最終更新:

20
Comment

【2002433】うつなのにだましだましきました

投稿者: 持病   (ID:f0sQ1KEvH9E) 投稿日時:2011年 02月 02日 23:06

鬱なのに、だましだまし、働いてきました。最初の発症は5年前。長いトンネルでしたが、会社には言わずに、休むことなく、我慢して乗り越えました(症状が強かった期間約半年間)その次は2年前。一仕事終えたときに、がっくりとだめになってしまいました。そのときは約2週間、会社を出たり休んだり。診断書をとって会社に報告しました。でも、忙しい部門ですから、ゆっくり休みなさいとは言ってくれませんでした。会社はこちらが主張しなければ、具合がわるそうだと思っても、そのまま放置。がんばって持ちこたえてくれればラッキーとでも思っていたのだと思います。人事の仕事をしているので、私が仕事をとめれば従業員の給与が正当に払えないとか、多大なリスクがありました。
いまはうつ病の社員が増えていますので、会社は十分すぎるほどに休ませます。メンタルの休職マニュアルもあります(というか、人事担当の私が作りました)具合が悪いのにがんばらせる、なんてことは基本させません。(ただ、実情は、私の最初の発症のときのように、状態が悪くても我慢している社員は多いと思います。)

そしていま。大きなプロジェクトを控えています。これから向こう2年間は、仕事に忙殺されることを予告されています(おおまかに見て、業務量3割り増しの試算)。今でも毎日朝8時前には出勤し帰宅は10時、という状況なのに、新しいプロジェクトが追加されるというのにリソースはまったく確保してもらえず、とてつもなく面倒な作業がすべて自分にふりかかってきます。上司と部長に、いまの人員では難しい、と主張しましたが、工夫してやってください、というだけでした。受験生の娘をかかえています。夜は塾に預かってもらっているようなものです。会社は「ワークライフバランス」とか言っていますが、ちゃんちゃらおかしいです。また、2年前体調が悪かったことなど、上司はみじんも覚えていません。

プロジェクトが昨日ロウンチしてから、気持ちはずどーんとしています。はっきり言って、プロジェクトは自分にとって魅力はありません(やりたい方向性が違う)ただ、愛社心がついおとといまではあったので、がんばろうという気持ちを持っていましたが、昨日からはまったくだめです。はっきり言って、自分や家族を犠牲にしたくなどありません。
働く場があるということは自分にとって大切なことですが、いまの会社である必要はないですし、正直お金には困っておりません。こんなにつまらない仕事に対して、仕事内容に見合わないほどの十分な報酬をもらっています(まあ、残業代が高いのですが)が、はっきりいって、その1/3しかほしくありませんので、面倒くさい仕事をなくしてほしいのです。たぶん、鬱の典型的な症状だとおもいますが、めんどくさいことがやまほどあっても、処理できずぼーっとしてしまうのです。

いまは即効病院に駆け込んで、診断書をとり、休職するなりやめるなりしたい気持ちです。いま控えているプロジェクトは1000名規模の企業合併です。わたしが会社を休むとかやめるといったら、正直かなり大騒ぎになると思います。人事で勤続年数が長いのは私だけで、管理職レベルはみな1,2年しか在籍していないので、能力を評価していただいているのではなく、私がいないとただ単に昔のことがわからないから困るというだけです。業務を放棄するならたぶん早いほうが迷惑がかからない気がします。どうしたらよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2002751】 投稿者: 休職  (ID:TJrmen9uBjo) 投稿日時:2011年 02月 03日 08:58

    まず、診断書をとって休んでください。それで現場が大騒ぎになったとして、それに対処するのは上司の責任です。


    辞めるのはいつでも出来るので、まずは休んで様子を見て下さい。人事担当なら、泳ぎ方をご存知ですよね。

  2. 【2002793】 投稿者: 大丈夫  (ID:g69caK2srxw) 投稿日時:2011年 02月 03日 09:21

    例えば王様が死んでも、大統領が死んでも世の中何も変わりません。
    ただの専業主婦の私が死んでも、そりゃ家族は悲しむでしょうが、それだけす。何も変わりません。
    人が一人死んだって、世の中には影響ないものです。じゃないと天寿すら全うできません。

    会社も、会長が辞めても、社長が辞めてもつぶれません。

    大丈夫。あなたが辞めても会社はつぶれません。つぶれてもあなたが辞めたからだと思う人は一人もいません。
    してもしなくてもいいしたくないことはやめていいですよ。
    あなたのがんばりを知らない、認めない、会社なんて辞めちゃえ、辞めちゃえ。

  3. 【2002945】 投稿者: 今日は豆まき  (ID:3KeOjAQK9jg) 投稿日時:2011年 02月 03日 10:56

    スレ主さまの投稿された内容、とても身につまされます。
    そして、上の「休職」さまが書かれていることに強く同感です。

    これだけ苦しい思いをしながら長い間働いてこられたのです。
    スッパリ辞めてしまいたいお気持ちもわかりますが、
    まずは病気休暇、休職など、
    定められている(スレ主さまが整えてこられた)制度をちゃんと使いましょう。
    それはスレ主さんのもつ当然の権利です。

    これからのプロジェクトは、どう考えても今のスレ主さんには負担が大きすぎます。
    かと言って、ここで即座に退職するのは、
    スレ主さんにとっても会社にとっても(特に残される病身の社員の方々)よくないと思います。

    今日病院に行かれていないなら、明日必ず診断書を出してもらって、
    休暇(休職)に入って下さい。
    退職するかどうかは、一定期間休んで少し気持ちが落ち着いてから考えましょう!

  4. 【2003569】 投稿者: 企業合併  (ID:5Gv8Y.K1F0.) 投稿日時:2011年 02月 03日 18:02

    S日鉄かS金属の方??

    S金属は、女性の方が昇格できなくて訴えられていたような・・・
    (Sゴムだったかも)
    サラリーマンの性とはいえ、やはり体が一番大事ですよ。

    辞める辞めないは別にして、病院で診断してもらい
    休職してみたらどうでしょうか?

  5. 【2003573】 投稿者: 恵まれた状況  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2011年 02月 03日 18:06

    恵まれた状況だなあ、と思いました。おもしろくないこと、もちろんあります。でも、お給料をもらうためには、我慢。逆にいうと、お金が必要なかったらできる我慢の幅はぐっと狭まるのでしょうか。

  6. 【2003610】 投稿者: 通りすがり  (ID:bSYLCvmF95.) 投稿日時:2011年 02月 03日 18:41

    自分が一番大切です。
    身近にいる人で頑張りすぎて
    我慢し続けて治るのが長引いて重くなってしまってる人がいます。
    先生にもう少し軽いうちにくれば良かったと言われてます。
    人生は自分が幸せになるためにあるものです。
    どうしても経済的に働かねばということでないのでしたら
    一度ゆっくり休んだほうがその後の人生にも良いと思います。
    仕事ってそこまでしてするものではないと思います。

  7. 【2003674】 投稿者: ほたる  (ID:ccwtxT6E.S2) 投稿日時:2011年 02月 03日 19:32

    たぶんとてもお疲れなのだと思います。
    ついつい自分が休んだら とか 辞めたら みんなに迷惑がかかると
    考えてしまうけれど、本当になんとかなっちゃうものなのです。
    スレヌシ様がお休み、退職された直後は確かに混乱が起きるでしょうが、
    それもすぐ解消されます。


    大丈夫です。


    まずは自分の体が大切ですよ。
    それを守ってから仕事です。
    あまり考えすぎず、体を大切にしてくださいね。

  8. 【2004613】 投稿者: カウンセリング中  (ID:4fyfyNsGWjM) 投稿日時:2011年 02月 04日 11:07

    企業合併のお話を書いていらっしゃいましたね。
    どなたかもお書きになっていらっしゃいましたが、昨日大きな話題になった企業の方ですか?

    主人はSの方です。

    私は、全く別の、個人的なことでカウンセリング中の専業主婦です。

    お仕事のストレス、ご家族のことで疲弊されていらっしゃるご様子を拝見しました。
    更に、上司の方が部下への御配慮に欠けている点がお有りのご様子で、さらに周りの方のご協力の有無が伝わってまいりません。
    孤軍奮闘されていらっしゃるのですか?

    大企業であるのならば。
    皆さんが書いていらっしゃるとおり、スレ主さんがここでお辞めになっても、企業は何の支障もなく、動きます。
    私も大企業で働いていた経験があるので、そういう感触を十分に感じたことがあります。
    主人も、難治な目の病気で2年弱入退院を繰り返しましたが、何の支障もなく部署は動いていました。

    鬱病や躁鬱病の方は企業でも多くなっています。
    特別な病気ではない、と思います。

    お辞めになるのならば、大きなプロジェクトが動き出す前がよいのではないでしょうか?
    「プロジェクトにご迷惑をおかけしない。」
    上司の方からいろいろ言われるかもしれませんが、最低限のスレ主さんの、会社へのご配慮として、退職されるのならば、今がよい機会ではないかと思います。
    今朝、主人は「サラリーマンは、まずは、淡々と目の前の仕事をやっていくこと」と言いながら出かけて行きました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す