最終更新:

72
Comment

【2674932】私の心が狭くて自己嫌悪になっています

投稿者: ココア   (ID:8OLUYaVtYA6) 投稿日時:2012年 09月 05日 19:00

中学で、子供と同じ部活で、登下校も一緒、生徒会なども一緒にやって仲良くしていたともだちがいました。
母親の私たちも気が合い、部活の送迎を手分けしたり、高校受験の不安を打ち明け合ったり、頻繁にお茶やランチをしたり、楽しく仲良く付き合っていました。
子供も同じくらいの成績だったので、同じ高校を受験し、ともだちは合格し、我が子は落ちました。

私も気落ちして、しばらく誰とも話したくない、知人に会いたくないという状態になり、私から彼女へのメールや電話はすることもなく、彼女も、私の気持ちをおもんばかって、時々近況を尋ねるメールを送ってくれて、それもかなり気を使って、私を傷つけないよう言葉を選んでのメールだったりします。返信メールはちゃんと送っていました。「時々辛いけど、親子で今の学校で頑張っているよ」というような内容を返していました。

先日、その彼女から電話が来ました。近況報告など、高校生活に慣れなくてストレスたまるね、みたいな内容でした。
彼女の子供さんの学校は、うちの子供が行きたくて行けなかった高校。その文化祭や、その学校の行事(旧制中学で歴史ある学校なので独特の行事などあります。進学実績も抜群です)の報告を聞いていて、また私の中に暗いモヤモヤした感情が湧き上がってきました。私は彼女に嫉妬しているのでしょう。彼女に悪気はないのです。もう私が立ち直っていると思って、今までのように時々ランチに行って、おしゃべりできればいいなと思ってくれているのだと思います。
私も、子供が中学のときは彼女といろいろ話せて楽しかったし、友人として、気もあって好きでした。同じ高校に進学していれば、その楽しい付き合いがずっと続いていたと思います。でも、なぜか電話で彼女の近況を聞いているうちに、不合格のときのショック、行きたくなかった高校に通っている現状など、忘れよう忘れようと思っていた事を思い出してしまって、電話を切ったあと、無性に泣けてきて、胸がつぶれるような、なんとも言えない気持ちになりました。思わず安定剤を飲んでしまったほどです。
子供同士は、学校が変わり、それぞれの学校生活が精一杯で、いまは付き合いをしていないようです。
私の心が狭いのはわかっています。今後彼女と付き合っていくかは、私自身がどうしたいかだとおもいますが、どうしていいかわかりません。皆さんに何が聞きたいのかわからなくなってきました。ただ愚痴を書き込んでしまっただけなのかもしれません。こんな愚痴を読んでくださってありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【2677581】 投稿者: めろん  (ID:SpNEaELNJ3g) 投稿日時:2012年 09月 07日 18:19

    大変様

    そこまで「上か下か」が気になりますか?

    学校の話をしただけで自慢に聞こえ、無性に腹が立つのですか?

    志望校も違ったのに、なぜそんなに勝ち負けにこだわるのか、本当に分かりません。すごい負けず嫌いなんですか?

    ・・学生時代からの親友(あちらから事あるごとに親友だよね!と言われ続けてました)の子供達とうちの子供達は上も下も同い年でした。

    親友の上の子は優秀で地域の進学校へ、うちの上の子は偏差値も10以上違うおっとり校へと進学しました。
    私はそんな事気にしたこともなく、心から「頑張ったね!」と喜んで、今まで通り一緒に楽しくランチしていました。
    進学校の様子を聞いて「すごいね!さすがだね!」と感心しておりました。

    ところが、親友の下の子が「勉強は好きではない」との理由で受験を辞め、うちの下の子が難関校に合格しましたら、とたんに疎遠にされてしまいました。

    ・・このスレを読んでいるうちに、他の何人かの友人が疎遠になった理由が分かってきた気がしています。

    幸せな出来事について、聞かれたから本当のことを言っただけなのに、自慢と取られ勝手に嫌われてしまうなんて・・

    このような感情を持った人が多いとすると、もう人と話すのが怖いです。。

  2. 【2677614】 投稿者: 通りすがり  (ID:GtRMeedqqPQ) 投稿日時:2012年 09月 07日 18:40

    真の教養を身に付けているお母様は、我が子が難関校に通っていることなど、めったに周囲に言いふらしたりしないものですが…。

    合格発表の場で我が子の番号を見つけても、他の受験者を気遣い、はしゃいだりはしません。

    わざわざ我が子の通う校名を書いたり、校門の前で撮った写真をプリントした年賀状を出しまくるなんてとんでもないことです。

    「受験どうでした?」と尋ねられても「お陰さまで第一志望に…」や「都内の男子校に…」など、校名ははっきり答えないように心掛けます。
    いろんな方がいらっしゃいますし、面倒ですから。

    いちいちアピールしなくても、我が子が学校に報告したあとは子供達経由で地域のママさんの間にメールが飛び交うみたいです。

    それを知らなかった私は、主人の実家に報告した以外は誰にも言っていないはずなのに、違う学年のお母様に「おめでとう」と、スーパーで声を掛けられて吃驚しました。

  3. 【2678108】 投稿者: なんとなく  (ID:anxJ.4wAGtY) 投稿日時:2012年 09月 07日 23:58

    無意識の競争様


    なんとなく言わんとすることわかる気がします。
    私もそんな友人がいて、彼女の人生観というかワイルドでたくましい生き方に
    スケールの大きさみたいなものを感じていました。
    私はどちらかと言うと無難に堅実に生きてきたタイプなので
    傍から見ると、不釣り合いなママ友に見られたかもしれません。


    母の学歴(聞いたことはないけれど勤務年数などから推測するに高卒か専門?)とか子どもの学力とか
    そういうのに捉われることなく、その人個人としてとても魅力的で10年以上ママ友の枠を越えて
    付き合ってきたつもりだったのですが、子どもが中学受験を終えたあたりから急に話題が
    子どもの教育中心になり、「英検○級にうちの娘だけ受かった」とか「文化祭には
    (偏差値の高い)○○高校の男子が来て云々」とか「娘は学年トップで常にライバル視されて大変」とか
    正直言って話の内容がつまらなくなったのです。
    所詮この人も教育ママか、こんな人だったのかなぁと少しさみしく思う気持ちわかりますよ。

  4. 【2678247】 投稿者: 通りすがりさんは  (ID:qtrabpqQIFI) 投稿日時:2012年 09月 08日 06:55

    真の教養を身に付けているお母様なのですね。
    よくわかりました(笑)

  5. 【2678273】 投稿者: コナン  (ID:.872fdKDxkw) 投稿日時:2012年 09月 08日 07:47

    通りすがりさんは、お子さまのお口に戸を立てるのを忘れたのでは?

  6. 【2678532】 投稿者: 母親の教養?(笑)  (ID:I8k/Q/m83hE) 投稿日時:2012年 09月 08日 11:35

    通りすがりさんてどんな教養を身に付けた方なのか知りたいですね。
    「教養」という言葉ではなくそれ「品格」ではないでしょうか?

    国立大を出られた40前にやっとできたAさんは一粒ダネの息子を溺愛。子育てサークルでも学校にいってからも浮いた存在でした。
    高齢出産なら今はめずらしくもなく、年上のママ友もたくさんいましたけど。彼女はまるで「孫」育ててるみたいな人でした。
    それはその風貌のことではありません。

    「孫自慢」って以外とまわりも許しませんか?「~入ったの」「~が出来るの」いがいと大っぴらに聞いてる方が
    恥ずかしくなるような自慢されたちしても「初孫さんかわいいのね」で済みますよね。そのAさんはそういう方でした。
    「大声に悪人無し」という言葉がありますが、次第に彼女からはみなさん引いていかれました。

    小学校高学年の学校行事のとき、アドレス交換したきり一切のお付き合いはありませんでした。
    彼女がその息子が一流大学に進学でもすれば新聞各社に全面広告で載る予備校の写真つき合格者の喜びの声に載せるはず・・・
    静かにみんな思っていました。しかしどこにも載っていなくて。残念だったのかな?

    いえいえ・・・しってる限りのアドレスに 一斉配信。
    「うちのOO。超難関大(ほんとの話なので大学名かけません)の工学部に合格しました!気を使わせるのもアレなんで
     こちらからメールしました~」という・・・ととっても教養のあるメールがきました。

    そうですよね、最近、新聞やめてるお家も多いですし、メールの一斉配信のほうが「確実」ですよね(笑)
    ちなみに受け取られたほとんどの方は前期入試惨敗、後期にかけておられる途中のデリケートな時期でした。

    母親の教養ってなんでしょう?一流大学に入学させた親でもこんなのがいますよ。

  7. 【2678710】 投稿者: ?  (ID:0iD92Si/FOo) 投稿日時:2012年 09月 08日 14:08

    あの そんなに人の子の学校が気になります?
    結婚前からの友人何人かいてお互い似たような年の子がいますが
    どこの学校なんて聞かないし言わないので知りません。
    でも合えば何時間でも楽しいおしゃべりが続きます。
    子供の受験によって疎遠になる関係なら最初からその程度の関係だったんですよ。

  8. 【2678910】 投稿者: そのままで  (ID:KvJu1p0MZw.) 投稿日時:2012年 09月 08日 17:41

    ?さんのおっしゃる通りなんですよ。
    私も別に昔からの友人ではなくても
    お子さんがどこの学校かなんて知らずに付き合っている人が複数います。

    それはすべて私の趣味の友達です。

    ずいぶん前のページにどちらの経験もあると書きましたが
    こちらから疎遠にした方は、あまりにもこちらがどの学校を受験するのか
    どこに行ったのかを聞いてくる人でした。
    他人は気になりませんが、短期間とはいえわが子の受験失敗は悲しい時期もありましたから。

    自慢(?)されていやだったことはないなぁ、別に。
    いやあるかもしれないけど疎遠にするほどではないかな?
    へぇ~すごいねぇ~って本当に思ったし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す