最終更新:

5
Comment

【5907533】友達とのコミュニケーション

投稿者: 新中一   (ID:FifzeSoIIvE) 投稿日時:2020年 06月 11日 16:28

ぼくは今年で新中一になりました。小学校の時はいろんな人と友達で特に仲がいい、他の人とする話とは違う話をする人たちは大体中学受験してしまいました。仲がいいとおもってる人は一人いるのですが、中学になってぼくがぼくなりに普通に話して帰っていました、最近はあまり見かけないので共通の友達に聞いてみると仲がいいと思っていた友達が僕と一緒に帰るのいや。といってたらしいんです。それで今かなり傷ついています。どうすればいいでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5907549】 投稿者: 梅雨入り  (ID:Cc.2JyK6ggc) 投稿日時:2020年 06月 11日 16:45

    どうすればいいでしょうかシリーズですね。

    もし本当に中一なら
    ①自分で改善できることを箇条書きにする
    ②他人の行動は自分には変えられないと認識する
    ③本を沢山読んでみる
    その上でもう一度投稿することをお勧めします。

  2. 【5907574】 投稿者: 紫陽花  (ID:vnygLrB/oKU) 投稿日時:2020年 06月 11日 17:14

    スレ主(新中一)さんとその仲のいいお友達は
    違う中学校に通っているということですね

    それでしたら、
    お友達は新しい中学校の友人とのほうが
    同じ話題で会話できるので
    楽しいと思っているのでしょう

    特にスレ主さんのことを
    嫌っているわけではないと思いますよ

  3. 【5908011】 投稿者: マイメロちゃん  (ID:ZjruhFutn06) 投稿日時:2020年 06月 12日 05:03

    相手から「いや」と思われていると知ってしまうと、悲しいよね。

    でもね、小学校からの友達とは別にまた新しい友達の輪すぐにできますから。大丈夫ですよ。
    部活なども今年は思うように出来ず大変とは思いますが、また話の合うお友達がきっと見つかると思いますよ。がんばってくださいね。

  4. 【5908017】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:LQsO7270Y5Y) 投稿日時:2020年 06月 12日 05:47

    「いや」なんて思われたら、本当に傷つくし、悲しいですよね。
    でも仕方がありませんから、同じ方向に帰る別のお友達を誘ってみてはいかがでしょうか。
    これを機に、新しいお友達も作ってみて下さいね。

  5. 【5908383】 投稿者: 自分を大切に  (ID:xY3BwCllCHA) 投稿日時:2020年 06月 12日 13:06

    スレ主さんとお相手の子は同じ中学だと思いますよ。

    共通の友だちにどうしてそういったと思うか聞ければいいけど、うまく聞けないよね。
    お相手の子は今はそういう気分であっても人間変わるから、時間が解決するよ。
    それよりなにより、今までの交友関係とは違う交友関係を築く時期だから、前向きに過ごそう。
    中学受験した友だちも知り合いがあまりいない状況で新しい生活を始めているのだと思うよ。
    中には知り合いがいる環境の子もいるだろうけど、新しい関係を築いている子の方が多い。
    うちの子が最初に話しかけられた子のお母様から、中学でいっぱい友だち作るんだとすっごく頑張って学校に行っていたんですよと保護者会で聞きました。
    結局、その後、それぞれ他の友だちと仲良くなったけど。
    保護者会でうちの子は友達ができないって担任の先生に相談していたお母様がいたけど、クラブ活動が始まってからは友達出来たみたいでした。
    人間関係はクルクルと変わっていくので、執着しないで、自分の学校生活を楽しむことに集中しよう。

    自分と違う人の気持ちを理解できることは大切だから、いっぱい本を読むといいと思います。
    重松清さんの「ナイフ」とか「エイジ」とか。
    司馬遼太郎さんの本は思春期の人間関係ではないけど、人として大切なことが学べると思うから「坂の上の雲」とか。
    これらの本は、もう大学生になった息子が小学生の時には読んでいましたから、頑張れば読めると思います。
    いろんなことをいっぱい経験していっぱい考えて自分の人生をみつけてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す