最終更新:

95
Comment

【2075746】お前 という言葉遣い

投稿者: 神経質でしょうか?   (ID:T0PMVjT1MkE) 投稿日時:2011年 03月 28日 18:45

皆様の御主人は子供に対して『お前』と言いますか?
先日、隣の御主人がお子さんに向かって『お前』と呼んでおり、びっくりしました。正直一体どういう生活環境なんだろう、ちょっと付き合いたくないかも…と失礼ながら思ってしまいました。(接点ありませんしこれからもないと思う)
私は育ちも嫁ぎ先も大したことありませんが、今まで親兄弟夫から『お前』と言われたことがありません。
多分夫自分の親から言われたことがないと思います。
こんなことで驚く私は神経質でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【2077008】 投稿者: ふつーじゃん  (ID:qqx6TW6XXhQ) 投稿日時:2011年 03月 29日 19:55

    地方によって方言とかあるので、オメーとかって言われたし、仕事中お客さんにもフツーにいわれますね。
    子供にも言っちゃいますよ。怒ったときとかですけど、そんなのいけないってって言われるほどの事じゃないかな?

  2. 【2077031】 投稿者: 京都出身  (ID:GcUcW1VS4sM) 投稿日時:2011年 03月 29日 20:09

    「おまえ」という言葉では、驚きませんね。
    かと言って、使うか?と言われれば使いませんが。
    学生の頃、男の子は使っていたように思います。


    でも、「おまえ」の前後の言葉や
    なんとなくの雰囲気で乱暴に聞こえることはあるかもしれませんね。
    萬田銀次郎(マイナーなたとえですみません)のような服装の人だったら
    ちょっと怖いなと思うかも・・・

  3. 【2077055】 投稿者: <あんた>はどうですか?  (ID:wgmTFGSdIPw) 投稿日時:2011年 03月 29日 20:44

    主人の母が、結婚後数年経ってお互いに少し慣れた頃から会話の流れで私の事
    を<あんた>と言います。
    びっくりしました。
    普通、名前で呼びませんか?
    義母は神奈川の西方面出身です。

  4. 【2077069】 投稿者: 日本語です  (ID:7Gxj59/vXtQ) 投稿日時:2011年 03月 29日 20:58

    「お前」も「あんた」も普通に相手への呼びかけに使うでしょう。
    どこが変なのか理解に苦しみます。
    「お前」のどこが下品なのでしょう???
    関西出身ですが、普通に父から話し掛けられるときに言われていましたよ。
    例えば「〇〇(名前)、お前、明日の予定は?」みたいに。
    「お前」でなければ子供に対して「名前+ちゃん」で呼ぶのですか。
    それとも「あなた」かしら。
    スレ主さんのお宅ではお子様にはやはり「名前+ちゃん」ですか?
    いっそ「YOU」を使えばいいのかしら。

  5. 【2077127】 投稿者: ありです。  (ID:SAisI3/DgaU) 投稿日時:2011年 03月 29日 21:42

     お前・あんた・関西の方では比較的普通に使っていますネ!
     兄なんかは、友人に向かっても私に向かっても「お前」は普通に使っていたように思います。
     私も子供を叱る時に「お前は・・・片付けなさいって言ってるでしょうが・・・さっさとしなさい。」って少しきつい感じで使っていました。(今は、子供も大きいので使いませんが)
     
     主人も(北海道生まれですが大学には関西人が多かったらしく大阪弁に慣れていたし、私の影響も大か?)、普段は子供の名前を呼んでいますが、やはり叱る時に使っていました。

     <あんた>は、普通に「あんたら何やってんの?」とか「あんたら早よしいや」とか大阪弁かなあ?と感じますが、奈良の友人も使いますネ!
     これは、男・女関係無く怒ってる・怒ってないも関係無く使います。
     少しきつく「あんた!」と言ったり、怒鳴ったりすると起こっているな!と分かりますし、普通に「あんた」と使うと目の前の友達に声かけたりする時とかに「あんたはどう思う?」とか「あんたも要る?」とか・・・
     しかし・・・土地柄でしょうか、地方によっては<お前>や<あんた>を使っていて驚かれた事が有りましたネ!
     どこの地方だったか忘れましたが・・・
     関東(特に東京の方に<あんた>や<お姉ちゃん>を嫌がられた)の方は少し抵抗が有るかも知れません。

     

  6. 【2077140】 投稿者: 考えられません  (ID:RavX/crVyio) 投稿日時:2011年 03月 29日 21:54

    >「お前」でなければ子供に対して「名前+ちゃん」で呼ぶのですか。
    それとも「あなた」かしら。



    名前を呼び捨てが普通だと思ってました

  7. 【2077192】 投稿者: ドット  (ID:tJbdS5fFjvM) 投稿日時:2011年 03月 29日 22:36

    そんなことで「付き合いたくない」なんて思うスレ主さんのような人こそ
    私は付き合いたくないです。

  8. 【2077207】 投稿者: ドットン  (ID:LpjM74IMe22) 投稿日時:2011年 03月 29日 22:48

    私は隣のご主人(なんて言いたくないですが)から、お前呼ばわりされました。

    彼は30後半〜45くらいかな。お子さんが2人。

    こういう人もいるんだ、あ〜あ、と思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す