最終更新:

63
Comment

【3510809】高齢者に車の運転をして欲しくない

投稿者: もみじマーク   (ID:DVYKjqDghvs) 投稿日時:2014年 09月 05日 14:32

高齢の運転者が、アクセルとブレーキを踏み間違えるという事故が
多いと思いませんか?

今日も、79歳男性の運転する車がコンビニに突っ込み、
店員の方が亡くなっています。

以前、よく利用するスーパーで同じような事故があり、
駐車場にいた40代の女性が意識不明というニュースがありました。
きっとお子様がいらっしゃるのではないかと思います。
その後回復されているといいのですが。

私の義父は85歳ですが、自分の運転する車に私たち家族を気軽に乗せるので
とても嫌です。
夫の実家は、駅から車で10分ほどの場所にあります。
私たち家族が帰省するときに、義父が駅まで迎えに行くと言います。
タクシーに乗るから大丈夫と言っても、
タクシーがいなかったらどうする?などと言って結局、迎えに来てしまいます。
正直、視力も判断力も落ちている義父の車には乗りたくありません。

先日帰省したときは、体調が悪いとのことでお迎えはなく、ホッとしました。
でも、元気になればまた運転するのだろうと思います。
事故を起こして、自分だけがどうこうなるのは自業自得だとしても、
他人様を巻き込むようなことになりはしないかと、大変心配です。

私の両親は、どうしても車が必要なときは知人に運転を頼むかタクシーです。
皆様のご両親などはどうなさっていますか?
私は、もう75歳くらいになれば運転してはいけないということにして欲しいと
思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【3510851】 投稿者: 自動ブレーキ  (ID:QSikccq1daM) 投稿日時:2014年 09月 05日 15:16

    私も危ないと思います。
    でもきっと、田舎暮らしの老人は車がないと不便で生活できなかったりするのでしょう。

    最近ではマツダのアイサイト、トマールレーダーとか、ダイハツのスマートアシストとか、
    各社で自動衝突軽減ブレーキ搭載車が続々と発売されていますね。

    ある程度の年齢になったら搭載を義務づける方が良いと思います。
    (もちろん健康な人に限る)

  2. 【3510855】 投稿者: 親は  (ID:7pY0t6Pahns) 投稿日時:2014年 09月 05日 15:26

    来年(71歳)免許返上する予定だそうです。
    判断力のある年齢であるうちのほうが決断しやすいかもしれません。

  3. 【3510858】 投稿者: 飲酒  (ID:UuZquP4StYc) 投稿日時:2014年 09月 05日 15:29

    先日、ある車関係の仕事をしている方に話を聞いたのですが、お酒をよく飲まれる方は、歳を取って運転が危なくなるケースがとても多いそうです。
    その衰えも急激なので、自分は(その方はお酒好き)ある程度の歳になったらもう運転しないと言っていました。

    個人差もあるとは思いますが、生活習慣でも衰えるまでの過程は違うのでしょう。
    リタイアすると、基本的には暇ですから、運転能力のチェックを運転試験場で頻繁に行うようにして、運転能力に衰えが見えたら免許を取り上げるような工夫が必要かもしれません。

  4. 【3510914】 投稿者: 父は  (ID:arPLbjRRgVo) 投稿日時:2014年 09月 05日 16:36

    昨年、家族の強い要望でやっと車を手放しました。
    いつ事故を起こすかとヒヤヒヤしておりましたので、本当に安心しました。
    免許証は身分証明だからとまだ持っておりますが、おそらく更新はしないと思います。

    何かあってからでは遅いですからね。

  5. 【3510930】 投稿者: 家族の声掛け  (ID:0Tja9olEI1o) 投稿日時:2014年 09月 05日 17:05

    本当に、家族の声掛けって大切だと思います。
    実家の父、若い時から運転していたので、運転には自信があり、80歳近くまで運転していました。
    でも、助手席に乗る母から、
    「ブレーキの踏みが甘くて、ス~っと進んで止まるから怖い」と聞いて、
    そろそろ免許返上時なのでは?と思い、事ある毎に「そろそろ・・」と声をかけました。
    直接のきっかけは、駐車場にバックで車庫入れしていて、後ろをコツンとぶつけた事です。
    運転にとても自信があった父だけに、その出来事が余程ショックだった様で、本当に返上してくれました。

    でも、スレ主さんの様に、相手が義父だと言いづらいですよね・・・息子であるご主人や義母さんから
    根気良く声かけしてもらうしか無いと思います。
    人生の終わり近くに、交通事故で加害者になってしまったら・・・怖いです。

  6. 【3510934】 投稿者: ホントに…  (ID:GkmOngYiiv.) 投稿日時:2014年 09月 05日 17:11

    うちの81歳の義父も同じです、2年前に同居を始める際に、私が運転手となってどこへでもお供するという事で、夫も廃車にして運転やめさせようと話していたのに、結局父親の気持ちを優先して説得出来ず、運転を続けています

    この頃やっと孫をドライブに誘うのはやめてくれてます

    義母も口ではやめさせたいと言いながら私に頼むより気安いからと最近では義父の運転はボケ防止になるとか言い出す始末

    先日白内障の手術を受けて焦点が合わないと言いながらいつもの店に買い出しに行くなら大丈夫だと乗って行きます

    一応マニュアル車(22年前の)なのでアクセルの踏み間違いはないだろうとは思いますが、いつ事故を起こすかとヒヤヒヤしています

    怪我をしない程度に他人を巻き込まず車だけがダメになるような事故にでも会えば諦めるのかと、悪い考えが過ぎります

    ホントに法律で都市部の75越えの老人からは免許を取り上げる様になって欲しいです

  7. 【3510947】 投稿者: 飲酒  (ID:UuZquP4StYc) 投稿日時:2014年 09月 05日 17:21

    思い出しましたが、うちの父は運転はもうしないと、免許証を返還していました。
    それも出来るそうです。
    免許証を身分証明書代わりに使っている人のために、身分証明書だけを発行してくれるサービスもあったと記憶しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す