー!!」というようなイメージだったので、
    初めて聞いたときは、「おまえって言った?」びっくりしましたし、
    「おまえ」が飛び交うたびに、「また出た!」と心の中でウケていました。


    友達の妹は、友達(姉)やお母さんには、使わず、
    友達も、お母さんには使っていなかったので、
    年下にしか使わないのか?と、勝手に分析していました。


    私の友達は、すごく育ちが良いこともありませんが、
    どちらかにわけるとすれば、悪いことはなく、むしろ良い方に入ります。
    私の実家も田舎ですが、友達のところはもっと田舎だったので、
    方言のひとつだと思います。


    義父は、機嫌の悪いときに、義母や夫や私などに、「おまえなぁ!」から文句が始まります。
    すっごい感じ悪ーい!!おまえって言うなぁ!!という感じですが、
    上記の友達のところの「おまえ」は、全然、そういう感じではありません。
    でも、その友達の所以外では、今のところ、自然な「おまえ」は聞いたことなく、
    9割以上は、ちょっとお付き合いはご勘弁・・とか、雰囲気をかもしだしています。


    どちらの「おまえ」なのかは、お隣さんの普段の雰囲気とか聞こえてくる他の会話で、
    実際に住んでいるスレ主さんの方が、わかるのではないでしょうか。

  8. 【2076157】 投稿者: 言います  (ID:Xou/BgKmH3k) 投稿日時:2011年 03月 29日 00:30

    すいません、二度目です。
    私や夫は怒るときに使うので、あまり品のいい言葉としては使っていないと思います。
    年下に使うのか、というお話がありましたが、それはあるかも。
    母も、自分の妹弟には言っていますが、兄には使っていません。
    とすると、やはり「自分より下」という意識があって使う言葉なのかも。
    友達に「お前」と呼ばれて嫌な気持ちになるのは、わかる気がします。
    私は友達には使いません。
    子どもに「親」として自分を上に(大きく)見せたいときに使っているのかも…。
    (こんな自己分析、今までしたことなかったですが)

    母はね、多分本当に純粋に自分より小さいものへの愛情表現として使っているのだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す