最終更新:

31
Comment

【2702706】ご飯を食べさせて、とくる子供の友だち

投稿者: ポケモンタイピング   (ID:hq5OcLgqVEY) 投稿日時:2012年 09月 27日 11:01

仮定の話で進めさせてください・
もし、お子様の親しいお友だちが、ネグレ親の子で、ご飯を食べさせてほしいと言って来たらどうされますでしょうか?
最初は、普通の子だと思っていたのに、実は役所も警察も監視を続けるほどのネグレの親で、全く知らず、
親しくなってしまい、ある日「今日はお母さんが帰ってこないから、どこか食べさせてもらえそうなおうちで食べてきなさい」と言われた・・
ととてもしょんぼりしています。
昨日も一昨日もご飯にありつけず、そんな事が日常茶飯事らしいんです。
先生に確認した所、全て本当でその子がウソでそんなことをいっているのではないと発覚したとします。
洗濯も自分でしているようで(基本、洗濯機がない)手洗い場で水洗いをしているようです・
ある日、汚くなったパジャマやマクラを持ってきていたとsるなら、好意で洗濯してあげますか?
そして、その子は小学校低学年で女の子で非常に素直でカワイイ子だという設定にさせてください・
どのくらいの人が、善意で動かれるのか教えて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2703495】 投稿者: ↑の方、素晴らしい!昔はねぇ  (ID:o5ZQ3LtVY2.) 投稿日時:2012年 09月 27日 22:57

    いいよ、いいよという家があったのよ。
    夏の日、涼むために外で椅子だして打ち水して
    うちわで扇いでいて、母親や近所の老若男女は井戸端会議中
    勝手にお隣の家に上がりこんだりしたものでした。
    火遊びしてたら、近所のおっちゃんが本当に心から
    子供のことを思って叱ってくれた。
    ネグレクトや迷惑だ、貧乏だ
    なんて関係の無い
    昭和の良き時代でしたね。

    悲しいかな、今は
    本当に迷惑だとしか思えない
    嫌な世の中になったもんですね。

  2. 【2703505】 投稿者: 分からないのですが  (ID:yaT2tp743s6) 投稿日時:2012年 09月 27日 23:07

    実際に、お近くでこういう状況が起きているのでしょうか。
    スレ立てをされた意図がよく分からないのですが。
    もし、実際の話なら「仮定で」とわざわざ書く必要はないですよね。
    また、「その子は小学校低学年で女の子で非常に素直でカワイイ子だという設定で」というのも、分かりません。
    カワイイ女の子なら可哀そうだからしてあげるが、憎たらしい男の子はしなくてもいい、という想定なのでしょうか。

    質問にはお答えしておきますが、可愛くても可愛くなくても、私は深入りはしないと思います。
    ずっと自分の子供のようにいろいろやってあげられるなら、やりますが、私はそこまではできない。
    途中半端にするなら、最初からやらないほうがいいように思います。
    お腹がすいて可哀そうなら、おにぎりをあげるぐらいでしょうか。
    洗濯まではしません。
    こういう子供はちゃんと自分に優しくしてくれる人間を見分けて、そう言う人のところに行くと思うので、私のところには来ないような気もしますが。

  3. 【2703541】 投稿者: わからない  (ID:gMmc.xyiYhQ) 投稿日時:2012年 09月 27日 23:34

    もし実際に、明日、その子がうちにやって来たら
    ご飯、洗濯、お風呂までは世話してあげるかも。

    でも、そうしてあげながら、常に心の中では「迷い」と言うか・・・
    どの程度まで関わっていいものか悩むと思います。



    役所の監視って何をするのでしょう?
    もしかして、よその家でご飯を食べ、洗濯をしてもらうことにより、
    「栄養と衛生状態は普通」とみなされて、保護されるのが
    遅れてしまったり、と言ったことはないのでしょうか??

  4. 【2703668】 投稿者: 一度するとずっと・・・  (ID:WgB8Jl2B3A6) 投稿日時:2012年 09月 28日 06:34

    わが町にもいました。
    私は直接関わらない家の距離だったので、友人から話を聞くばかりだったのですが。


    近所の小学校低学年の男の子。
    「のどが渇いたからお茶ちょうだい」
    あげると「お茶ちょうだい」と始終くる。
    子供と学年が違う子なのにいつも来て勝手に交ざって遊ぶ。
    帰る時間に促してもなかなか帰らない。
    自分の子供の遊ぶ相手ではないのに隙を見て勝手に参加しているので太刀打ちできない。

    対策として、自分の子供、友達もすべて家の外で遊ばせるように。


    するとピンボン♪「おなかすいた」。
    聞くと、朝も夜も家にごはんの用意がなく、お金がある場合はコンビニへ行く、ない場合は何かを探しているとの話。
    かわいそうなのでおにぎりをあげると。
    今度は始終「おなかすいたからおにぎりちょうだい」攻撃に。


    数回はあげたけれど、おにぎり休息所と間違えてるんかいっ! と腹が立ってきて「ないの、ごめんね」と言うこと数回。
    それからは諦めたようで、そのお家の子供達グループとも遊ばず、また違うお家に入り浸っているのは見かける。


    ・・・と話を聞いたことがありました。
    もう5年以上も前の話ですが。

  5. 【2703786】 投稿者: あるある  (ID:5mNpfKvomZ.) 投稿日時:2012年 09月 28日 09:01

    我が子と親しい子ならば、有る程度の面倒を見てしまいそうです。
    私が田舎者だからでしょうか?実家に帰れば、上記のような井戸端、子どもの預かり合いなど、夏休みに規制した際には近所の仲間に入れて貰っています。
    実際保育園時代にはシンママの子がそれに似た環境で、我が家で先に不要になったおまるや、洋服など必要そうなものをあげていましたが、結局乳児院に引き取られました。その前から一時保護はされていたので、他のお母さんがたも、若いシンママを心配していたのですが…

    近所にもシンパパでネグレクト気味の子がおり、幼児期は頻繁に向かいの姉宅に来ていたようです。オムツを変え、食事を取らせる。行政に通報し要観察対象になりました。
    その子は人との距離感が計れず、小学校でも浮いた存在。
    挨拶はしっかりしてけれますが、ズケズケ会話を進め、自宅に入って来そうな勢い。今後もあの子は苦労しそうだなぁと感じています。

  6. 【2703792】 投稿者: あの~  (ID:yaT2tp743s6) 投稿日時:2012年 09月 28日 09:03

    シンママ、シンパパってなんですか?

  7. 【2703834】 投稿者: 友人が  (ID:vlfRUNG.KVU) 投稿日時:2012年 09月 28日 09:26

    そのようなお子さんの面倒をみていました

    最初はお母さんがなくなったので、かわいそうに思い
    また同じ学年の同性の子供がいて同じマンション、
    同じ階に住んでいたので、兄弟のように、ご飯を食べ
    宿題をし、一緒に遊び、休日も一緒に過ごし・・・

    あれよあれよと言う間に5年・・・
    シングルの父親は、その私の友人が子育てをするのが
    当たり前のようになり、礼も言わず、食費や遊びにかかる
    費用も出さず、自分は別の既婚女性と不倫・・・

    今更そのお子さんを突き放すこともできず、本当に困っていますよ
    もっと早い時期に線引きするべきだったと言っています
    わが子ではないので、ずっと面倒見れませんしね

    最後まで面倒みれないなら、中途半端に手出しはせず
    しかるべきところに相談し、距離をおきながら見守る
    しか出来ないように思います

  8. 【2703872】 投稿者: たぶん  (ID:bX2Abok1GRs) 投稿日時:2012年 09月 28日 09:52

    >シンママ、シンパパってなんですか?

    シングルママ、シングルパパだろうね・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す