最終更新:

32
Comment

【3509433】携帯のない時代の恋愛の思い出

投稿者: 若き日はみんなモテてたのかも   (ID:pF07KUFcwaw) 投稿日時:2014年 09月 04日 11:05

「キモチいい恋したい!」の再放送を見ていて、最近思います。
あの頃って女子で集まっていると必ず誰かの彼氏がRX7やスポーツカー名失念で迎えに来ていたりしたけど、
あれってどこで連絡していたのかな?
店には必ず公衆電話があって「何時に渋谷の○○にきてね」って頼んでたのかしら。

あの頃は飲酒運転もそんなに厳しくなかったからバイトやサークルの帰りに誰かに
必ず送ってもらって飲んだりしていたような。
そのあとに数回会ったりしても深い関係にはならなかったけど、誘いの電話はいつも
うちの父か母がとっていたはずなので心配だっただろうな。

外泊や旅行は友達(ウソ)やホテルの電話番号を親にメモを置いていきました。
結局電話かかってこなかったけど
今の女子って携帯にかかってきたらどうしてるのかな。

最近またまたバブル期の楽しさが懐かしい。
携帯がなかったからこそアッシーメッシーとか複数いても鉢合わせることなかった気がします。
親にはごめんなさい、ですが。

「キモチいい恋したい」の語録
アッシー、メッシー、ヤンエグ、玉の輿、年収700万(笑)、デューダ
すべて田中美奈子のセリフですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【3511579】 投稿者: 昔なつかし  (ID:RbQWYUEHQv.) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:18

    またまたすみません。

    お手紙で思い出したけど、遠くの男子と文通!してました。
    たしか「蛍雪時代」という受験生の雑誌の文通欄の人に出したら、本人の友達から返事がきました。
    ひとつ歳上の高3で、いろいろ教えてもらえ、受験で出てきた際には京都で会いました。
    お互いタイプでなかったので、友達止まりでした。
    恋愛相談にも乗ってもらいました。
    電話代は遠いと高いので無理、もっぱら文通でした。
    アメリカに留学した友達とも文通してたなあ。

    どうしてはるかなあ、懐かしすぎます。

    スレ主さん、いろんな思い出を引き出すきっかけ、感謝します。

  2. 【3511587】 投稿者: 成人教育  (ID:aXXS5fUpS5Y) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:27

    むかしは、雑誌に、
    顔写真入りで、文通コーナーなんてあったなあ。

    やってる人はドキドキだったのだろうが、
    成りすましとかは、無かったのだろうか?

  3. 【3511605】 投稿者: 昔なつかし  (ID:RbQWYUEHQv.) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:45

    写真入りですか?
    それはなかったなあ。
    より上のアラカン?
    それともヤラシイ雑誌では?
    ごめんなさい。

  4. 【3511616】 投稿者: 成人教育  (ID:aXXS5fUpS5Y) 投稿日時:2014年 09月 06日 10:56

    はっきり覚えていないが、
    「明星」「平凡」だとか若者が読む普通の雑誌の文通コーナーで、

    氏名、住所、年齢、顔写真、文通相手方の希望

    が掲載されていたような記憶がある。

    もしかしたら、成りすましかもしれないが、
    個人情報だだ漏れの時代であった。

  5. 【3511652】 投稿者: 漫画など  (ID:N3kVVLHc5Z2) 投稿日時:2014年 09月 06日 11:29

    横になりますが、住所の話
    昔の漫画雑誌には漫画の横の余白に「ナントカ先生にお便りを出そう!」と
    ふつーに住所が載ってました。
    野球選手名鑑にもふつーに住所が。
    牧歌的でした。

  6. 【3511717】 投稿者: 実家暮らし  (ID:ZjERC9cIBBM) 投稿日時:2014年 09月 06日 12:25

    私も文通してました!女の子ふたりと。高校卒業まで続いたかな。
    たしか初めは小学5年生とかいう雑誌の募集欄。住所も名前もそのまんま掲載してたなあ。
    他にもペンパル募集!でアメリカの女の子とも英語の短文を連ねた手紙のやりとりをしてました。彼女にしてみれば幼稚園児との文通みたいだっただろうな。赤と青とエアメール用の便箋と封筒で週一くらい書いてたかな。重さ軽減のためトレーシングペーパー並に薄い便箋でした。

    個人情報丸バレといえば、昔の中高一貫女子校は全校生徒の名前と住所、電話番号に両親の名前まで載せた住所録を毎年配ってました。年賀状のためなんだろうけど、今からするとびっくりするくらいのんびりしてた。だいたい市内の男子校に通う兄弟がその住所録とイヤーブックと呼ばれるアルバムを持ち出し、好みの女の子の家に直電するということも。いきなり知らない子から掛かってくるのでびっくりするけど、翌日学校で自慢したりして。運の悪い男の子は親父の怖い対応でビビらされるというロシアンルーレットゲームでした。

  7. 【3511722】 投稿者: 遺伝  (ID:rwSQgI2k6hs) 投稿日時:2014年 09月 06日 12:33

    成人教育さんが、明星とか平凡読んでたなんて、
    意外過ぎて微笑ましい(^_^)v

  8. 【3511751】 投稿者: そうですねぇ  (ID:U81A5RsgrKs) 投稿日時:2014年 09月 06日 13:19

    堅い?古い家だったんで
    男子からの電話は、とりついでくれませんでした。
    名前もいい加減にしか聞いてくれないし、もしかしたら文化祭とかの打ち合わせで必要な電話だったのかもしれないのに、フォローもできないでいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す