最終更新:

301
Comment

【3280311】雪掻きしてよ!

投稿者: 雪達磨   (ID:dnScLWYTwH6) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:23

大雪からもう2日もたってるんですよ?
いつまでたっても雪掻きしないから、お宅の前の歩道だけ踏み固められてツルツル。
日陰だからいつまでも融け残りそう。当分危ないわ。
人手がないわけじゃないですよね?有名スポーツ校特待合格のたくましい息子さんが2人もいらっしゃるのだから!



と、意気地がないのでここで言ってみる…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 15 / 38

  1. 【3282906】 投稿者: あたりまえ?  (ID:XObQ.rY4Ls.) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:01

    戸建てなら雪かき用スコップは一つ用意しておくものではないのですか?

  2. 【3282920】 投稿者: 雪かき専用  (ID:2P9pUH7Hx9.) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:05

    数年に一度しか使わなくても、
    専用スコップ?は段違いに使い勝手も作業効率も良いです。

    もし、買うのなら、
    普通のスコップではなく、雪かき用をおすすめします。

  3. 【3282934】 投稿者: あたりまえ?  (ID:XObQ.rY4Ls.) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:10

    そう、前の部分が平らなスコップです。
    プラスチック製だと軽いけれど、壊れやすいです。

  4. 【3282972】 投稿者: はっ!  (ID:3sBIAINZNVM) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:26

    ふうさんのおっしゃること、分かりますよ。重ねますが日頃の言動が全てなんだと思いますよ。私が念頭に浮かべているお宅は311のときも、周囲が唖然とする言動をとりましたからね。ただ雪掻きだけしないくらいでガタガタ言うわけではないのです。断言できますもの。避難所のトイレ清掃、絶対そのお宅はやりませんて。そして輪番制とか決まったら仕方なくやる、でも決まったこと以外のことは絶対やりませんよ。ここで批判しているのは一時が万事ということだと思います。おそらく、ふうさんは言われなくても常識範囲内のことはきちんとされる方だとお見受けしています。

  5. 【3282974】 投稿者: お付き合い  (ID:z.PLjSsgUMA) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:26

    うちのは、鉄で重たい
    アルミ製が軽くて良いらしいです。

    都内です、毎年シャベルのお世話になっています。
    去年の雪は、寒い日が続いて雪が氷り屋根の上の雪も数日残っていましたね。

  6. 【3282977】 投稿者: 雪娘  (ID:JjjEtB6eHlU) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:28

    雪かきスコップですが、やはり一つはあったほうが安心です。プラスチックは軽いけれど割れやすいので、我が家では平たい先端をスチールのブレードで補強されたものを使っています。

    毎度ご近所さんそれぞれできるところを無理のない範囲でやっています。この地に住んで10年、邪魔にならないように雪を積む場所もなんとなく決まってきて。今回は普段はあまり接点のない大学生のお兄ちゃんも参加して奮闘してくれたことが嬉しかったです。

    昨日も雪がちらつきましたし、今週末も荒れた天候のようです。ひどくならないことを祈るばかりです。

  7. 【3282978】 投稿者: マナー  (ID:3fYxCqNejFU) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:28

    世田谷の高級住宅街のとあるお宅の御主人。

    家の前の雪を車や人が通る道路に集めて、寄せてでもなく、無造作にスコップで投げ入れてました。

    立派な一軒家にお住みでも、品なく自分さえよければ精神なんだなと、人間性を見てしまった気がしました‥。

  8. 【3283033】 投稿者: ちびちび  (ID:m0VfbDv6HCQ) 投稿日時:2014年 02月 12日 09:58

    仕事から帰ってきたら、夫が自宅前だけではなく空き地の前の道路をさして「交差点までぜーんぶやった!」
    と子どもみたいな得意顔。
    「ありがと~」と言いました。いいお天気だったし、いい日でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す