最終更新:

62
Comment

【3515637】自分の子どもを医者にしたいですか?

投稿者: ふーん   (ID:xMs7zI7iUeY) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:29

モンスターな患者やその家族とのかかわり。
生死と向き合うことの連続。
ミスは許されない。

高収入かもしれないけど、精神的負担が重そう・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3516250】 投稿者: くだらない  (ID:UW8NCECtRw6) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:09

    他人を巻き込んで愚かな自分を慰める言い訳探しは大変ですね。
    医学部へ入ると全く違う世界が見えてきます。
    ここでぐちゃぐちゃ言われていることを全く超越した世界です。
    入れなくない?入ってから言いなさい。

  2. 【3516252】 投稿者: らら  (ID:YUN4wS8ib9k) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:10

    >「医学部に入れる成績があっても医師になりたいと思っていない子供は医学部を目指さない。」という・・・


    うちの息子もそうです。
    理Ⅲはちょっと厳しいが京医なら、と先生からは言っていただいてますが、
    本人は全く医学には興味が無いそうです。

    私も医師になってほしいと思ったことはありません。
    もしパンデミックでも起こったら、医師は一番に最前線に立たなければならないでしょうし。

    臨床なら病気の方々ばかりと向き合い、
    研究なら実験室にこもって論文ばかり書き・・・

    身内におりますので少々分かりますが、はたから見ている印象とはだいぶ違って、けっこう地味で大変なお仕事ですよね。

  3. 【3516266】 投稿者: 世間が見えてないのはあなた  (ID:8wN0CjARpkg) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:21

    くだらないさん、実際医師になると見えないものが見えるというのは分かります。
    でもそれは何の職業でも同じではありませんか?

    このスレッドは結局第三者から見て医師という職業の印象について話しているんですから。
    人様が何を言おうといいではありませんか。

  4. 【3516273】 投稿者: くだらない  (ID:UW8NCECtRw6) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:31

    >人様が何を言おうといいではありませんか

    それは当方についても同じ。言い訳にしか見えない聞こえない。
    こんな意見があっても気にせずどうぞ続けてくださいな。

  5. 【3516281】 投稿者: おめでたい  (ID:Lbwfcj0OaZY) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:40

    これを「言い訳」と位置づけるヒトって、要するに、誰もがなりたがるのが当然で、成績が届いていればそれを選ぶのが当たり前、という論理ですよね。

    そんなおめでたい意識のヒトが存在する職業って、医師ぐらいなものですよねぇ。。

  6. 【3516296】 投稿者: 夢想  (ID:SRhm0AZLJEg) 投稿日時:2014年 09月 10日 11:53

    食いっぱぐれがない 働き方が選べる 社会的地位が高い 尊敬される 高収入
    というのが一般的イメージだとおもいます。(実情はどうあれ)

    これに匹敵するような身近な職業が思いつきません。

     

  7. 【3516312】 投稿者: 伽羅  (ID:3XUjLzl9vPw) 投稿日時:2014年 09月 10日 12:06

    大変だけどやりがいのある仕事なので、なりたいと思ってくれるような子になってくれると嬉しいですよね。

    無責任でいい加減な俺がなったら迷惑でしょ~という健康だけがとりえの息子。

    大病をして有能な医師に命を救われて、僕も医師になりたいと思ったというエピソードがうらやましいです。

    なりたい仕事を見つけて欲しいな~。

  8. 【3516338】 投稿者: それぞれの人生  (ID:FC0uYX6t5FA) 投稿日時:2014年 09月 10日 12:41

    開業医妻ですが、2浪までなら医学部に入ってほしい。
    なぜなら本人が医師になりたいと希望しているから。
    本人が医学部を希望しないならば、あきらめますね。
    それはそれでまた別の人生も待っているでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す