最終更新:

73
Comment

【2492816】憎い両親

投稿者: oopp   (ID:E/ib7o7paSA) 投稿日時:2012年 04月 02日 13:25

私は、こどものときから親に認めてもらうという経験がありませんでした。

両親は、私が院を卒業し結婚した現在にいたっても、私のこどもに多額のおこづかいを握らせ、子供にあることないこと吹き込みます。

私の子育ても否定し、邪魔する。

実家の財産もほとんど弟に継がせ、私は、しめだそうとしています。

実家は、弟が家業を継いでいますが、使途不明金が千万単位で発覚し、弟が自由にしているようです。

先祖代々の土地を担保に損失を補てんするために、銀行から借金しているようです。


昨日、私の弟の嫁に対する態度が悪いと注意を母からうけました。

私は、弟に頭さげるくらいなら実家に足は、ふみいれません。

藁人形でのろいころしてやりたいほど、親と弟が憎いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【2492888】 投稿者: スレ主  (ID:E/ib7o7paSA) 投稿日時:2012年 04月 02日 14:44

    わたしの生まれ持ってのその家族の役割が、親のこごとをきく、などいつも不利な立場でした。

    実家には、高齢の祖母がおり、その祖母名義の財産が相当あります。

    相続対策ということで弟は、祖母と養子縁組し、戸籍上は、父の兄弟となっています。

    家業も相当ある土地も父は、減らしたくないらしく、弟に一切をまかすような形で私は家を追われました。

    先日、弟の仕事上での使いこみを父に相談され、相談されても私にはどうにもなりませんが。

    母は弟とグルになって祖母の財産をつかい豪遊。

    母の私に対する軽視の態度は、子供の前で露骨にあらわされます。

  2. 【2492909】 投稿者: 全知全能の神  (ID:cR67z2EQJB.) 投稿日時:2012年 04月 02日 15:10

    子供のころから、あなた様はお綺麗で、お母様はあなた様に嫉妬しているのです。

    院まででているあなた様は頭もよく、非の打ち所がない!

    なんとかケチをつけようと、ご主人をゴミ屋さん扱いしている。


    どうしろというのか。仕方ないじゃないか。

    藁人形二段重ねものですよ。

    やっぱりおキレイなんでしょ?

  3. 【2492910】 投稿者: 離れなさい  (ID:aj8ZDYR1uxc) 投稿日時:2012年 04月 02日 15:17

    恨み、呪うエネルギーを、傷ついた自分の回復の為につかいなさい。

    近くに居て、彼らが今も今までのように生きている事実を感じるだけで、あなたには苦痛のはずです。

    環境が許すならご主人とお子さまとその土地を離れ、親と弟をお捨てなさい。



    憎しみ藁人形で呪うなど、本当の復讐ではありません。

    本当の意味で復讐になるのは、彼らのことを忘れ、あなたがご主人と作った新しい家族と幸せになることです。

    怨むことなく、呪うことなく、笑顔と幸せを感じる穏やかな日々を過ごすことは、業と欲にまみれた彼らには手に入れられない日々なのです。

    その家族に生まれたかもしれないけど、おそらくこうのとりの配達がついうっかりマッチングを間違えてしまったのでしょう。

    あなたはその家族に生まれるべき心を持たない人だったのです。

    怨むことなく、呪うことなく、すでに結婚し別世帯の人なのですから目の前にある日々だけに目を向け、幸せになってください。

  4. 【2492915】 投稿者: 私なら  (ID:xClh9qrFZhk) 投稿日時:2012年 04月 02日 15:25

    スレ主さんはどうしたいの?

    腹が立つけど、財産は諦めたくない?


    弁護士さんとか、法律に詳しい人のレスを待ってるのかしら。

  5. 【2492971】 投稿者: 離れましょう  (ID:/PYwKkQE.0g) 投稿日時:2012年 04月 02日 16:24

    親や弟と離れて心静かに暮らしましょう。
    幸せになってください。

  6. 【2492975】 投稿者: 中国  (ID:8UHKFjWCFJ.) 投稿日時:2012年 04月 02日 16:26

    弟さんのお嫁さんは、中国の方?
    「お金」の板でのスレと同じスレヌシ様ですよね?
    あちらは、釣りスレかな?と思ったんですが、違いましたね。
    両方ランキングにあがってますよ。

  7. 【2492985】 投稿者: 全知全能の神  (ID:ij9lRGYpfkg) 投稿日時:2012年 04月 02日 16:36

    お金板でもお悩みなの?

    じゃあ、藁人形足りないじゃないの!

  8. 【2493051】 投稿者: スレ主  (ID:UK4ifCyJNr6) 投稿日時:2012年 04月 02日 17:36

    いろいろなご意見いただき、ありがとうございました。

    離れなさい様

    わたしがかんじているそのままを書いていただきました。ありがとうございました。

    わたしは、先日実家で母に弟に頭を下げろといわれたことが、頭にきた理由であると感じました。

    自分の経験をとうして、兄弟は、ケンカのないように平等に、そだてていかなければいけないと感じました。

    弟は、責任者ですから若くして殿様のような状況にいます。

    毎日外食し、お金も使いたい放題。高級車にのり、海外旅行に年間数回行っているようです。しかしそのお金のでどころも不明で。

    教育関係の仕事ですが、園長という名前は、あっても教員免許さえもたない、地元の名士の集うライオンズにいりびたりの人間です。

    実際に教育を動かしているのは母で、母がいなくなったらひとりで家業をやっていけるとも思えません。

    使い込みも大変なことですし、幼いときからわがままでお金の使い放題のおぼっちゃまとして育てたことがそもそも今の現実をひきおこしているように思います。


    自分の子供は、甘やかすことなくしっかりと育てなくてはいけないなと感じました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す