最終更新:

16
Comment

【2449766】お受験を経た友人への違和感

投稿者: なんだかな~   (ID:dKG7AfaAyIA) 投稿日時:2012年 02月 29日 12:26

大学からの長い付き合いの子持ちの友人ですが、このたび無事お子さんの小学校受験に成功されました。我が家は来年受験予定です。 お勉強で忙しいこともあり、昨年の春からほとんど会っておらず、試験が無事終了してから改めてお祝いランチをしました。
が、大好きだったお友達がなんだか別の人になってしまったように感じます。 口を開けば公立小学校への批判、お受験体験談と子供の通う予定の小学校のことばかり。(これは我が家も来年に控えていることもあるかとは思いますが。)

違和感を感じて悲しくなったのは、たとえば、何の気なしに我が家で子供とケーキを作ったと言ったら、結局食育は大事と言われてるけど面接でも何も聞かれなかったしテストでも出なかったよ~と言われたり、子供と冒険小説を読んでいると言ったら、テストに出るのはおとぎ話や昔話だから、というように切り捨てられたりしたことです。
子供への教育、親子のかかわり方のすべてを、これはお受験に必要、これはお受験に必要ないから実行する必要なしというように分類して切り捨てている彼女の姿に正直距離を置きたくなりました。
母親もみな受験という関門をくぐるに置いてなにか大事なものを失ってしまうのでしょうか。私も明日は我が身なのでしょうか、 愚痴ってしまってすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2449817】 投稿者: ほんと  (ID:AJiN5vu8YHU) 投稿日時:2012年 02月 29日 12:57

    なんだかな~ですね。
    そういう方って受からなかったらどうなんでしょうね、またはスレ主さんや仲良くしてるママ友のお子さんががもっと上の学校に受かったりしたら、、、。
    今のうちに少し距離を置いたほうが身のためです。

  2. 【2449849】 投稿者: 先輩母  (ID:o6u4P.ieUOk) 投稿日時:2012年 02月 29日 13:20

    スレ様の気持ち解ります。又、お友達のテーション上がってのお喋りも理解できます。

    我が家は、一人息子を某私立小学校卒業させました。
    もう高校生になります。

    私も お友達のように 人の気持ちも考えず お受験について熱く語っていたように思えます。
    決して 自慢話でもなく ただただ我が子を愛するあまりの言動だったのです。
    私は、子供を私立小学校に通わせ 得たものも沢山有りましたが 失ったものも沢山ありました。 その中で大切な友人も失いました(涙)
    決して、自慢したいわけでもなく 貴方とは違うのよと語りたいのでもなく…だったのですが。

    スレ様も来年お受験なのですね。
    お友達同様に合格されたら一番良いですね。
    お受験合格は、ほんの通過点。公立には公立の良さもあります。 勿論、私立にも。

    お友達を悪く思わないであげて下さいね。

    私立は、私立で悩みあり相談相手も選ばなければ大変です。 永遠に良き友人関係でいてください。

    先ずは スレ様のお子様が合格される事をお祈りしています。

    笑顔を忘れず がんばって下さい。

  3. 【2449870】 投稿者: 蜜の味  (ID:U4X/4DlCSfo) 投稿日時:2012年 02月 29日 13:36

    彼女も、あなたも、ここにレスしてる人も、他者の悪口が好きということですよ。
    もちろん私も。

  4. 【2449925】 投稿者: のど元過ぎれば  (ID:xW3TfAHs6aQ) 投稿日時:2012年 02月 29日 14:18

    「のど元過ぎれば熱さ忘れる」ですよ。

    受験が終わって間もない頃は、受験までの間にいろいろ考えたことや体験を元にした発言ばかりになってしまいます。
    中学受験の掲示板に行ってみてください。
    中学受験が終わったばかりの保護者が、その体のほてりがまだ取れなくて、いろいろ書いています。

    でも、仕方ないんですよ。
    そこまで一生懸命になることって、普段はあまりないものです。
    例えば、公立小学校~中学校に進むと、平和だけれどあまり変化のない生活が続くことが多いです。
    それがいいと考えるか、少しメリハリがあった方がいいと考えるか、どちらもありでしょう。

    スレ主さんも、おそらく違和感を感じつつ、小学校受験に本気で向かい始めると、熱が入ってくると思います。
    それは、決して悪いことではないとは思いますけど(何かがおろそかになったり、人に迷惑をかけたりしない限りは)。

    小学校受験をして6年で中学受験、中学受験をして6年で大学受験。
    そういう間隔の人も多いと思いますが、ちょうどいいのではないでしょうか?
    「のど元過ぎれば熱さ忘れる」ためには。

  5. 【2450026】 投稿者: へーんなの  (ID:AS/9o6cAI4w) 投稿日時:2012年 02月 29日 15:41

    お友達は、公立小を経験させてもいないのにどうして批判できるんでしょうね?
    知りもしない、体験してもないところを批判できる人って、やっぱりその程度の浅い人間なんだなと思って日々を過ごしてます。

    そもそもなんでお会いになったんですか?お受験のこと教えてね?とか(社交辞令だとしても)おっしゃったのではないですか?
    それなら、自分の経験した「せまーい」知識の中でケーキ作りは意味ないとか冒険小説は意味ないとか、お友達が「アドバイス」したことも頷けます。

    私は私立育ちです。公立を知ってる夫と結婚して幼少時代の話をきくにつけ「公立も悪くないな」と思いました。
    子供を育てていて、色々な人に会うようになりました。圧倒的に公立に身を置いてるご家族の方が多いです。
    おつきあいする中で、ますます「公立も悪くない」、それどころか「公立、いいじゃない!」と思うようになりました。
    私立育ちの旧友にも公立に通わせてる人は多く、皆我が子よりもいい子ばかりです。小さい頃の子育ても皆、私よりずっと丁寧にしている。

    我が子は私立へ行きました、幸い凝り固まらない準備で学校側が迎えてくれたからです。
    柔軟な保護者もいるのでそういう方とは仲良くおつきあいできますが、そうでない、鼻息荒い方とは距離を置いてます。
    鼻息荒い「私立親子」より、あちこちで出会ってきた「公立親子」の方が、ずっとずっと尊敬したいタイプです。

    スレ主さんは、どうぞお受験で大事な物を失いませんように。

  6. 【2450071】 投稿者: どの受験でも  (ID:oEoXciXof3M) 投稿日時:2012年 02月 29日 16:20

    そういう人いますね~。心血注いで受験しすぎ、研究しすぎの介入しすぎたので、魂ごと変わってしまったんでしょう。
    お気の毒に。ナンマイダブ、なんまいだぶ。

  7. 【2450505】 投稿者: ぜひ公立へ!  (ID:LJ/eioldBn6) 投稿日時:2012年 02月 29日 21:34

    いろいろな価値観の中で成長します。
    公立にいったおかげで、好きな習い事を存分にできます。
    ぜひ、、あえて公立を選んでいる人の意見も聞いてみてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す