最終更新:

347
Comment

【536850】いよいよ6年ですね

投稿者: ミッキー   (ID:3l2Bkj16GrA) 投稿日時:2007年 01月 13日 13:28

いよいよ新6年ですね。目標である、2008年の春に向けてがんばっておられる方とお話ができたらいいなーと思いスレをたちあげてみました。(他スレのまねですみません)ともにがんばりましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 41 / 44

  1. 【792564】 投稿者: みっきー  (ID:Xdjo2Vgb52M) 投稿日時:2007年 12月 16日 20:22

    こんばんは


    おひさしぶりです!パソコンの調子がいまいちだったので、書き込みができませんでした。ようやく書き込みができてほっとしています。


    もう早いもので、入試まであと1ヶ月程となりました。追い込みのラストスパートの時期ですが、本人はいたってマイペースです。先日のセンターでは落ち込みましたが、ここまできたら本人を信じるしかないですね。。。我が家もちょっと遅めですがインフルエンザの予防接種も先日終え、体調の崩さないように気をつけています。私ができることはそのくらいですから。。。


    過去問ですが、本人は1回ずつしています。文殊さまの仰っている様に同じ問題は出ないと思っていますので、慣れの意味で我が家も使用しています。1回では少ないのでしょうか?傾向はチェックしていますが。。。今の力でどのくらい解けるかを試しています。



    来週でテストも終わりですね。入試に向けて最終コーナーに、きたように思います。
    皆様くれぐれもお体にはご自愛くださいね。

  2. 【795585】 投稿者: さらら  (ID:cOqWugFo9sU) 投稿日時:2007年 12月 20日 18:37

    やっと願書一式出し終わりました。


    こればかりは親の責任100%なので
    ちょっと緊張しました。


    少しあわてたのは、郵便為替。
    受験料を為替で送る学校があったのですが、
    学校からは「為替に受取人の氏名住所など一切書かないでください」
    とあるのに
    郵便局では、「民営化後、受取人を書かないといけなくなりました」と、
    為替を発行してくれなかったこと。


    学校に電話すると
    「そんなはずはない。何も書かないでください」
    と、言われるし・・・。


    違う郵便局に電話で確認すると、
    「そういう決まりになりました・・・が、
     受取人の名前は、お客様が家に帰ってから書いてくだされば結構ですから
     むにゃむにゃむにゃ・・・」
    とのこと。


    あらためて、郵便局に為替を作りに行って、
    受取人白紙で持って帰ってきました。
    やれやれです。


    さぁて、早くも来週から冬期講習ですね。
    日がすぎるのが本当に早いです。







  3. 【797493】 投稿者: 6年最後のセンター試験  (ID:ogmFVvB7VSY) 投稿日時:2007年 12月 23日 22:45

    いよいよ6年最後のセンター試験が終了しました。


    センター試験は算数などちょっと難しかったのでしょうか? 
    うちの子はそんなに点が取れていないようです。
    最後のテストだから自信つけモードかなと思ったのですが...
    それともうちの子ができなかっただけ? 
    まあ、ここまできたら模擬テストの出来不出来はソンナノカンケイネー でしょうね...


    そして明日の入試実戦模試で今年の試験はフィナーレを迎えます。
    あとは最後の冬季講習、先受け校の受験、
    そしていよいよ統一入試日です。
    来年の1月終わりにはこどもの笑顔が見たいですね...

  4. 【797961】 投稿者: ラスト  (ID:PRz54Y/F9vE) 投稿日時:2007年 12月 24日 21:30

    うちも少々難化かと思っていますが、みなさんいかがでしたか?

  5. 【798246】 投稿者: 師走  (ID:sj/lMFDaKJk) 投稿日時:2007年 12月 25日 11:27

    算数は簡単だったと言ってました。自己採点でも点数はかなり良いです。
    我が家の場合、国語がやや難しかったと言ってました。
    もともとの得意・不得意がそのまま点数にあらわれそうです。



    入試実践も終わりあと本番を残すのみですね。
    いよいよと思うのは、親だけ?
    子供は呑気なものです。
    冬期講習で気を引き締めてくれればよいのですが・・・。

  6. 【798750】 投稿者: 文殊  (ID:MNJ37JfygBs) 投稿日時:2007年 12月 26日 09:13

    ごぶさたしております。
    この時期に書き込んでる場合ではないのですが(笑)、先日、前受け校の受験票が届きました。
    さすがに受験票を見ると、我が家のお気楽娘も真剣な顔つきになりました。
    先日の最終保護者で、元旦も塾でトライアルをやるとのこと、いよいよなんだなぁと、ひしひしと緊張感がこみ上げてきました。
    何年かの集大成のひとつのゴールです。願わくば全力を出し切れるようにと祈りつつ、大掃除にいそしんでます。

  7. 【801843】 投稿者: みっきー  (ID:SKIQvP6j7L.) 投稿日時:2008年 01月 02日 10:37

    新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。


    いよいよ試験まであとわずかとなりました。本人にとっては正月気分ではないと思いますが、なんとか乗り切って欲しいと思います。


    我が家は、受験票が届いている学校もありますが、今月受付のところがありますので最後まで、もれのないよう、気を抜かないようにしたいと思っています。


    皆様、試験まであと少しですね。体調には気をつけましょう!



  8. 【801848】 投稿者: 実践模試  (ID:PRz54Y/F9vE) 投稿日時:2008年 01月 02日 10:57

    あけましておめでとうございます。
    ラストスパート、がんばりましょう
    ところで年末に行われた実践模試、結果は返却されましたか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す