最終更新:

5
Comment

【6549899】高校1年生が大学受験に向けてするべきこと

投稿者: LSB   (ID:rLhCTRK8vpQ) 投稿日時:2021年 11月 11日 15:24

高校1年生が大学受験に向けて何を勉強するべきか教えて欲しいです。
どこで勉強したら効率がいいかも教えてくれると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6549912】 投稿者: まず英語  (ID:EA5.5mK4v/I) 投稿日時:2021年 11月 11日 15:34

    英語は文理問わず必要。英検準2級がないならまずそこから。

  2. 【6549933】 投稿者: 凩に吹かれる凧  (ID:tdcJ8gB7Y/Y) 投稿日時:2021年 11月 11日 15:54

    まずは全て満遍なく。苦手科目・捨て科目はどんなに早くとも文理分かれる二年次までは作らない!
    自分は数学が序盤から苦戦していて、結局三年次に共通テストの対策時間の大部分を数学の補強に費やさねばならなくなった。そういう愚かな失敗は犯さないようにね。

  3. 【6550037】 投稿者: 積み重ね  (ID:4QduEBo7uGo) 投稿日時:2021年 11月 11日 17:06

    英語は、最も積み重ねが意味を持つ科目なので、毎日少しずつでもいいので必ずやることです。
    単語・熟語の暗記も、高1から始めれば1日に覚える必要のある量が少ないので、負担になりません。
    英文を読む習慣も大事。多読がお勧めですが、そこまで本格的にやらなくても、毎日長めの英文を読む習慣をつけるといいですよ。最近の大学入試では英語で長文が出ることが多くなっていますから。

  4. 【6550697】 投稿者: 公立高校か私立高校か  (ID:EA5.5mK4v/I) 投稿日時:2021年 11月 12日 08:41

    公立高校ならば文理分けが遅いが、私立高校は早いので理社の選択科目を早く決める必要があります。

  5. 【6550816】 投稿者: とりあえず英語!  (ID:qTxvFmg8J6U) 投稿日時:2021年 11月 12日 10:08

    高一から受験を見据えて取り組むのであれば、とりあえず英語をしておきましょう。例えば、単語や文法です。

    単語については単語カードを作るより市販のものを買った方が楽と思われます。シス単やターゲット1900等の様々な単語帳が売られていますが好みで選んで良いと思います。(鉄壁以外はそんなに変わりません。)

    文法については、場合によっては高二からvintageやscrambleといった文法問題集が配られる可能性があるので、バッティング(重なること)が嫌なら高二までは現在持っている文法の問題集や教科書などでやりくりすれば良いかと思われます。具体的には、時制、分子構文、関係詞、仮定法あたりが重要と思われます。高一ということも踏まえると、時制と関係詞から手をつけてみては?

    長文は速読できる必要性はないので、(時間をかけても)ちゃんと訳せる力を鍛えれば良いかと思います。具体的には300wordsの問題集を買うなり、構文和訳のような短文のものを文法構造に注意して全文和訳をすれば良いかとりあえず思います。

    もしこれでも余力があれば、数学をやって文系理系どちらが良さそうか考える時間に使えば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す