【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

31
Comment

【2078058】地震保険はかける必要が無い?

投稿者: 地震保険は高い   (ID:dloSpXL0/MM) 投稿日時:2011年 03月 30日 17:48

阪神大震災や今回の大震災のように、
大型の地震や津波により、広い範囲にわたって
建物が全半壊するような大規模の自然災害ですが、
保険会社側は阪神のときも今回についても、
たとえ地震保険をかけていなくても
普通の火災保険や車両保険などで保険金を支払う、
ということになりました。
がれき撤去費用については国が負担します。
 
ということは、今後も阪神や今回のような地震・津波による
全半壊や焼失・流失などの損失を保険でカバーしようとする場合、
地震保険に加入する必要はないということでしょうか?

あるいは「阪神や東北東日本では支払ったけど今回はダメ!」
ということも考えられるのでしょうか?
 
たしか地震保険は普通の保険とちがって料率が高いため
支払う保険料もかなりお高いという話を聞くのですが、
阪神や今回のような対応になるのでしたら、
特に地震保険をつける必要もないように思いましたので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2078569】 投稿者: 再保険  (ID:fTJQqHRuu6M) 投稿日時:2011年 03月 31日 00:17

    大昔に損保会社に勤務しておりました。

    基本的に損保の再保険は、大型貨物船舶のみでした。
    例外的に大規模工事とか、公共性の高い建物に再保険をかけることはありましたが、大災害を前提とした地域全体の損害をカバーするための再保険というのは、制度としてなかったと思います。

    もし、阪神大震災後などに、新しい見直しがあったら分かりませんが、基本的には、地震に起因する火災・津波による被害は、地震保険でしか支払われません。
    車両保険の場合、「水ぬれで電気系統が壊れた」とのみ申請して、それが通れば、支払い担当の裁量で保険金が支払われる可能性もあります。
    今回は、損保業界や各会社の方針によって、対応に違いがでるかもしれません。

  2. 【2078655】 投稿者: 家を買う時に聞いた話  (ID:wyeh0eaqguc) 投稿日時:2011年 03月 31日 05:35

    ある専門家の意見としては、もし地震がおこって自宅が壊れた時に資金的に不安が
    ある人は加入するべき、手持ちの流動資産で再建できる人は入らなくていいとの
    事でした。金持ちはますます富む(地震保険の掛け金を払わなくてすむ)という
    わけです。
    我が家は入りました。

  3. 【2078667】 投稿者: 地震保険に限らない  (ID:hWZe.xUBxHI) 投稿日時:2011年 03月 31日 06:42

    >もし地震がおこって自宅が壊れた時に資金的に不安が
    ある人は加入するべき、手持ちの流動資産で再建できる人は入らなくていい

    地震保険に限った話しじゃないですよね。
    保険全般すべからくそういう物です。

  4. 【2078676】 投稿者: 年金  (ID:bJtjf2mOQ/E) 投稿日時:2011年 03月 31日 07:06

    死亡時に遺族に還ってくる積立金も地震時は免責になるのでしょうか?。

  5. 【2078700】 投稿者: 虹色の太陽  (ID:H84njKBkZpw) 投稿日時:2011年 03月 31日 07:53

    >死亡時に遺族に還ってくる積立金も地震時は免責になるのでしょうか?。

    一般論で言えば免責になりません。
    約款を良く確認してください。

  6. 【2078811】 投稿者: かねこ  (ID:TbYgUGYyIjE) 投稿日時:2011年 03月 31日 10:02

    私も保険屋さんが、
    情で動くとは思いませんね。

    シビアな業界です。

  7. 【2078816】 投稿者: ピー  (ID:lir9qGrvbPo) 投稿日時:2011年 03月 31日 10:07

    家屋全壊じゃないと
    地震保険はおりないと言っていましたが
    実際はどうなんでしょう?

  8. 【2079801】 投稿者: お家  (ID:LjbKeS9jaU6) 投稿日時:2011年 04月 01日 00:46

    我が家は新築した時、地震保険には加入しませんでした。また、火災保険は質問責めして内容の見直し、クレードダウンの結果、12万円で長期一括払いで済ませました。(延べ床約50坪の2階建)
    地震保険に入らなかった理由はハウスメーカー(最大手の一角)に地震時の構造計算を強要し、制震構造を導入したためです。一般的にハウスメーカーは個別案件の構造計算はしません。認定されたマニュアルに沿って図面を引くだけです。顧客に構造細部の事を尋ねる人は殆どいませんから(建築費用の約1/3が構造なのですが)
    よって、計算上は阪神大震災クラスがきても、倒壊しない家が経済的に建てれました。
    専門家は嘘は言わないかもしれませんが、聞かれない事は言わないです。
    地震保険に入るならしっかりした家に投資したほうがお得と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す