最終更新:

47
Comment

【5650753】1500万円の預金の預け先

投稿者: 退職しました   (ID:YlN3b0RCGmU) 投稿日時:2019年 11月 25日 20:03

先日退職しました。
会社の積み立てでコツコツ貯めていた1500万円をどこかに預けたいのですが、エデュの方々は預金もかなりお持ちかと思いますのでお知恵を拝借したいです。
メガバンクは1000万円以上の預金者にプレミアムサービスを行なっているそうですが、地銀や信用金庫でその様なサービスはあるのでしょうか?当方関西です。
投資やリスクのある商品は考えておらず、あくまで元本保証の預金の予定です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5652511】 投稿者: ↑  (ID:Ovwpv4qWjqM) 投稿日時:2019年 11月 27日 17:19

    あおぞら、年0.2%ですから1000万円で利息は税引き後16000円ですね。
    危ない銀行ほど金利を高くして預金を集めたがると思いますが、1000万円までだったら保護されるので。

    私もそうしようかな。。。
    デパ地下10%オフでも、デパ地下自体が高いですし。

  2. 【5652711】 投稿者: みずほは  (ID:4r6XrEUAPpA) 投稿日時:2019年 11月 27日 20:54

    ATM手数料、振込手数料、来年から大幅値上げ。
    2倍になるものもあるね。

    もっとも、利ザヤが稼げないのだから、
    フィービジネスに転換するしかないか。

  3. 【5652853】 投稿者: コスモス  (ID:/T2tYobRV9M) 投稿日時:2019年 11月 27日 22:52

    基本的な質問ですが、1千万ほどのお金の預け先を変えるとき、って振込み手数料はかかるのですよね?
    それとも、預け先の銀行が払ってくれるのでしょうか?

  4. 【5652933】 投稿者: びっくり  (ID:LXjycUeJYFM) 投稿日時:2019年 11月 28日 00:11

    基本的って基本中の基本…

    どこの世界にそんなうまい話が…
    しかし携帯会社みたいにお引越し代持つので預け変えませんかっていうプラン銀行出したらそれはそれで需要があるかもしれない…?

  5. 【5652935】 投稿者: 関西人  (ID:Lurr5bKziN.) 投稿日時:2019年 11月 28日 00:23

    退職金プランでは金融機関によっては振込手数料も金融機関もちの場合もあります。
    色々と調べて探してみるといいですよ。

  6. 【5653010】 投稿者: 小和田さん創価なの?  (ID:JYfhMi3tGG.) 投稿日時:2019年 11月 28日 06:48

    私はタンスに預けました

  7. 【5653013】 投稿者: たいしたことない  (ID:RQ9wW4PmUjY) 投稿日時:2019年 11月 28日 06:55

    1000万円の振り込みでも、3万円以上の振り込みと同等なので880円程度だったと思います、大した額では無いです。
    ペイオフのことを考えたら分散(青い銀行以外)。
    タンス貯金だと新札切り替えの時に地獄を見ます。

  8. 【5653015】 投稿者: たかだか  (ID:q1U.n/0JSQg) 投稿日時:2019年 11月 28日 06:57

    1000円前後でしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す