【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

386
Comment

【2645935】韓国大統領 竹島上陸

投稿者: 許せん   (ID:JgTfeuMqt7g) 投稿日時:2012年 08月 10日 16:26

韓国大統領が竹島訪問=史上初、「固有の領土」強調―任期終盤、対日強硬姿勢に

時事通信 8月10日(金)13時55分配信



 【ソウル時事】韓国の李明博大統領は10日、日本と韓国が領有権をめぐり対立する竹島(韓国名・独島)を訪問した。大統領の竹島訪問は史上初めてで、実効支配している「韓国固有の領土」であると内外にアピールするとともに、一歩も譲歩しない断固たる姿勢を示すのが狙い。日本は激しく反発しており、両国関係の冷却化は必至だ。
 大統領は竹島に近い鬱陵島を訪れた後、ヘリコプターで移動し、竹島に上陸。約1時間半滞在した後、同島を離れた。大統領府は、詳細な動静について同日中にソウルに大統領が戻った後に公表するとしている。
 李大統領は2008年2月に就任してから当初は、「実利外交」を掲げて対日関係でも抑制した対応に努め、一時は良好な関係を築いた。しかし、任期終盤を迎え、レームダック(死に体)化する中で姿勢を転換。歴代政権以上の対日強硬措置に踏み切った。 




心底 腹立ちました。
ここの天の邪鬼おやじ達(Sなんとか、神だか仏だか、二股くん、遠金)は狂喜乱舞だろうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 42 / 49

  1. 【2658035】 投稿者: 野田首相の新書を突き帰す  (ID:NDCBHTFgh7U) 投稿日時:2012年 08月 22日 18:12

    韓国が野田首相の親書を突き返す

    韓国外交通商省当局者は、竹島領有権問題などをめぐり、
    野田首相が李明博大統領宛てに送った親書を、開封せず日本側に
    送り返す方針を決めた。

  2. 【2658076】 投稿者: 韓国人の頭の中  (ID:WCfOlZUZKcU) 投稿日時:2012年 08月 22日 19:03

    北は洗脳で監獄国家を維持。南も洗脳で政権維持と劣等感を糊塗して生きて来た。
     キリストは朝鮮人だった,孔子も朝鮮人だった,中国の東北は朝鮮のものだ
    と騒ぐ連中。<じゃぁ月も朝鮮のものか>と中国人にバカにされる有様。
     劣等感のたかまりの韓国は<精神勝利法>でなんとか精神を保ってきたのだろうが
    ,この連中の頭の中はとうていまともではない!
    できるだけ相手にしないことだ。やがて北との地獄が始まるだろう。

     

  3. 【2658175】 投稿者: 竹島どころではない  (ID:pEuKFUl0rkk) 投稿日時:2012年 08月 22日 20:41

    韓国の歴史によれば、日本は韓国の領土だったそうだから、竹島どころの騒ぎではないのでは。こんな連中とまともにつきあう方がどうかしている。

  4. 【2658179】 投稿者: 源氏川  (ID:6GZaQrMUG/.) 投稿日時:2012年 08月 22日 20:45

    >野田首相が李明博大統領宛てに送った親書を、開封せず日本側に
    送り返す方針を決めた。

     親書返送の理由の一つに竹島を”独島”と記されていなかったからだそうです。
    征韓論前夜,日本からの朝鮮の近代化を促す親書を突き返してきた事を思い出しますね。当時の朝鮮の返送理由は,親書内の”天皇”の”皇”の文字だったそうです。(当時朝鮮は”皇”の文字を使えるのは,中国の皇帝のみで日本の天皇は,”日王”でしかないとしていました。そして現在も同じ対応です。)
     親書に反論するならきちんと反論すれば良いのに,つまらない形式に拘泥するところは,現在も変わっていないようですね。

  5. 【2658344】 投稿者: 「竹島は韓国が不法占拠している」  (ID:xC8ObX0UOMk) 投稿日時:2012年 08月 22日 22:29

    戦後15年目にあたる1960年(李承晩ラインが引かれた8年後)
    当時の駐日アメリカ大使であったダグラス・マッカーサー2世が、
    駐韓大使マッコーニーに打電した長文の電文には


    「李政権は、公海上で日本の船を拿捕し、
    人質外交を展開するのみならず、
    常に日本の領土とみなされてきた竹島を、
    武力により、違法に占有しています。」


    と書かれており
    竹島は日本領である事を明確に証明しています。

    (リンク先↓に掲載された電報は、
    パーソンズ極東国務次官補経由国務長官宛ての電報で、
    ソウル大使館の駐韓米国大使へも同時に送った電報なので、
    「ソウル」という記載があります。)




    ■(電報の画像と全訳が掲載されています)
    桃美さんのブログ
    http://blogs.yahoo.co.jp/mymomomi/39322730.html

  6. 【2658352】 投稿者: 「竹島は韓国が不法占拠している」  (ID:xC8ObX0UOMk) 投稿日時:2012年 08月 22日 22:35

    (追加です)



    マッカーサー2世の電報の件は
    片山さつき議員にどなたかが情報提供されたようで
    議員から外務省に話が行き、調査されるようです。


    ■ブログ読者から寄せられた米国外務公電「1960年にも駐日米国大使は竹島は日本領」と 数日前に、ブログ等に情報提供をいただきました、1960年4月27日の米国の公電と思われる文書(1957年から1961年まで駐日大使だったダグラス・マッカーサー二世がワシントンの国務次官に送ったものと見られる)
    によりますと、大使は、韓国の政権交代により、より民主主義的な体制になると予測して、「日韓間の紛争を、解決に導く良い機会」と見ていたようです。
     李承晩である限り、解決は不可能だったとも語っています。

     印刷が読みにくいですが、明日全文を載せますが、竹島問題の英文ブログにはすでに掲載されています。ただし、一般紙などの報道はまだないようです。
     この「公電」の3ぺージから4ページ目にかけて、大使は、「李政権は、(李ライン付近で操業していた日本の漁船の韓国による不法な拿捕や人質行為に加え)竹島を力により不法に奪い、占領しているが、竹島は、いつの時代も一貫して日本の領土と考えられてきた」と明言し、「韓国が日本に竹島を返還しない限り、日韓関係のオーバーオールな解決はない」とまで言っています。

     そして、「米国としては韓国に竹島を日本に返還するように強く圧力をかけるべきであるが、韓国新政権がそれに応じない場合は、少なくとも(as very minimum) 韓国政府が本件を国際司法裁判所に提起することに応じるべき、と主張すべき」と具申しています。

     これに対応する米国国務省の方針についての内部文書も、公開されればいいのですが。
     いずれにせよ、この公電について日本の外務省に照会したところ、承知していないが、調べる、とのことでした。
     
     米国の外交文書は単なる秘扱いであれば、公開しうる、されているものも多いので、1951年のラスク書簡だけはなく、もっと後の時期にも、「米国は竹島が法的に日本領であることを認めていた」ことがわかり、これを米国の大手の新聞などに広告することも、考えられます。
     16日の自民党本部の部会での私の主張後、ラスク書簡については、外務省も積極的に言うようになりましたが、アーミテージ氏のような知日派が、どちらの味方かわからないような発言をするような状況なのですから、こういうファクト(内容が確認され次第ですが)を積み重ねて、「自民党時代から長年日本がこの状況を事実上放置してきたことは、問われうるとしても、論理的には、日本領でしかありえない島、竹島である」ということを、米国゙ロビーにも、それ以前に、歴史や領土に関心が薄い多くの日本国民にも、わかりやすく伝える責任が、外務省にはありますし、私もこの点については、できる限りのサポートをしたいと思っています。

    http://satsuki-katayama.livedoor.b●iz/archives/7404935.html

  7. 【2658798】 投稿者: 望み薄  (ID:TG3fCvk.AVc) 投稿日時:2012年 08月 23日 10:33

    どんな理屈や経緯があれ、今現在竹島を支配してるのは韓国。
    それも長きにわたり、実績を積んでいます。

    この事実が、いざと言う時、大きくものを言う
    そうですよ。

    国際司法裁判所に提訴しても韓国はスルーだろうし、
    世界中で「独島は我が領土!」とロビイ活動してるし、
    韓国万歳の売国民主党に、勝ち目はないのでは?

  8. 【2658855】 投稿者: 不買  (ID:iUXHRoH7yfo) 投稿日時:2012年 08月 23日 11:08

    元々、上野の雨ヨコだって実行支配で取られてしまったんですよ。
    大久保あたりもそうでしょう。
    実行支配じゃなくてただの不法滞在→不法占拠→不法労働 の集団なんですよ。
    日本人っで戦後教育で本当に骨抜きにされてしまったんですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す