最終更新:

32
Comment

【2194019】知性を感じるとき

投稿者: 凡   (ID:ARaWAtay1WM) 投稿日時:2011年 07月 06日 19:12

以前も今も、「知性」というものにとてもあこがれています。
ところが、ふと気がつくと、知性を感じるときというのがだんだん少なくなってきたように感じます。
自分の感受性が鈍くなってきたのか、それとも日本人の知性そのもののレベル?が落ちてきているのか、はたまた、その両方なのかわかりません。
そこでおたずねしたいのですが、
みなさんは、どんなときに「知性」を感じますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2195664】 投稿者: 本と知性  (ID:fb0ZBrEgv8c) 投稿日時:2011年 07月 07日 23:34

    私は本の編集者なので、こちらの知性を計るかのような探りを入れられたり、テストみたいに聞いてこられたりすることが、けっこうよくあります。
    そういう知識ぶった輩に、知性を感じたことはありません。
    その手の人がよく言う「本棚を見るとその人が分かる」って表現は、虫酸が走るほど嫌いです。背表紙見ただけで何が分かるというのだろう。

    不思議なんですけど、そういう「読書至上主義」の鎧をまとわず、何事にもやんわりと対応する人のほうが、知性や素敵さを感じます。
    すみません、ややトピずれと知りつつも私憤を炸裂させてしまいました。

  2. 【2195816】 投稿者: 凡  (ID:ARaWAtay1WM) 投稿日時:2011年 07月 08日 06:33

    レスをありがとうございました。

    レスを読ませていただき、私自身が誤解されていることがわかりました。

    まず、作家の坂東氏の部屋が雑然としていることで、私は坂東氏の知性を疑うということはありません。
    作家は資料に囲まれて本を書くだろうと思いますし、そこは仕事場で仕事中ならなおさらだと思います。

    部屋が雑然としていることそのものが、その部屋の持ち主に知性が欠けていることを表しているとは思いません。

    おたずねしているのは、「知性って何でしょうか?」、「知性を感じるのはどんなときにどんな人や物事に対してでしょうか?」ということなのです。


    「本棚を見ればその人がどんな人かがわかる」というのは、出版される本の数が今ほど多くはないときの言葉ではないでしょうか?
    この言葉はすべての方に当てはまるとは思いませんが(私自身にもあてはまりません)、本棚をみると持ち主の一部分がわかる程度にはわかると思います。
    学校で、「書いた文字をみれば、その人の性格がわかる」、「服装や髪型でその人がわかる」とよくいわれることと似ています。
    すべての人にもれなく当てはまるわけではないけれども、全くでたらめなことでもないと思っています。

  3. 【2195861】 投稿者: 凡  (ID:ARaWAtay1WM) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:11

    続きです。

    痴人様
    本の虫様

    部分的にはお気持ちはよくわかります。たぶん。

    ○○の人は△△だというような一面的な捉え方に抵抗がおありなのだと思います。

  4. 【2195877】 投稿者: お気をつけあそばせ  (ID:6Omy2bcb1qg) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:35

    坂東眞理子さんは作家ではありませんよ。

  5. 【2195890】 投稿者: 本ねえ  (ID:6RcMHnyHRkY) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:41

    私の父も出版関係者でしたが、毎日のように寄贈本が送られてきて、自分の本よりいただいた本の方が多かったのではないでしょうか?先日の地震のときにも「本に埋まってるんじゃないか」と知人から安否の確認の電話が何件かありました。父も余震で本が落ちてくるのを恐れて、ずっとヘルメットをかぶってました。
    家で原稿を書くので決まった時間に寝起きしないので万年床です。

    髪型は母がカットしているので適当だし、ズボンのすそが長いとハサミで切って切りっぱなしでほつれたまま、近所だったら歩いてます。しかし出版関係で色々賞も受けているし、ある分野には詳しいのではないかと思います。寄贈本がじゃんじゃん来るってのは、私の父に書評のひとつでも書いて欲しいってことだろうかと思いますので、知性とやらがないほうではないと思います。
    父は飲むとバカ話ばかりしていますので、とてもじゃないけど知的には見えないかもしれません。私は幼少からずっと家は中流以下だと思っていました。家がすごく散らかっていて汚かったので。
    私には大きな企業のサラリーマンの方などのほうが、こぎれいで知的に見えます。
    本棚は知りませんが。
    父は若いころ原稿取りに行っていたそうで、石原慎太郎さんの生原稿を見たことがあるそうですが、
    とても汚い字で読めないので、いつも読み上げたカセットテープが添えられていたそうです。
    ご本人には会ったことはないそうです。

    私もこんな環境で育ったせいか、どうも雰囲気が?らしく、大学を出ていると言うと
    ものすごくびっくりされます。(わりとお嬢様大学。大学は受験すれば入れるので)
    そんなにびっくりするとは失礼な!!と思うほどびっくりされます。
    娘にも「ママには大学は似合わない」と言われたことがあります。
    にじみ出る知性がゼロなのかも。
    能ある鷹はツメを切るんだね!と、訳がわからないことを言われたことがあります。

  6. 【2195920】 投稿者: 品位では  (ID:ryzSQi.sPdk) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:59

    スレ主さんが頭に描いているのは、知性というより、品位、品格じゃないでしょうか。

    立ち居振る舞いや、整理された部屋に感じるのは、知性というより、品位だとおもうので。
    本棚の中身を見て分かるのは、知性。
    それがきちんと整理されているかどうかは、品性なんじゃないかしら。

  7. 【2195935】 投稿者: 気づかい  (ID:KW2YVoFgblk) 投稿日時:2011年 07月 08日 09:13

    私が思う「知性」とは、「程よい気づかい」だと思います。

    部屋のしつらえ一つでも、人を招く時は汚れていたり雑然としていたのでは失礼でしょう。かといって、あまりに整然とし過ぎていても居心地が悪いかもしれません。
    話題や立ち居振る舞いも同じで、相手に負担を覚えさせない程度の「程よい気づかい」ができる人には「知性」を感じます。

    知性とは、勉強ができるとか、単に知識が豊富であるとか、そういうものとはちょっと違うように思います。どちらかと言うと「品」に近いような。

    物でも知識でも、自分の持っているものを全開させず、その場その場に合わせて使い分けのできる人。

    私にはとても真似できませんが、すてきだなぁと感じますね。

  8. 【2195954】 投稿者: 気づかい  (ID:KW2YVoFgblk) 投稿日時:2011年 07月 08日 09:22

    連投で失礼します。

    「俯瞰視」できる人も「知性的な人だなぁ」と感じます。
    品が合って、知識を総合的に使う事ができる人。なんだかすごい人ですが、憧れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す