最終更新:

111
Comment

【2603549】近所の一人暮らしのお年寄り

投稿者: マーマレード   (ID:WoaPPDbNJqA) 投稿日時:2012年 07月 03日 13:57

我が家、新興住宅地ではないです。
うちの前に、お年寄り(75歳位、女性)が一人暮らしされてます。

最初は何だかんだゴミの当番の事など親切でした。
それがただのおせっかい婆さんでした。
うちの駐車場付近の草を引きながら、「この草はお宅のか?市のか?私がいつも引いてるんよ」
って言ってくるのです。うちの敷地外で、それもまた大した草でもありません。
先日、夕方6時に子供と駐車場にいたら、「雨戸まだ閉めないの?遅いねぇ」と言ってきました。
昨日は、「この前家で泣いてたのは、あんたか?弟の方か?声が大きいわ」って、学校から帰宅する娘(小2)に
聞いていたみたいです。
正月近くになると、「年賀状100枚くらいくるのよ」と、毎回言ってます。
しまいには、出勤する朝 私の主人にも言ってるのです。
もう会わない様に、避けていますが、会うんですよねぇ。

もう話の細かさにびっくりです。
息子さんがいるらしいですが、訪ねてきている風でもありません。
だから厄介なのでしょうか。。。

あと挙げたらキリないです。
 
皆さんならどうしますか?
最近、目ざわりで仕方ないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【2604768】 投稿者: あはは  (ID:cxIm7SVi/pI) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:13

    そんな訳のわからんこといってると、

    不幸だったのですね。。。同情します
    何ひとつ論破できないとわけわからないことを言いだすんですか。
    エデュで叫んでもあなたを取り巻く状況は何一つ変わりません

    って言われますよ。

  2. 【2604775】 投稿者: ミルクジャム  (ID:E4WYpzrU7hk) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:18

    おかかさん
    ご近所ですし、ある程度の譲歩は当然ですよね。
    ただ、スレ主さんの迷惑度は、
    譲歩できる段階を超えていると思うのです。
    だって、園バスのバス停まで付きまとわれるんですよ。
    家を一歩出ると向こうも家からわざわざ出てきて、
    強制的に話相手にさせられるんですよ。


    あきらかに譲歩できる状態を超えてます。
    お年寄りだから仕方がない、寂しいんだ、と
    きっと今までスレ主さんも十分頑張ってきたり譲歩してきたりしたと思うんです。


    我慢できる程度を超えたのでどうすればよいか、と。
    それをまだ我慢しろ、譲歩しろは、ちょっと…。
    お年寄りを大切にするのは当然のことではあるけれど、
    迷惑なお年寄りを大切にする、のはまた別の問題だと思います。


    おかかさん、毎日近所の男性に家を出るたびにつけまわされたらどう感じますか?
    仕方がないと必ず相手をしてあげられますか?

  3. 【2604779】 投稿者: 同じく  (ID:B/doGs.st6.) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:20

    あのう…

    私はおかかさん
    お若いと思うんですけど…汗

  4. 【2604784】 投稿者: 同じく  (ID:B/doGs.st6.) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:25

    あのう…

    おかかさんは面倒になって
    HNを合わせなかっただけでしょーが。

    こんな場面で自演しても無意味。


    あー
    疲れる。

  5. 【2604789】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Z4CamfzwFTM) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:28

    私も若くて元気です。まだ逝けません。

  6. 【2604791】 投稿者: おかか  (ID:cxIm7SVi/pI) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:30

    ミルクジャムさん

    表現がまちがっていたようで、すみません。
    私はスレ主様に「譲歩」せよ(がまんせよ)とは言っていません。
    老人全般に対してです。

    人の感じ方はそれぞれちがいますから。好ましい人が幼稚園バスのおむかえ風景を
    見についてきても気持ち悪がったりしないでしょう。相手次第、自分次第です。
    男性がつきまとうなら、その魂胆が問題ですね。好ましくない相手ならもちろん避けますよ。
    スレ主様もがまんならないなら避ける・・しかないかな。





    自演だと喜んでいる人、

    あにょね~、IDみたら 私だって 誰でもわかるけど
    あえて、必死な人達にあわせて
    ハンを変えてみたのですよ。
    でないと、「IDかえて」なんて書かないでしょうよ。
    IDみてますからぁ。
    ちなみに、2回目の「あはは」は同じ「あはは」さんへのあてつけです。
    説明しないと分からん人は説明されても理解できない、行間の読めないタイプですね。

  7. 【2604794】 投稿者: サイコ  (ID:MS6Wku99vrA) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:32

    善意、愛情、思いやり、等の感情の欠落したサイコパスが一定数いるのですね。


    日本社会の患部を観る思いです。
    セミサイコパス又はデミサイコパスの増加を防がなければ日本は瓦解してしまいます。


    老人に限らず、弱者に対して、
    優しい成熟した人間性を持つ社会を築きたいものです。

  8. 【2604803】 投稿者: 全知全能の神  (ID:Z4CamfzwFTM) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:40

    金はおいて逝きなさい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す