【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

17
Comment

【5525561】NHKの受信料

投稿者: コールガール   (ID:zZGMRvw9Odc) 投稿日時:2019年 07月 31日 11:22

みなさん。支払ってますか?『放送受信料』

知ってましたか?
住まいの建物(マンションとか)にBS受信設備があれば、見てもないのに、衛星契約で、年間25000円以上も取られるんですよ。年金暮らしの人からも。

分配器がないから、テレビの後ろの配線を変えないと見れないのに。衛星に変えたら、地上波見れなくなるのに。受信設備があるからって。みんな払ってるって。
法律で決まってるとか、義務だとか。
地上契約してたら、ある日電話がかかってきて、受信設備があるから衛星契約にしろってこともあるとか。

『NHKをぶっ壊す』とかの人に賛同してません。あんな主張だけで、国会に出るなんて、当選するなんて、信じられません。

しかし、NHKの受信制度っておかしくないですか?
みなさん。払ってますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5541023】 投稿者: ホテル全室の受信料払え」NHKvs東横イ  (ID:yquyUnCU3tM) 投稿日時:2019年 08月 17日 00:10

    全室払えだって。19億円
    お代官様はどの時代にもおいでになるんですね。

    こういうニュースをしないのは、当たり前ですかね。

  2. 【5547425】 投稿者: そもそも  (ID:4oR5ysKs.KQ) 投稿日時:2019年 08月 23日 23:19

    スカパーなどのように、契約しなけれは見られないように出来ないのかいつも思います。

    NHKはよく見るのでずっと払って来ましたが、払わないで見ている人がいると思うと不公平な気がします。
    また反対に、同じ理由で払わない人もいるように思います。

    収入が減ることによって、視聴率に関係ない上質な番組が少なくなるかどうかは企業努力だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す