【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

113
Comment

【2051250】なんだか最近自民党が嫌いになりました。

投稿者: やんなっちゃった   (ID:xIc0LypCmuo) 投稿日時:2011年 03月 09日 00:32

なりふり構わず民主党を引きずり降ろそうとしているだけで、この国をどうしたいのかさっぱりわからん
次の選挙は、どこに入れたらいいのやら・・
こんなことしている間に、日本は沈没すると思いませんか?
愚痴でも言いあいましょうぜ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【2052282】 投稿者: 本質  (ID:oz0uD6rDXNU) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:16

    二俣川さん

    民主党の土肥隆一衆院議員(菅直人首相が主宰する政策グループ代表)が、日本は竹島領有権の主張中止をせよという日韓共同宣言なるものに名を連ね、会見までしています。

    二俣川さんが「誰が?」とお尋ねになり、それに返答して下さった方がいらっしゃいますが、二俣川さんは無視していますね。

    私からもお尋ねします。
    二俣川さんは、この議員の行動についてどう思われますか。

  2. 【2052288】 投稿者: 民主だけは嫌だ  (ID:4ewogOyJkpk) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:18

    >>民主党政権から一体何がよくなったの?何が実現したのか?


    >情報公開。
    >NHKに対する旧政権党からの有形無形の番組干渉の解消。
    >そのお陰で、NHKは安心して民主党批判を繰り広げている。
    >ご同慶の至り。

    ええ~っ!!?????
    尖閣ビデオも公開しないし、逆に言論統制みたいなこと
    やってる政権なのに~???

    NHKは安心して民主党批判?
    で、あんなに韓国をもちあげる報道しているの???? 
    最初からNHkなんて信用してないから、どうでもいいけど。

    民主党政権は一日も早く消えてほしい。
    (ほんと、消えてほしい・・・あの人たちの顔を見るのも
    嫌だ)

  3. 【2052306】 投稿者: ひまわり  (ID:M9NwJXe7PqY) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:27

    >情報公開。
    NHKに対する旧政権党からの有形無形の番組干渉の解消。


    これだけしか出てこないんですね。
    N○Kはほっといたらとんでも番組をつくりますからねぇ。例の台湾番組なんかね。
    観ててひっくり返りそうになりましたから。

  4. 【2052317】 投稿者: 夥しい韓流  (ID:0JRKeAN1fz.) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:37

    民主政権になったら、やたらと韓国芸能人が日本進出して来ますよね
    雨後の筍の如く異常な位来日してますよ。
    それに呼応するように、テレビも一日中韓流韓流と韓国三昧。
    女性週刊誌は韓国人だらけ。


    民主政権になったら、中国人、韓国人に日本を乗っ取られそう。
    さすが「日本列島は日本人だけの物じゃない」とか、
    「日本人拉致犯のボス、シンガンスの釈放嘆願書に署名」とか、トンデモ総理の政党ですね~

  5. 【2052324】 投稿者: 分かります  (ID:W0ta977rHrI) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:46

    昨晩、1ページ目で書き込んだ者ですが・・・
    いや〜、夜に書き込みが続くのが不思議って書いてる人がいたけど、私に言わせれば、昼間とか、夕飯時とか、早い時間に、時事スレが8pも伸びる方が不思議!


    フルタイムの勤め人は、普通、平日昼間に書き込んでる暇なんてないですよ。
    まして子供も居たら、子供が寝た後や早朝しか書き込めなくて普通でしょう。


    スレ主さんも、何じゃこりゃと驚くかもね。


    話を戻すと、夜遅くの書き込みに、自民も嫌だという人が多いとしたら、現役の納税者には、内紛や足の引っ張り合いつぶし合いばかりの政治家にうんざりしている人が多いということ!
    国会議員は次の世代のために仕事してください。

  6. 【2052431】 投稿者: 民主は支持できない  (ID:HXNJckFx8Pc) 投稿日時:2011年 03月 09日 23:04

    民主・土肥氏、竹島放棄要求の会見に出席=菅首相「大変遺憾」
    時事通信 3月9日(水)20時25分配信

     民主党の土肥隆一衆院議員が先月27日に「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として訪韓し、日本政府は竹島(韓国名・独島)領有権の主張をやめるべきだとする同連盟の共同宣言を発表した記者会見に出席していたことが9日、明らかになった。土肥氏は取材に対し、事実関係を認めた上で「発表の場にいたことはうかつだった。共同宣言の内容をよくチェックすべきだった」と述べた。
     日本政府は竹島を「固有の領土」としている。これについて、土肥氏は「政治的には日本の領土だが、話し合いはすべきだ」と述べ、交渉で解決すべきだとの考えを示した。
     土肥氏は、民主党の菅直人首相グループの幹部。首相は9日夜、土肥氏の行動について「大変遺憾に思っている。竹島は日本固有の領土だ」と不快感を表明。「しかるべき形で対応することが必要だ」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。
     一方、自民党の大島理森副総裁は同日、党本部で記者団に「わが国の国会議員としてあるまじき恥ずべき行為だ。許されることではない」と土肥氏を批判した。 

  7. 【2052458】 投稿者: やんなっちゃった  (ID:FClJn5.1wN6) 投稿日時:2011年 03月 09日 23:20

    戦後ずっと自民党政権だった。(一度下野したこともあったけど)
    私も自民党に入れていた。それは、なぜか
    他に入れるところがなかったから
    その結果、どうなったか
    世襲議員ばかりになり、いつのまにか華麗なる一族となった。
    我々一般人とは次元の違う人達で、まるで貴族のようだ。
    族議員なるものもあらわれ、一般国民ではなく特定の団体の利益ばかりに動くようになった。
    そして、税金が無駄に使われていった。
    これに気がついた政治家が自民党の中にもいて、何とか改革しようと思ったけれど、
    抵抗が激しくて、外から変えようと、結局離党してしまった。
    私たち有権者もこのままでは改革ができないと悟り
    民主党に任せてみた。
    自民の残した負の遺産が大きいので、最初からうまくいくとはいかないことは、わかっていた。
    だから、少し我慢して見ていようと思っていたら、勝手に分解し始めて、自滅寸前である。
    しかし、今の自民党を見よ
    なんと小粒なことか
    本当に日本国のことを考えたら、民主の足を引っ張ってる場合ではない
    与謝野氏だけはそのことをわかっている
    政治主導と言っても、大臣も目まぐるしく変わるから、一貫して仕事をしている官僚の世話になるしかないよね
    だって、数カ月単位で変わっていたらわからないもん
    今の日本の現状を考えたら、あっちこっちの党から優秀な方だけチョイスして
    その方たちにとりあえず5年くらいまかせないと
    本当に日本は沈没してしまうかもしれない

  8. 【2052475】 投稿者: 民主は支持できない  (ID:HXNJckFx8Pc) 投稿日時:2011年 03月 09日 23:32

    民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末
    2011.3.9 (産経新聞)

     わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ顧問の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日本側会長として、日本政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。

    -----

    竹島領有権主張問題 韓・日キリスト議員共同宣言の全文
    2011.3.9 (同上)

    「韓・日キリスト議員第92周年3・1節日共同宣言文-和解と平和を遂げる韓・日両国の未来を拓こう」

     来る3月1日は、大韓民国の民族指導者らと国民が共に民族自決と独立に対する念願を一つの心に集め、全世界にとどろかせた3・1節が92周年を迎える日だ。

     最後には、真理と正義が勝利するという神様の法則により、大韓民国は光復を迎え、主権を取り戻し、神様のお導きと恩恵で、植民地と戦争の傷と廃虚を乗り越え、民主主義と経済発展を共に発展させた模範国家として位置づけられている。私たち韓・日両国のキリスト議員らは主が平和の王で、人間と神様、人間と人間の間を隔てる垣根を壊されたことに見習い、政治・社会的に遮られている韓・日両国の壁を崩そうと努力してきた。

     私たちは第92周年の3・1節を迎え、韓国と日本両国が和解と平和の未来志向的な関係を拓いて、一歩進んで東アジアと世界平和に寄与しなければならないという同じ思いを集め、一つの心で次の通り宣言しようと思う。

     最初に、日本は恥ずかしい過去に対し言葉だけではない「責任ある行動」を通じ、過去の歴史の真相を糾明し、被害者に対する実質的な賠償措置を履行しなければならない。

     韓・日両国が真の友愛を分かち合う善隣関係を成し遂げ、赦しと和解の歴史を開くためには、真実の謝罪と賠償がその出発点であることを、謙虚に認めなければならない。今も日本軍慰安婦、サハリン強制徴用被害者など、歴史の被害者らが傷をそのまま抱いたまま亡くなっている。日本政府はこれ以上、過去に対する勇気ある直視を回避せず、真実の姿勢で過去の過ちを認め、被害者らに対する真心に充ちた謝罪と真相究明、そして妥当な賠償措置を履行しなければならない。

     二番目、日本は平和憲法改正と軍事大国化を通じた軍国主義復活の試みを直ちに中断しなければならない。

     続く平和憲法改正の試みおよび軍備拡張と朝鮮半島有事の際の自衛隊介入の可能性を残した総理の発言などは、いまだに日本の侵略を鮮明に記憶している韓国と東アジア諸国の不安感と警戒心を駆り立てている。日本は過去の過ちにより隣国が持っている憂慮と不安を払拭させなければならない責任を持っている。そしてそれは続く平和憲法改正の試みに対する中断と、軍事大国化の欲心を捨てることで実践されなければならないということだ。

     三番目、日本政府は歴史教科書歪曲と独島の領有権主張により、後世に誤った歴史を教え、平和を損なおうとする試みを直ちに中断しなければならない。

     過去、日本の侵略を美化し、誤りを認めない歴史教科書が継続して発刊され、これを採択する学校が増加しているのが実情だ。日本政府は、歪曲された歴史を教育することを止めることなく、むしろ傍観して奨励する姿を見せている。歴史を正しく記録し、教育することは誤った歴史の反復を防止し、過去から教訓を得て平和な未来を拓くために必要なことだ。日本は歪曲された歴史教科書の発刊を禁止し、歴史の真実と被害国家との共感帯に基づいた正しい歴史教育のために努めねばならない。

     韓国と日本は、和解と平和の未来を共に拓いて行くべきである。韓・日キリスト議員連盟と韓国国会朝餐会祈祷会は、両国が過去を正しく清算し、赦しと和解により平和の未来をひらくことに、主のお使いとして、その役割を黙黙と敢行していくだろう。

     2011年2月27日

     韓・日キリスト議員連盟韓国側会長 キム・ヨンジン議員

     日・韓キリスト議員連盟日本側会長 土肥隆一議員

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す