最終更新:

68
Comment

【1253831】東大医学部11名合格

投稿者: 希の未来   (ID:Upu4rVjnY0.) 投稿日時:2009年 04月 10日 11:55

希HPによると、希卒塾生で11名、東大理3に今年合格したらしい。
もともと灘中進学者の約3割ぐらいが希生なのだから、ある程度(3割前後)理3合格者がいても不思議ではないが、今年は多かったので公表したのだろう。
ところで、英語や数学を教えていない希が、たまたま良かった今年の大学合格実績を公表することに意味があるのかな。たまたま、6年前に優秀な生徒が希に集中したた判断されても仕方ないだろう。
もし大学実績をHPで公表するなら、過去10年分や京大医、阪大医も公表すべきだろう。
もし今回の結果と同様に過去10年ずっと理3合格者の約半数が希出身であれば、評価されるかもしれませんが。
今後、このような塾の評価法もおもしろいのでどんどんやってほしい。
灘中など難関中合格で燃え尽き症候群が多いことを考慮すると、こういう評価法も有益かもしれない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【2067628】 投稿者: 灘37名  (ID:rxbJtJgLY3A) 投稿日時:2011年 03月 22日 11:30

    今年の理3はどうだったの?

    早く知りたいな。

    ついでに、京大医や大阪大医の人数も。

    都合のいい数字だけを公表したら、駄目よ。

  2. 【2079221】 投稿者: 鉄緑激減  (ID:rxbJtJgLY3A) 投稿日時:2011年 03月 31日 16:36

    >現役理Ⅲ(9) 京医(17) 阪医(7)すべて去年の半分程度

    希卒業生はどうだった?

    まだHP更新なく、2010年のままだけど。

    これから、灘合格者数とともに、理3、京大、阪大医合格者の減少が予想されます。

  3. 【2079820】 投稿者: 考察など  (ID:GgS.tHOiK0.) 投稿日時:2011年 04月 01日 01:15

    鉄緑激減さん、情報のソースは?
    まだ鉄緑は発表していません。噂はありますが。


    確かに今年高卒の灘生は鉄緑一極集中ではなかったですね。


    それより今年鉄緑の医学部実績が落ちた原因の一つに
    神女・四天の東・京・阪医学部の不振があります。
    今年は関西女子全体の難関医学部実績が不振であった様子。

  4. 【2087079】 投稿者: 2011年の理3  (ID:Moehn6TUpNg) 投稿日時:2011年 04月 07日 22:56

    もう1カ月もたつのに、まだ更新しないの?

  5. 【2087715】 投稿者: 講師x  (ID:inHOxQ2J7Gg) 投稿日時:2011年 04月 08日 16:18

    興味本位で聞きますが、希卒業生が理3合格したというのは、どういうルートで確認するんでしょう。6年前の名簿を持ち出して、
    かたっぱしから聞いてまわるのでしょうか。それとも学校側とのコネクションが成立しているのでしょうか。

  6. 【2088084】 投稿者: 結構いろいろと  (ID:aadQYJl177o) 投稿日時:2011年 04月 08日 22:37

    合格者の名前が出る雑誌もあるし,案外口コミで伝わる
    賢い子ネットワークは独特ですね

  7. 【2088205】 投稿者: 無事大学生  (ID:0XMehPo8506) 投稿日時:2011年 04月 09日 00:32

    うちの子は現役で今年無事 国立大学に合格しました。
    希学園から子供あてに問い合わせのはがきが来ていました。
    申し訳ありませんが、返事はしておりません。

  8. 【2089926】 投稿者: このように  (ID:MHyfehsQ46Y) 投稿日時:2011年 04月 10日 15:26

    かたっぱしから聞いて回った結果、良いデータが獲得出来たら宣伝に利用するという事でしょう。
    しかしそんな事まで中受塾の手柄にするのかと、嫌悪感を感じるのは内部外部を問わず多いようですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す