最終更新:

4
Comment

【1156216】経理事務パートって

投稿者: 44歳再出発   (ID:bJSVBg3kla2) 投稿日時:2009年 01月 24日 00:35

パソコンは得意だけど、事務経験ゼロ。
正社員のときはシステムエンジニア。
3年前に下の子が小学3年生になるころからは、
データ入力の仕事を派遣でやっていました。

思うことあって、近所の食品販売会社の経理事務の派遣の仕事をみつけ
応募したところ、運よく採用されたのですが、
パソコンのできる人がほしかったみたいです。

でも、決算で忙しいので週2日くらい手伝ってほしいということで
説明されたのですが,経理のことぜんぜんわからなくても
パソコンの入力はできるものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1156300】 投稿者: 経理事務希望人  (ID:OLI5sksmbqc) 投稿日時:2009年 01月 24日 02:59

    ご就職おめでとうございます。
    私は経理事務希望ですが今は事務系の募集が少なくなかなかです。
    週二日だけの出勤であれば、お勤め先には経理担当の方が別にいらっしゃるでしょうしその方の指示に従ってのデータ入力なら簿記等の知識は必要ないかと思われます。がんばって下さい。

  2. 【1156389】 投稿者: わからないまま仕事をしようと思うのは失礼でしょう。  (ID:1UkvobHz4hE) 投稿日時:2009年 01月 24日 09:01

    結婚前にはSEしながら簿記2級取り、経理ソフトの修正しながら、インストールの相談、顧客サポートしていました。


    子どもが小さいうちは、税理士事務所でデータ入力のバイトしてました。
    この仕事も、「経験者のみ」で門前払いが3件。
    1件は面接行きましたが、簿記3級の問題出されて、(忘れていたので半分ぐらいしかできず)OUT
    もう1件は、面接までの2日で簿記3級の問題集1冊仕上げてから面接に行き、今度はたぶん完璧にできましたが、
    パソコンができることで、やっと採用されました。


    一般事務ならば、半分は電話留守番かな?とも思いますが、
    経理や経営分析資料だけお願いされるかも。
    経理が分かる人が皆無の場合もありえます。
    (分かっているのが社長だけ、とかだと、教えてもらえないでしょ)


    勘定科目さえ分からないまま仕事しようと思うのは、相手に失礼でしょう。
    パソコンできても、いちいち説明してもらえなきゃなにもできないんじゃ、スキルを生かすどころか、足手まといです。
    一人で決算資料作成まで完璧にできなくてもいいと思うけど、
    (決算仕訳が入力できれば、資料は経理ソフトが出してくれる)
    日々の仕訳ぐらい意味が分からないと起票できないと思います。


    販売の経理なら、3級ぐらいは分かっているほうがいいと思います。
    今からでも勉強間に合うので、
    ちゃんと仕事をするつもりなら頑張ってください

  3. 【1156603】 投稿者: 44歳再出発  (ID:bJSVBg3kla2) 投稿日時:2009年 01月 24日 11:55

    短い間に返信ありがとうございます。
    経理担当は、社員2名、契約社員(週1)の人が1名だそうです。

    仕訳入力はSEのときに経験ありますし、簿記3級は勉強はしていました。
    まだ勤務開始までに時間がありますので、もう一度簿記の勉強をしなおして
    一度教えられたことはメモして素直にこつこつと
    仕事をしていけたらと思います。

    採用されたことに感謝してがんばりたいと思います。
    週2日、時給1400円、9:00から18:00(17:00も可)、
    残業なしの条件でしたが、何の資格もない私が採用されたことが
    本当に不思議です。

  4. 【1159187】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:cKelqno/N1c) 投稿日時:2009年 01月 26日 15:08

    週二回のパートさん募集なら、「経理」としての専門性を要求している
    わけではなく、仕訳入力だけできれば十分かと思います。
    元SEでいらっしゃるのですし、パソコン操作にたけ、簿記の基本知識は
    お持ちなのですから。
    いくら簿記で高い検定級を持っていても、仕訳入力の実務経験のない人、
    パソコン操作の苦手な方は、現場では苦労されます。
    教える方も一から教えることになり、大変です。


    スレ主さまは、実際の業務開始までに、簿記三級を復習し、できれば二級
    レベルの簿記一巡の確認だけをなされば良いと思います。
    実際、簿記検定のテキストは「学習簿記」、これに対し実務で必要とされる
    のは、使用する会計ソフトに合わせたその会社なりの処理なので、勉強された
    こととは少し違う場合も多く、臨機応変その場で身につけていかなければなり
    ません。
    柔軟なお気持ちををもって頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す