最終更新:

535
Comment

【5992318】GO TO 満喫!

投稿者: 出掛けましょ   (ID:q0NTCtNEXs.) 投稿日時:2020年 08月 24日 09:26

なんだかんだで既に3回利用しました。
9月以降も月2のペースで予約済み。
予約サイトのクーポンなどを併用すると、びっくりするような低価格で楽しめますよ。旅行好きの我が家にはとってもありがたい。
皆さんも家で鬱々としてないで、出掛けましょ!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 53 / 67

  1. 【6053509】 投稿者: goto東京  (ID:eJc9RKcc4K.) 投稿日時:2020年 10月 13日 22:17

    goto東京が発表されましたね。
    都民が東京旅行する際の補助ですが、まだ分からないことだらけです。
    これは、今予約しても後から適応してもらえるのでしょうか。
    早く予約したいですが、もう少し待った方が良いかな??

  2. 【6053524】 投稿者: 都民  (ID:U2NMJuHm4Y2) 投稿日時:2020年 10月 13日 22:26

    一昨日 GOTO利用して都内のホテルに一泊しました。
    都民の補助はまだ適用されていないのでなしです。
    それよりなにより都心なのに電子共通クーポンにしたら使えるお店が全然ない。
    クラブフロアにしたので特にホテル内で使うこともなくほんと使えませんでした。
    絶対に紙のクーポンにした方がいいですよ。

  3. 【6053556】 投稿者: goto東京  (ID:eJc9RKcc4K.) 投稿日時:2020年 10月 13日 22:56

    goto東京は今日発表されたようです。でも詳細がいまいちわからない。
    一部のサイトでは10/24の予約分からとありますが、ホントかなー。
    千葉ですが、私はディズニーシー・ホテルミラコスタ予約しています。地域振興クーポンはチェックインからチェックアウト当日までしか使えません。ディズニーランド内では使えないので、とっても使いにくいです。基本、朝から晩までディズニーランドかシーにいるのでクーポン使うためには、イスクピアリなどに時間割いて行かないといけない。ホテル内レストランのみ使えるようですが、予約で既にいっぱい。
    お得に旅行しようとすると、制限される部分もありますね。
    紙クーポンの情報ありがとうございます!

  4. 【6054949】 投稿者: 出掛けましょ  (ID:exKWC5por/g) 投稿日時:2020年 10月 15日 01:20

    GOTO、思ってたより早く元に戻りました。
    やっつけ仕事感満載で走ってて、関係者には“ご苦労さん!”ですね。
    今週末、次の旅に出掛けます。
    残り三月半、何回行けるかなぁ。

  5. 【6059159】 投稿者: 出掛けましょ  (ID:Es7nCynhC3Q) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:15

    今、とある温泉からの帰途です。
    この先のSAで旦那と運転交代予定。
    今週半ば、初めて日帰りGOTOに友達と出掛けます。
    旅行代理店のサイトを見ると、結構楽しそうなツアーが沢山あって。
    気楽に色々な所へ行ってきます。

  6. 【6059187】 投稿者: プライスレス  (ID:Po2Bbo91ubo) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:59

    @都民ですが、go to 京都に行きました。普段なら絶対手が出ないグランヴィアに泊まり、秋の特別公開に行った先が観光客皆無かポツポツで無限に楽しみました。12年に一度の泉涌寺の国宝は、人がいないのでゆっくり鑑賞しました。

    行きののぞみもガラガラ、帰りは落し物をした人がホームドアの中に立ち入り救急車や警察が来て大変なことになり30分遅れましたが、無事帰還。

    そもそも論で、私たちがgo to を使うのは次年度のオリンピックに繋げて、インバウンドの何兆円の収入に繋げるためなので、頑張らなくてはです

  7. 【6059196】 投稿者: プライスレス  (ID:Po2Bbo91ubo) 投稿日時:2020年 10月 18日 19:12

    私達がgo to を使うのは、確かに2万円のうち6千円が商品券で何ですが、私達を媒介して経済を回します。

    親戚は経産省はいなくて文科省と厚労省ばかりですが、今回のgo to は親戚の周りで肯定ばかりなので、私達家族も微力ながら楽しみつつ参加しています。

    日本は観光と理系頭脳の工業立国の二本立てで、大陸に搾取や飲み込まれないように頑張るしかないですね。
    なので、観光のフォローで次は東北に行きます

  8. 【6059252】 投稿者: インバウンド推し  (ID:Il27eawaxxg) 投稿日時:2020年 10月 18日 20:20

    外国からの旅行者にはどんどん来てもらいたいけど、オリンピックとは関係なく増えればいいね。
    オリンピックってもう死んでるでしょ?プロを参加させた時点で終わってる。やる意味ないよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す