最終更新:

30
Comment

【2784510】同じ匂いがするって

投稿者: どういう意味だろ?^^;   (ID:BAgH0Oyp6nM) 投稿日時:2012年 12月 07日 19:12

職場の上司から言われたのですが少し嫌な気がしました。
言われて嬉しい言葉ではないですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2785798】 投稿者: 好意  (ID:dfWfl5iuKnA) 投稿日時:2012年 12月 09日 09:17

    私も時々使いますが,好意を持っている人にしか言わないですよ。気が合うとかそういうニュアンスだと思います。

    嫌いな人には言わないでしょう。

  2. 【2785807】 投稿者: ここまで色々話してきて・・・  (ID:oSAF76kEYJo) 投稿日時:2012年 12月 09日 09:27

    本当に「匂い」のことだったら面白いね。

  3. 【2785844】 投稿者: 石鹸と言うにはきつい匂い  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2012年 12月 09日 10:17

    最近の服ってほとんど中国製です。これ、ごわっとする。だから柔軟剤使ってるのかな。

  4. 【2785891】 投稿者: みかん  (ID:4bacXi9SLig) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:07

    ↑ こうなるとコントだね!
    だめだこりゃあ~

  5. 【2785894】 投稿者: そんなに気になるなら  (ID:PNHwVMfk5nw) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:10

    本人に直接聞いてみたら?
    「先日の話ですけど、どういった所が同じ匂いですか?参考に聞かせて下さい」とか・・・

    「いや~家で使っている柔軟剤の匂いとさ~」だったりして・・・

  6. 【2786135】 投稿者: バカバカしい  (ID:aigJ.vZQogc) 投稿日時:2012年 12月 09日 16:31

    からかいに、真剣に反応する人は痛すぎる。

  7. 【2786366】 投稿者: 石鹸と言うにはきつい匂い  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2012年 12月 09日 20:59

    嫌だなと思ったらあえて何も言わないのが普通の大人のような。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す