最終更新:

11
Comment

【914535】残業について

投稿者: かとりーぬ   (ID:01WjFuq6AM.) 投稿日時:2008年 04月 29日 20:21



パート先の会社から、正社員のお話を頂きました。
認められたようで嬉しいです。
しかしながら、正社員になるということは
残業も多少の無理もこなさなければいけないんですよね?

 
主人に話したところ出来る限りは協力してみると言ってくれました。
問題は子供(娘)。
中学2年生。
一人っ子で甘えん坊。。。
冷静に見てかなり幼いです。


私も主人も帰宅が遅くなったら一人で夕食をとる日が出てくると思われます。


受けるかどうか本当に迷ってます。
やりがいもお金も欲しいけれど、家族がおかしくなるなら
パートのままでもいいかな、、、。とか、、、、。


先輩WMの皆様はいかに乗り越えられてきましたか?
教えてください!


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【914586】 投稿者: 正社員  (ID:dEVNn4VNmLg) 投稿日時:2008年 04月 29日 21:32

    と残業は直接関係ありません。

    残業できない旨、伝えて、なおかつ正社員にというならお受けになれば?

    残業が発生することがわかっていても正社員の待遇を得たいのであれば、それも宜しいでしょう。

    但し、サービス残業はいかなる場合も不可です。労働基準法違反です。

  2. 【914589】 投稿者: 中2娘母  (ID:evlnd66lC2M) 投稿日時:2008年 04月 29日 21:36

    我が家は、ずっと私がフルタイム母で、娘は同じように一人っ子で、結構幼いです。
    そのため、食事は休暇中の昼はともかく、夕食は一人で採るのは嫌なようで、遅くても私と一緒にと言います。


    私の場合は、ほとんどが遅くなる日が前もってわかるため、そういう日は、朝に夕食の準備を済ませて行きます。(帰ってきて、10分位で準備して食べられるところまで、事前準備をしていきます。)


    毎日でないなら、このようにしてのりきられたらどうでしょうか?


    後は、だんなさんとも相談されて、極力一人でご飯を食べないようにされてあげるのも良いと思います。

  3. 【914608】 投稿者: ずっとフルタイム  (ID:Zm4H8xWApxY) 投稿日時:2008年 04月 29日 21:59

    残業がどれくらいあるかでしょうね。
    私の場合は週に1日程度なので、子供は中高生の男女二人ですが、
    その日はできるだけ主人に早く帰るようにしてもらっています。
    といっても、今は9時頃まで2人で留守番することもあります。
    上の子が中学生の頃は遅くとも8時頃までには帰ってくれていたようです。
    もっと小さい時はベビーシッターさんをお願いしていました。
    私の場合は遅くなる日はわかっているので、朝のうちに夕飯を作っておいて、
    子供たちで暖めて食べてもらっています。
    でも、一人だとお子さんも心細いですよね。
    うちの場合は犬もいたので、子供たちは多少心強かったかも。
    私の場合は週に1日程度で、主人がかなり当てになったので
    何とかやってこれましたが、もっと頻繁で、主人が当てにできなかったら、
    無理だったと思います。
    私の同僚は親にお願いしている人が殆どです。
    ご主人やお嬢さんともよく相談して、最適な選択ができるといいですね。

  4. 【914622】 投稿者: かとりーぬ  (ID:01WjFuq6AM.) 投稿日時:2008年 04月 29日 22:31

    短い時間の間に沢山の書き込みありがとうござます。
    皆様お一人づつに返信させていただくべきなのでしょうが、
    あまり文章を書くのが得意でなく時間がかかってしまいますので
    まとめて返信させて頂きますね。すみません。


    まず、サービス残業ではなく手当てはつきます。
    恐らく、正社員になれば収入は倍近くになるかもしれません。


    また、仕事柄(デザイン業です)残業つきものので、
    若い子たちは徹夜も当たり前にあります。
    仕事熱心でよく働いておられます。
    週に4、5時間は普通。
    忙しい時は夜中まで。
    つまり、出来上がるまで。


    仕事の幅も広まる予定で、クライアントさんとの打ち合わせから
    企画とパートさんへの指示も任せられます。


    これで、残業が出来ませんとは今の私には言う勇気がありません。


    年齢的にも、ここが駄目だったら次にトライ!というには無理がありますので
    今回はもしかしたら最後のチャンスかもしれません。


    パートの時は、正社員になれたらどんなにいいだろう!って思っていましたが
    いざ現実をおびてくるとしり込みしています。


    仕事以外にも協力的な主人にこれ以上、甘んじていいのか?

    これからが目を光らせていかねばならいない年頃の娘は大丈夫なんだろうか?
    あまり強くない私の体と精神力は持つんだろうか?
    やってみなければ分からないのでしょうが不安でいっぱいです。
    実は、主人と話していて昨晩泣いてしまいました。


    とりとめのない話ですよね。
    最終的には私が決断して責任を持ってやっていかねばならないことと
    判っておりますが、今はとても判断できそうにありません。

    もうしばらく皆様のお話をお聞かせ下さい。

  5. 【914718】 投稿者: 迷いますね  (ID:1UZ..M9jd62) 投稿日時:2008年 04月 30日 00:27

    なんだか身につまされる話で私もホロリとなりました。


    経済的に支障がないのなら、今のままの方がいいのでは、と言ってしまいそうな私は、ワーキングウーマンの風上にも置けないヤツかもしれません。


    私自身は正社員ですが、管理職「候補者」試験を受けていません。
    一応仕事はデキるとの評価はもらっていて、管理職になれなれといわれているにもかかわらず、です。


    サービス業なので土日出勤があり、家族と過ごす時間がかなり少ないです。(我が家も一人っ子です。)
    管理職になってしまえば、管理職手当てはつきますがわずかですし、残業代も出なくなります。公休の日にもなんやかやで呼び出される可能性も出てきます。
    いろいろ迷った末に一生ヒラで行く覚悟を決めました。ヒラと言っても正社員なので、スレ主さんとは立場が違うかもしれませんが、こういう人間もいるということで・・・。ご主人も良い方のようですし、今の穏やかな生活を大事にされては・・・というのはとっても後ろ向きな発言ですね。すみません。

  6. 【914720】 投稿者: ずっとフルタイム  (ID:Zm4H8xWApxY) 投稿日時:2008年 04月 30日 00:29

    お話を聞くと、とてもやりがいのある仕事のように思えます。
    実は私がずっと仕事を続けている理由の一つが、私の母が、子供たちが皆地元を離れた大学に進学し、弟が高校を卒業した時に所謂「空の巣症候群」のようになってしまい、子供の私から見ても、なんだかかわいそうに見えたと言うことがあります。
    それを見て、私は50歳になった時に、自分がやっていて楽しい仕事をしていたい、と思いました。
    かとりーぬさんも、お子さんに手がかかるのもあと5年ほど。
    それ以降は、まだご自分の人生があります。
    ここは一つ、頑張ってみるというのも、意味のある選択かと思います。
    やめるのは簡単で、いつでもやめられます。
    一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
    逆に、お子さんが成長した後の人生もパートでも満足できるのであれば、今のままを選択してもいいと思います。
    誰だか忘れましたが、選択に迷った時は辛い方を選ぶ、と言う話をTVで聞きました。
    なかなか私はそんなことは言えませんが、確かに辛い道を選ばないと、成長もできないのかな、と思います。
    難しい選択ですが、どちらを選ぶにしても、頑張ってくださいね。

  7. 【915275】 投稿者: 中2娘母  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 04月 30日 17:53

    まず、お嬢様に、生活がこんな風に変化するけれども、それで良いかどうか?(きちんとその間、自分で責任をもって生活できるか?)を、確認した方が良いと思います。
    お嬢様が納得されない限り、難しいような気がします。


    もし、お嬢様が納得されたら、後は遅くなる日は、こまめに電話連絡してあげるといいかと思います。(多少ですけど、安心するようです)


    後は、休日とか使って、温泉とかに行き話をじっくり聞いてやったりすると、安心するみたいです。
    参考になるといいのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す