最終更新:

58
Comment

【2621464】天然の性格の人にイライラしてしまいます

投稿者: 苦しい   (ID:1pCboSgFfwQ) 投稿日時:2012年 07月 18日 10:58

タイトルの通りです

吐き出させて下さい

天然・お嬢様のままアラフィフ・過保護ママ・・

あなたの話を聞くと、そして幸せそうなその笑顔を見たら、あーっ いらいらする

でも、そんな風に感じて眉間にシワを寄せている自分が苦しいよおー

今まで、いろんなことがありすぎて、私ってこんな小さい人間になっちやった(涙)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【2621644】 投稿者: 真正  (ID:pri07u7SSKU) 投稿日時:2012年 07月 18日 14:10

    真正の天然の方は、自分が天然だと言われてもまったく理解できないみたいですよ。
    ポカーンとしています。
    それでいいと思いますけどね。

    また、天然ではなくても、特定の分野の話題になると、門外漢のために天然発言してしまう人は結構います。
    それもそれで、いいと思いますけど。

    ちなみに、私の場合は周りに天然の方がいても、全然気になりません…。
    それって、もしかすると自分が天然だから??

  2. 【2621690】 投稿者: チョイ心配  (ID:kulJn22m4BU) 投稿日時:2012年 07月 18日 14:55

    私の周りには天然…と言われる人はいないのですが、どうやら社会人になって2年目の娘が天然と言われているらしいのです。
    一所懸命な所もあり基本的に素直な娘ですが10才近く離れた一番下の娘にまで、幼いと言われています。実際、顔は少し派手な造りなのですが幼さを感じる顔立ちなので作り込まないと見た目からも高校生の様な感じです。
    どうやら放っておくと周りからはいつも−3歳位の評価を受けるようで、頼りない感じが災いしたか就職も最終段階近くでどうにも先に進めないようでした。
    本人は天然と言われる事を何よりも嫌っている様ですが、こういった娘はどんなものでしょうか。娘の話していたニュアンスからはどうも一段下に見くびられていると言う感じが強く、開き直るどころか挫折感一杯な様です。
    近所での見た目や挨拶程度での第一印象は、知的との評価ですが本人曰く、新しい環境の中で段々と化けの皮が剥がれる感じらしいのです。

    親からは可愛い娘ではありますが、この先、例えば周りの皆様から疎ましく思われるのかと思うと不憫です。

    どの様な時にこの人は天然と思われる事が多いのでしょう。
    私が天然と聞いて思いつくのは的外れな受け答えですが、家庭にあってはその点ではボロが出にくく注意には至りません。

    下の娘は今生意気盛りですので小耳に挟んだ家族の会話を利用して姉を茶化している気もします。

  3. 【2621720】 投稿者: アラフィフ  (ID:uSyV3JWyMME) 投稿日時:2012年 07月 18日 15:28

    天然とは、「知識や経験の不足から、精神年齢が幼いままで、常識に欠ける」
    という意味と、認識しています。
    私は、人に称されれば、非常に不愉快です。

    経済的苦労がなく、子育てに関しても精神的時間的余裕があるように見える人を、
    そうで無い人が天然ボケと言って貶める風潮は、
    残念に思います。
    不幸な方が好感度が高い集団に、進歩は無いとも思います。

    基準とするものが違うことを理由に、人をバカ呼ばわりして、
    何とか上に立とうとするのは恥ずかしい行為ではないでしょうか。

    スレ主さんは、幸せな知人を天然呼ばわりしてイライラしてしまう自分を小さいと仰っているので、
    今だけちょっとお疲れなのだと思います。

    人はだれでもいろんなことがあるけれど、
    満足度の基準はそれぞれです。
    自分のことですら何を望んでいるのか見失いがちなのに、
    人が実際に幸せかどうか確認することなど出来ません。
    それなのにひがんだり羨んだりするのは不毛ですよ。

    自分が本当に満たされるよう、より多くの幸せを見つけて、
    自分が進歩するために出来る事を努力する方が建設的です。

  4. 【2621780】 投稿者: 小さな幸せ  (ID:sXLvOIwyz1o) 投稿日時:2012年 07月 18日 16:29

    天然・・・って、基本的に悪口なのをオブラートに包んでいるような感じを受けますね。
    ぼけてるとかちょっとずれてる、空気読めない・・・っていうのを、
    ソフトに言っているような印象です。
    本人に言いやすいっていうのもあるような。
    でも本当に腹立たしいような人は天然とは言わないんじゃないかな。
    ちょっとずれてるけど、害がないのでまあいいか程度の人を天然と言うような。

    スレ主さんの場合は
    >そして幸せそうなその笑顔を見たら、

    ってここがポイントですよね。
    天然でも不幸そうな人にはきっとイライラしないんでしょう(笑)。
    天然の人たちもきっと人知れぬ苦労があると思いますよ。
    ましてや、お嬢様のままアラフィフ・過保護ママには、
    それなりの苦労があるのは想像に難くないと思います。
    みんな幸せそうなふりしているか、小さな幸せを楽しめる人達なのですよ、きっと。
    スレ主さんもきれいなマニキュアでも塗って、笑顔で過ごして下さい。

  5. 【2621793】 投稿者: わかる気も  (ID:dWQmHwi1zYc) 投稿日時:2012年 07月 18日 16:42

    天然というのかどうかわかりませんが、

    なんだか自分の置かれている状況をすべて自分の都合のいいように解釈して、嬉しそうにしている人にはむかつくことあります。

    「それって喜ぶこと?恥ずかしく思うことでしょ?」とか
    「それって褒められたの?嫌味言われてるんじゃ?」とか

    思うような受け取り方をする人にはムカッとすることがあります。

  6. 【2621839】 投稿者: 相手が何かは関係ない  (ID:4kYgJ0OJ8v2) 投稿日時:2012年 07月 18日 17:20

    実は相手の存在が問題なのではなく
    ご自分の内面や家庭などの問題が解決しない限り
    そういう苦しい気持ちから逃れられないのではないでしょうか。
    どうしたら苦しい気持ちから抜け出せるのか
    (天然な人をどうにかするのではなく)自分側を少しずつでもいいから
    変えてみたらいかがでしょうか・・・

  7. 【2621891】 投稿者: 周囲の天然  (ID:ZFo3jeQIRUw) 投稿日時:2012年 07月 18日 18:11

    お人形の可愛く、実年齢よりもずっと幼くみえるA子。
    普段より「天然」と称されており、
    悪口を聞いても「可愛いから嫉妬されてんのね~」しか思っていませんでしたが…
    イザ仲良くなってみると、
    恋愛関係、友人関係でも、頓珍漢な発言・行動が多い多い…


    例えば


    職場での宿泊研修の時
    最短距離を進みたかったのでしょうが、他人の枕を踏みつけて進んでいました。
    さらには、夜は私の枕を座布団代わりにして、テレビを見ていました。
    枕を座布団にする家庭であっても、自分の枕を使うのでは…???


    まあ、このエピソードをはじめ、私が受けたものはささいなものであり、
    A子を好きな人にとってはどうでもいいことでしょうが、
    そうではない人にとっては、結構迷惑です。



    そうそう、「天然」だからでしょうか…
    彼女持ちの男性に邪気なく近づき、
    邪気なく甘え、
    邪気なくデートし、
    その後、泥沼になったという話も…



    「天然」な人が嫌われるのは、
    「幸せ」だからじゃなくて、
    周囲が「迷惑を被っているから」です。

  8. 【2621918】 投稿者: 利用しちゃってるかも・・  (ID:a5U5Zb/C/w.) 投稿日時:2012年 07月 18日 18:40

    天然の友人と付き合ってかれこれ20年を越えました。
    まあ、慣れましたよ。
    よくムカついてますけどね。今でも・・。
    でも、ムカついてる事も気が付かないから仕方がない。

    なんで彼女と未だに付き合ってるかって?なんでだろうな・・
    彼女といると自分の悩みがどうでもよくなってくるんだよね。
    健康で不幸な事もなく、平凡だけど幸せならそれでいいって思う。

    仕事で失敗しても、彼女だったら全然気にしないんだろうな・・って思うと彼女に変身できるんです。天然のふりができるようになりました。
    周囲も「こいつ、立ち直り早いな」って思ってくれるみたいで、仕事はやりやすいです。

    それから悲しい事も薄らぎます。
    彼女は絶対に泣かない。すぐに楽しいことを考える人だから、彼女がいると元気になるんです。

    私も変ですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す