最終更新:

105
Comment

【2085629】新一年生の保護者 なってもらいたい職業 第一位

投稿者: sakura   (ID:aUsa4xAjBu.) 投稿日時:2011年 04月 06日 16:56

新一年生の保護者(小学校 女子)の子供になってもらいたい職業1位

看護師だそうです。
かくいう娘も看護師が夢です。 まだ小学生ですが・・・。

私は、人の役に立って立派で崇高な職業ということはありますが、
それ以上に「危険、ハード」というイメージがつきまといます。精神的にも肉体的にもしんどい職業だと思いますが、
多くの親御さんは、なってもらいたい職業なのでしょうか? 

近所にも専業主婦から、40歳で学校に行き、資格をとって今バリバリ正看護師として働いている方がいらっしゃいますが、
本当に何の資格も取りえもない私からしたら尊敬の念でいっぱいです。ですが、
反対にあまりのハードさに耐えかねて、この春に上記の方と同年代で辞めた方もいます。 

それぞれの家庭の事情は置いておいて、「看護師」という職業はどういうものなのか?教えて頂けますか? 

(娘が看護師さんになりたい。
と言っても実情が良く分からないので「そうなんだ~。じゃあがんばって沢山の人の病気を治してあげてね」位しか言えないので・・。)
裏事情?を娘に全部言うとか言わないの事ではなく、親が知っておいた方が良い事ってありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【2087317】 投稿者: 梅子様へ  (ID:R/nOm20ny7w) 投稿日時:2011年 04月 08日 08:54

    それは尊敬しているとは言いませんよ。
    だから文章に違和感が出てしまうんです。

  2. 【2087330】 投稿者: 梅子  (ID:yLLeoiyxB4g) 投稿日時:2011年 04月 08日 09:09

    今春大学に卒業、入学の娘がおりますが、娘の通っていた高校から看護学校に進学した方は一人もいませんでした。都内女子校と共学校です。過去10年で看護学校に進学した方を聞きません。
    従姉妹が通っていた都立高校(偏差値40前半)毎年看護学校に進学される方が何名かいるそうです。
    私は逆に、ご自分の娘さんが進学校から高校卒業後、大学看護学部ではなく看護学校に進学された方の意見が聞きたいです。
    皆さんのお子さんは看護師になられている訳ではないのですよね。

  3. 【2087331】 投稿者: 昔昔  (ID:0ljR1VqB1cY) 投稿日時:2011年 04月 08日 09:09

    患者の立場からみたら、どの看護師さんが大卒なのか、なんてわかりませんよね。私が当時勤めていた個人病院には大卒の看護師さんは一人もいなくて、殆どがお礼奉公の看護師さんばかりでした。
    以前は中卒で働ける職業として、美容師か看護師だったと思いますが、
    今は大卒の方の方が割合として多いのでしょうか。

  4. 【2087344】 投稿者: よくわかります!  (ID:zJ62TLR/Krw) 投稿日時:2011年 04月 08日 09:26

    梅子さん、尊敬してるなんて心にもないこと
    言う必要ないですよ。
    「うちの子供のように進学校から看護師風情になる
    人なんていません」
    「看護師なんて所詮貧乏人や勉強できない子がなる」と
    言いたいだけでしょう?


    もちろん自分の高学歴な子供が介護施設の介護士になる!
    なんて言ったらゾッとして大反対しますよね?
    (そもそもそんなアホなこと言い出さないための
    教育、価値観の植え付けはバッチリですよね?)


    でも、自分の親や自分が病院やホームに行かざるを得なくなったら
    技術をもった心温まるケアしてくれる看護師や介護士を
    要求するんですよね~!!

  5. 【2087393】 投稿者: ふふ・・・  (ID:W4l7rfRMSj2) 投稿日時:2011年 04月 08日 10:08

    ただの感想です。
    別に意見はありません!


    >よく放送される大家族ものでも、女の子は中学又は高校卒業後、看護学校に進学される方が多くありませんか。
    >
    すごい根拠だ。
    で、だから何?って感じ。
    笑える


    >従姉妹が言っておりましたが、せっかく看護士になったのに一年未満でやめてしまう方がとても多いようです。
    >
    「多い」って?
    どのくらいかな?しかも「とても」だって。
    従姉妹さんが言ってるってことは、その従姉妹さんが高圧的な態度でいじめてるんじゃない?(冗談ですよ!)


    >私は逆に、ご自分の娘さんが進学校から高校卒業後、大学看護学部ではなく看護学校に進学された方の意見が聞きたいです。
    >
    聞いてどうするの?
    聞いたら自分の娘さんを看護師にしてもいいかなぁ・・・って思えちゃったりするかもしれない?


    ただの感想です。
    どうぞお続けください!
    失礼しました。

  6. 【2087397】 投稿者: sakura  (ID:aUsa4xAjBu.) 投稿日時:2011年 04月 08日 10:12

    スレ主です
    皆様本当にお時間を割いてお返事を頂きました事感謝いたします。

    こんなにも両極端な意見の出る展開になるとは思ってもいませんでした。
    しかし私自身も「看護師」という職業に対し何の認識も知識もないままの立場で言わせて頂くと
    両極端なイメージになります。

    娘が職業として選ぶとした場合
    マイナスのイメージは
     
     危険であること、
       感染症や、肝炎の危険性はないのか?
       点滴、血液検査一つにしても簡単に行っているが本当に危険な仕事の一つではないのか?
     
     下の世話をすることに対して
       こちらも感染症の危険性
       本音を言えば、見ず知らずの患者の汚物を取り扱うためにいままで大切に育ててきた訳ではない
     
     患者や家族からの暴言、暴力
       一生懸命やっているのに報われない事があるのではないか?
       極限状態にある人がある意味権力者である医師に対して言えない言葉を
       看護師にぶつけるのではないか?
     
     体に不調をきたすのではないか?
       患者を起こしたり寝かせたり、抱き起したりで腰などに持病を抱えてしまうのではないか?
     
     看護師そのものの環境
       その、昔々
       一部の方の意見にも遭った様に
       誰でもなれる。 偏差値が低い人、シングルマザーの人がなる、家庭環境が・・・うんぬんの
       人たちに囲まれたときにどう立ち振る舞うのか? 価値観が合うのか?


    などなど、知らない世界の為、個人的なイメージで申しわけないのですが心配になります。
    ただ、それらを抑え込むだけのやりがいのある仕事であるのではないか?という気持ちも十分にあります。
    どんな仕事でも、
    危険は伴いますし、誠心誠意働いたとしても報われない事もある、暴言もある、理不尽な事もある。
    同じ志を持っているから同じ職業についているのに、
    惰性で働いている人が必ずいる。

    どんな職業でも表の面も裏の面もある。マイナスなイメージがあるからこそ反対に尊敬も出来る仕事ではないか?

    でも、でもなんです・・・。自分ならどんなに高い壁でも、乗り越えて見せると思うのですが、いざ親と言う立場になってみると、
    娘には、壁があってもいいけど、出来れば、低目に薄めに・・・・と思ってしまう自分がいます。

    娘の道は、自分で選択すればいいことなのですが、親もきちんと認識があるうえでアドバイスを送りたいと思いますので、
    あとひとつ教えて下さい
    准看護師と正看護師は、同じ仕事場に配属になりますか? 仕事内容に差はありますか?

    長々とすみません。

  7. 【2087400】 投稿者: sakura  (ID:aUsa4xAjBu.) 投稿日時:2011年 04月 08日 10:15

    >従姉妹が通っていた都立高校(偏差値40前半)毎年看護学校に進学される方が何名かいるそうです。
    >私は逆に、ご自分の娘さんが進学校から高校卒業後、大学看護学部ではなく看護学校に進学された方の意見が聞きたいです。
    >皆さんのお子さんは看護師になられている訳ではないのですよね。

    梅子さんの
    このご意見ですが、私も皆様にお聞きしたいです。
    よろしくお願いします。

  8. 【2087402】 投稿者: 友人の看護師  (ID:ejnX7BQXaPA) 投稿日時:2011年 04月 08日 10:17

    田舎の私の卒業した学校には、衛生看護課があり、高校卒業時に
    准看の試験を受ける事ができました。そのまま就職した方は皆無で、
    卒業した友人は全て、高等看護学校(2年)か、大学、短大の看護学部へ
    進学していました。
    今では、自分の出た看護学校の教師をされていたり、公立病院の
    師長、総師長などもいます。
    何故か独身者、離婚経験者が多いのは確かではあります。
    現在のマンションの友人にも看護師さんいますが、二人とも
    離婚経験者です。お子様がいても生活には全く不自由はないようで、
    楽しく生活されているようです。
    私自身も、高校進学時に、担任の教師に衛星看護課を勧められましたが、
    怖くてできませんでした。親も当時は反対しました。

    今思えば、あの時に進学先をかえていれば、人生かわっていただろうな。。。
    と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す