最終更新:

31
Comment

【794209】共働きの方、お金ってどうしてますか?

投稿者: 働きママ   (ID:pTebTcQFEv2) 投稿日時:2007年 12月 18日 22:19


そのまんまの質問ですが、共働きの場合って家計はどのように管理されていますか?
食費や生活費・教育費とくに自分の服代や交際費をどのようにわけていますか?逆に稼いでいるからこそ、夫に出してもらいにくい、けど出して欲しい、みたいなときもあると思うのですが。

うちは私の洋服・バッグ・靴・友達との交際費・自分の趣味等々すべて自分持ちです。
あとはスーパーなどで購入する食材費、子供のお稽古やその交通費などは私が出してます。

夫は住宅+住宅にかかる費用(光熱費)、車にかかる費用、旅行費用、
子供の教育費です。

でもフルタイムではなくそんなに稼げてるわけでもないので、かなりキツイ
私の収入は夫の5−6割くらいなので、食材費まで出していくと結構苦しいのです。

ご主人に何でも買ってもらえる方、羨ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【795361】 投稿者: 基本は夫  (ID:3plTWzRj7vI) 投稿日時:2007年 12月 20日 11:58

    可哀そうな夫 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すみません、これって誰に嘘をついているのですか?まさか奥さま?うちの場合、源泉徴収票ももらっているので嘘はつけないと思います。よく夫がどのぐらい収入があるのかわからないと言っている人がいますが、うちはかわいそうなことにほとんど明らかです。


    引用返信を利用したので、可哀そうな夫様へのメッセージみたいになってしまい、すみませんでした。こういう例もあるよということで、記載したかっただけなのですが。


    当然相手は、奥様に対してですね。
    給与明細、源泉徴収票などを見せない人も多いようです。
    奥様が甘いといえば、そうなんですけど。


    我が家は、夫の給与明細も源泉徴収票も見せてもらわない代わりに、私も一切見せませんから、お互い様ですね。

  2. 【795385】 投稿者: うちの場合  (ID:kkki.eJCaTs) 投稿日時:2007年 12月 20日 12:46

    我が家は旦那と私の給料はほぼ同じぐらいです。 
    旦那はお小遣い制にされるのだけは絶対に嫌だと言うので、家計費として同じ額をお互いに出し合ってそのお金は私が全て管理しています。 (残ったお金はお互いに貯金とお小遣いにしています)


    自分が稼いだお金の紐を握られてちょっとづづお金をもらうのは自分も嫌だろうな、と同感する反面、節約して貯金するためにはお小遣い制にしたいな、とも思います。
    特に自分が産休・育休で手取りがないときには貯金を取り崩したりもしてきつかったです。


    今は義理の両親とも同居しています。(私たちの持ち家に来てもらいました) なので両親も家賃+光熱費+食費としていくらか入れてくれます。
    そのお金も家計費と合わせて私が管理するのですが、どちらかというと足りないことが多いので小額なら私のお金から補充しています。
    車の車検や税金など大きいお金になる時は旦那と半々で負担しますが。。。


    一応うまくは回っていますが、旦那さんのお財布を全て握っていらっしゃる家庭はいいなー、といつも思います。

  3. 【795397】 投稿者: え・・・  (ID:IxgkfXtVGI.) 投稿日時:2007年 12月 20日 13:01

    世帯年収1500万でお子さんもいて、年間に500万の貯蓄できるなんて
    えらい、うらやましい!と思ってしまいました。(年収ではなく所得?)

    うちは互いの収入はだいたいわかっています。
    (夫の月の給与明細は見たことないですけど、確定申告しますので)
    毎月の家計への振り込み額もお互い明瞭です。

  4. 【795695】 投稿者: 分担してるけど  (ID:aPk.lWdPHTU) 投稿日時:2007年 12月 20日 21:47

    フルタイムで、夫より約100万多いです。


    夫: 住宅ローン、固定資産税、車の税金、食費
       光熱費、通信費(固定電話、携帯電話)
    私: 塾代 、子供の習い事、 衣料品 、旅行 等
       あとは、全部私のお小遣い。


    世間には、働かなくてもやっていけるご家庭も多いし、
    けっして夫ひとりの給料でやっていけないわけではないです。
    (夫は普通の平均的会社員ですから)
    私が働いている分はアテにしないでほしいと言ってあり
    基本、私の小遣いです。

  5. 【795698】 投稿者: パパありがと  (ID:ITeyt2YTSgk) 投稿日時:2007年 12月 20日 21:50

    うちは私の方が収入は上ですが、生活費はすべて夫もち。薄給なので、ほとんど残りません(苦笑)。財布は私が握っていて、夫はお小遣い定額制で月5万。そのうち1万5000円くらいは、家族のためにスーパーで食材を買ってきてくれます(底値を知っているエライ夫です)。夫の身の回りのものも、全部お小遣いから。しかも社員食堂もないので、楽しみのためのお小遣いは限りなくゼロです(ごめんね)。私の収入は、全部住宅購入資金です。4年後にローンを完済する予定ですが、その頃には教育費が跳ね上がるでしょうし、それは夫の収入では賄いきれないと思うので、夫の節約生活は当分続く予定です〜〜。友人には、「稼ぐ人はその分遣うから、結局家に入れるお金は同じかもね」と感心されています。いいパパです(^^;)

  6. 【795744】 投稿者: どんぶり勘定  (ID:WJqCBeLUX3E) 投稿日時:2007年 12月 20日 22:30

    うちは同業者なので収入も殆ど同じ。ローンも半々。
    光熱費や保険、子供の授業料は主人の口座からですが、
    食費や生活費は全部私ですね。
    ちょうど半々くらいになっているんじゃないかな。
    お小遣いと言うのは決まっていなくて、
    お互い勝手に自分の口座から下ろしています。
    すごくいい加減です。
    ただ確定申告は私が全部やっています。

  7. 【796530】 投稿者: いろいろ  (ID:RaRpWkr9I8.) 投稿日時:2007年 12月 22日 02:01

    ほんとに各家庭でいろいろですね。
    うちは年収はほぼ同じ。毎月21万という微妙な金額を手渡しでもらいます。
    夫は自分の生命保険料だけ払い、あとは小遣いに使っています。
    私は収入の2割が小遣い、塾と学童保育代に使うくらいで、あとは貯金します。
    夫の小遣いは多めですが、昼食代や被服費、アルコール代も含まれますので、いいかなと思っています。
    私のほうが全然使わないので、貯金できています。
    生活費(光熱費・被服費・雑貨・食費)もずっと12万くらいでやれているので、そろそろ建て替えをしたいなあと思っています。

  8. 【796698】 投稿者: ねこりん  (ID:eQSOboZ5ng2) 投稿日時:2007年 12月 22日 12:28

    親から酒・たばこ・女・博打をやる人と結婚したらお金は貯まらないと言われました。
    そのせいかほとんどお金を使わない人と結婚しました。後追加すると車が趣味の人はなかなか貯まりにくいですね。年50万としても50年乗って2500万。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す