【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1006
Comment

【2606150】大津市・いじめ練習事件

投稿者: 凶育委員会   (ID:od6hDoQ1SE6) 投稿日時:2012年 07月 05日 13:50

大津市の中学校では「自殺練習」を体育で必修にしているんですか?

警察も被害者の訴えを無視したことが判明。

素敵な地域ですね。

いじめの得意なお子様をお持ちの皆さん
大津市はいじめっこを全力で守ります!

是非、大津市で凶育を受けませんか?!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 27 / 126

  1. 【2607861】 投稿者: 数式  (ID:./blpVgVOGA) 投稿日時:2012年 07月 06日 18:32

    F+S+Z=∞

  2. 【2607865】 投稿者: うむ  (ID:6CyGfT12P8w) 投稿日時:2012年 07月 06日 18:38

    >F+S+Z=∞


    私は
    F+S+Z=L
    だと思います。

  3. 【2607872】 投稿者: 同感です  (ID:U26NW2WSNnY) 投稿日時:2012年 07月 06日 18:43

    こうして子供を持つ親同士で議論することは大変大事だと思います。
    色んな親がいて色んな考え方がありなかなかそれを言い合える場所も機会もありませんので
    このように掲示板でお互いの思いを伝え意見を交換できるのはとても貴重です。

    大変な事件でしたが、ここに投稿することで私自身いじめや学校、親の教育に関して考えるとてもいい機会となりましたし、
    またここでこうして皆で話し合い、私を含めそれぞれ親一人ひとりが自らの教育を深く見つめ直す事で
    今までより何かが変わっていけるのではないかと私は考えます。

    被害者の憤りを考えて時に感情的に発言することもありますが
    それを「ただの興味本位でしょう」とくくるのはとても危険で悲しい考え方だと私は感じます。
    実際私もどうしてもやるせない憤りを吐き出してしまいました。
    興味本位で言ってる方もいらっしゃるかもしれない。
    でもそう決めつけては決してお互い交われません。
    ここに来られる皆さんはこの事件を全くの他人事と考えられない方達ばかりではないかと私は理解しています。
    時に感情的な投稿があっても、それだけの非情な事件だったと皆が思っているという事だと受け止めます。
    ふふ・・・様の冷静な意見は加熱する投稿を軌道修正してくれ、教育に一石を投じる大切なご意見だと思いますが
    投稿者さんが皆さんただの悪口を言っているだけで何も考えていないように決めつけた発言をされると
    とても残念に思います。

    相いれない方の意見に耳を傾けるのもとても大事です。
    自分だけが正しいと思って外野に全く耳を貸さないスタンスこそ
    何の解決策も見いだせず危険だと思います。
    色んな考え方があり、また当事者でなくては絶対わからない気持ちもあるのですから。
    相手の話にどんな思いがあるのか、それを深く考える、
    そういうスタンスこそがいじめをなくす事にも繋がるように思います。


    意見を思いっきり吐き捨色んな方の考え方を聞いた後は
    これから自分はどうするべきなのか、そう考えられる場にしていきましょう。


     

  4. 【2607876】 投稿者: 皇中  (ID:e9X/aByjF5I) 投稿日時:2012年 07月 06日 18:46

    >例えば、いじめた側の顔や名前を晒せなどの意見は興味本位以外の何ものでもないと思います。
    名前を晒された子に兄弟がいたらどうなると思いますか?


    顔や名前を晒されて家族に迷惑がかかり、いつまでもどこへ行っても白い目で見られると分かれば
    少しは自分のした事の重大さに気がつくのではないですか?

    加害者の人権?将来?
    被害者にはもう将来はなく、被害者家族は一生悲しみを抱えて生きていくのですよ。

  5. 【2607885】 投稿者: なんともしもし  (ID:rbwUJ2KJLMQ) 投稿日時:2012年 07月 06日 18:52

    いじめはその程度はともあれ古来日常茶飯事。

    1.死んだら負け
    2.飛び降りや飛び込みは最後の最後まで人に迷惑をかける最低な行為。

    「いじめられて死んだからかわいそう」では自殺は決して無くならない。

    いじめをばねにして見返してやるぐらいの気持ちを持つべき。世の中自殺を考えながらも、踏みとどまって頑張っている人が多いことを知るべし。

  6. 【2607897】 投稿者: 全貌解明が先  (ID:rHMYMKove6k) 投稿日時:2012年 07月 06日 19:01

    加害者の人権を考える前に、
    被害者がどんな状況でこんな目に遇ったのか、
    全て明らかにする方が先決。

    持ち駒を全部テーブルの上に出さないと、作戦会議は開けない。

    苛めの全貌を明らかにもしない内から、加害者の人権とか
    加害者を糾弾するだけでは何の解決にもならない!とか
    人権派弁護士のような綺麗事言わないでほしいね。

    それに加害者の人権が多少損なわれたからと言って、
    そんなの自業自得だし。
    世間からの白い目に晒されて辛い思いをすることが、
    将来をもぎ取られた被害者への、せめてもの報い。

  7. 【2607902】 投稿者: なんともしもし  (ID:rbwUJ2KJLMQ) 投稿日時:2012年 07月 06日 19:05

    >それに加害者の人権が多少損なわれたからと言って、そんなの自業自得だし。世間からの白い目に晒されて辛い思いをすることが、将来をもぎ取られた被害者への、せめてもの報い。

    時間差で入ったこのようなコメントは逆いじめ。何ら解決にはならない。

  8. 【2607911】 投稿者: SSJ28  (ID:umdaIwYoLnk) 投稿日時:2012年 07月 06日 19:13

    >いじめはその程度はともあれ古来日常茶飯事。


    それは違うよ、金君。


    イジメは本来あってはならない。
    イジメがあるのは軍隊と刑務所、自由のない世界だ。


    我が国の小中学校が規則、ルールで縛られ自由がなくなっている。
    国旗、国歌の強制が典型的だ。
    登校したくなければ登校しなければいいい。転校も自由。
    すべての規則をなくし自由にすればイジメはなくなる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す