【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

630
Comment

【2945810】どうなる2013参院選

投稿者: 夏本番   (ID:jmKXMo5QPaA) 投稿日時:2013年 04月 27日 12:42

ネット選挙法:成立 夏の参院選から
毎日新聞 2013年04月19日 
 インターネットを使った選挙運動を解禁する改正公職選挙法が19日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。夏の参院選からウェブサイトや電子メールを使った選挙運動が可能になる。ネット解禁による混乱を防ぐため、与野党は候補者、政党からのメールを受信した有権者が転送することを禁止するなど適法・違法の範囲を示すガイドラインをまとめ、近く公表する。
(抜粋)

ネット解禁となる初めての選挙です。
候補者の情報をどしどし発信していきましょう。

みなさんで民主党を応援しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 50 / 79

  1. 【3031553】 投稿者: パカ・クネ  (ID:8mvPxEICsF.) 投稿日時:2013年 07月 07日 10:16

    >自由な思想交流の中でこそ、未来の展望が開ける。また、一方で矛盾ある事象は消滅していく。


    爺さん、SSさっさと消えなきゃーー!!
    現実社会からから。

  2. 【3031579】 投稿者: 二俣川さんの話を聞く  (ID:1AMqqsiWlQI) 投稿日時:2013年 07月 07日 10:38

    >そもそも、私はあの国々が社会主義だと評価してはいないのでね。現在の中国や北朝鮮も同じ。 したがって、コメントしかねる。



    ということは二俣川さんは自由選挙によって選ばれた議員が国会を構成する民主主義を信奉しているわけですか?   


    中国や北朝鮮、ロシアや東欧を否定したら社会主義者ではないですよね。
    おっと日本共産党の言う独自の社会主義は確かにありそうだが。


    二俣川さんは民主主義者で国民が選んだ政府を認める立場だったんですか? ではもし民主党が参院選で負けてもそれは「民意である」と認めるんですか?

  3. 【3031581】 投稿者: 赤い彗星  (ID:v4lbTGpGVw.) 投稿日時:2013年 07月 07日 10:41

    >自由な思想交流の中でこそ、未来の展望が開ける。また、一方で矛盾ある事象は消滅していく。


    完全に同意である。何の疑問があろうか?と思うくらいだ。


    w

  4. 【3031674】 投稿者: 二俣川  (ID:KWQyDFf1x76) 投稿日時:2013年 07月 07日 12:00

    >ということは二俣川さんは自由選挙によって選ばれた議員が国会を構成する民主主義を信奉しているわけですか?   


    制度論としてね。
    たとえば、私は世襲制に反対。しかし、明仁氏が公正な選挙で大統領に就任したならば、彼を元首として認める。



    >中国や北朝鮮、ロシアや東欧を否定したら社会主義者ではないですよね。
    おっと日本共産党の言う独自の社会主義は確かにありそうだが。


    そんなあほな。それこそ、スターリニスト固有の誤った考え。
    あなたもMarxを読みなさい。
    Leninは偉大な革命家であるが、スターリンによる一国社会主義への変質に利用されてしまった。
    そもそもMarxの時代とは社会環境が異なる。時代に合わせて柔軟に適応させていくことは当然である。
    そこが宗教と本質的に異なるところだ。

  5. 【3031851】 投稿者: 二股川さんに話を聞く  (ID:1AMqqsiWlQI) 投稿日時:2013年 07月 07日 15:03

    >そもそもMarxの時代とは社会環境が異なる。時代に合わせて柔軟に適応させていくことは当然である。


    すると現代に適応したマルクス主義とはどんな世の中ですか?


    市場経済ではなくて統制経済なんですか?  政治体制はどうなるの? プロレタリアート独裁というのは資本家には政治をやらせないということですよね。


    貴方の理想とする現代のマルクス・レーニン主義について教えてください。
    政治形態、経済の形、自由や民主主義などについて。

  6. 【3031862】 投稿者: 二俣川さんの話を聞く  (ID:1AMqqsiWlQI) 投稿日時:2013年 07月 07日 15:14

    失礼。 二俣川さんの名前が間違って変換されました。

  7. 【3031895】 投稿者: 二俣川  (ID:KWQyDFf1x76) 投稿日時:2013年 07月 07日 15:37

    >すると現代に適応したマルクス主義とはどんな世の中ですか?


    まず議会で多数派を得て社会主義へ移行する。
    Marxの時代は、反動派による反革命白色テロからの自衛のため武装が必要だった。
    現在の日本にその必要性はない。



    >貴方の理想とする現代のマルクス・レーニン主義について教えてください。
    政治形態、経済の形、自由や民主主義などについて


    私の考えは、英国労働党、フランス社会党、ドイツ社民党などの西欧社民党に近い。
    したがって少数者など多様な価値観の共存を容認する。一方で、過剰な国家意識も控える。
    その意味で、特定の価値観を人々に強要する自民党や朝鮮労働党とは相いれない。


    まず現状は、額に汗して働く人々に対する労働分配率を高めることだ。
    大企業に対する課税を強化し、内部留保を吐き出させる。
    大企業優遇策ばかりで、既得権ある支配層の利益代弁しかない自民党には反対。
    彼らの利益と国民一般の利益とは両立しない。安倍を勝たせれば、多くの国民にとって天に唾する結果となろう。
    NHKやTBSの報道の自由に干渉し、権力を背景に自党に批判的な意見を封じようとたくらむ安倍ら反動一派の姿勢を見ても、このことは明らかである。

    「不「自由」非「民主」党」こそが、安倍らの党にふさわしい名称だ。

  8. 【3032206】 投稿者: 自作自演  (ID:gj8b4Vl2b/I) 投稿日時:2013年 07月 07日 20:27

    やめておけ 笑

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す