最終更新:

147
Comment

【5983121】市役所公務員てそんなに偉いんですか?

投稿者: くらべっこ   (ID:LsfBHpqjuhY) 投稿日時:2020年 08月 15日 21:08

また実家の母から電話。
従兄弟の○○君の娘は、某市役所公務員に受かったって。凄い凄い。
遠回しにうちの娘(我が家の長女)は何をやってるんだろう、誰にも言えないような中小企業で働いて…と、いうことだろうと思います。
大騒ぎして中学受験して、ぱっとしない学校に入って大学も早慶落ちて、昔はあんなに利発な子だったのにと。
仕方ない、思うようにいかないのが子育て。
知能は遺伝もあることを、わかって言っているのかな。
それはそうと、やはり公務員は鉄板なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 11 / 19

  1. 【5985064】 投稿者: 請負契約  (ID:sis.zq.9fcE) 投稿日時:2020年 08月 17日 17:36

    そうかもしれませんが、実際顔を合わせて一緒に仕事してると
    ほんとムカつきます。うちの会社の担当者は市役所職員に
    ペコペコしてるから余計つけ上がる。
    先日市側からよこしてきたプリントの裏を見たら再生紙だったのですが、
    割と機密っぽい文面で、こんなの裏紙つかっていいのか??と
    思いました。ほんとここの市は大丈夫?と心配になりました。
    私たちは部外者ですから、その辺わかっているのかな??とね。
    役人の顔を知らない地方の市町村に寄付しなんかもらえるしそっちの方が
    はるかに税金払う気になります。物もらえるし…

  2. 【5985104】 投稿者: 木っ端嫌い  (ID:SSz2wVauC.o) 投稿日時:2020年 08月 17日 18:16

    ですよねぇ。
    私も木っ端相手に、恐らく同じような経験をしているので良く分かります。
    あの態度って一体何なんでしょうね?
    オラ達はお上だぞい。大人しくそこにひれ伏せい!って感情をお持ちなんでしょう。
    これでも昔より良くなった、なんて言う人もいるけど、まだまだですね。
    役所に行くと腹が立つので、用がある時は旦那か子供に頼んでます。

  3. 【5985114】 投稿者: くらべっこ  (ID:LsfBHpqjuhY) 投稿日時:2020年 08月 17日 18:28

    やはり女子にとってはかなり良い職場ですよね。
    母が言うには、年齢制限の歳までは受けられるから
    転職すればいいのに、だそうです。(ずけずけ物を言う母です)
    大学時代は娘も公務員に興味ありそうでしたが、とにかく自由な子で、なんだか真面目そうで窮屈そうだからやっぱり自分には向いてないと言い出し、やめた次第です。MARCH文系です。
    社会人になりしっかり土日休みで、残業がない仕事に転職したいと嘆いています。
    政令指定都市の公務員試験はかなり難関なのでしょうか?社会人から公務員試験は厳しそうです。

  4. 【5985264】 投稿者: オワコンって  (ID:wyO3AG6qRlI) 投稿日時:2020年 08月 17日 20:54

    もう古い言葉なのか。

  5. 【5985431】 投稿者: 不透明に条件悪化 なのですか?  (ID:Ljtc8KcWQzo) 投稿日時:2020年 08月 17日 23:33

    >公務員のように年金や退職金が不透明に条件悪化


    悪化してるのでしょうか?悪化しているのは民間中小で、公務員は安定だと思うのですが?教えてください。

  6. 【5985523】 投稿者: 理解不能  (ID:9cF8GumQEJc) 投稿日時:2020年 08月 18日 03:09

    公務員の退職金の支給水準は5年ごとに見直されていて、退職金の算定の基礎となる月収の低下もあって平成21年以降はずっと右肩下がりです。1年で50万~100万ぐらいの減少なので気にしていないのか、御存じない方も多いようです。中小を含む企業の退職金水準に連動する設計ですし、財政赤字も多額なので今後も下がる一方でしょう。

    公務員の退職金といえば、今の45歳ぐらいの方のイメージだと3000万円だったように思いますが、すでに2300万ぐらいまで低下しており、2000万円を下回るのも時間の問題です。月収が高い人や職階の高い人はもっとずっと高いのは当然で、平均の話です。

    一例として、平成23年だったと思いますが、公務員の退職金の大減額が決まり、学校教員の退職が12月に増加しました。その理由は3月を待って退職すると退職金が450万円近くも激減するからでした。中3や小6の担任でも合理的判断で12月に退職してしまい、インターエデュでも紛糾していました。

    年金は厚生年金に統合され、中小企業の会社員と変わりなくなりました。今後も、給与水準・退職金水準で待遇の悪化に歯止めがかからない、ということは念頭におくべきで、”安定した収入”に対する過度な期待は禁物だと思います。

  7. 【5985819】 投稿者: 公務員は…  (ID:6F4w1JCtU5U) 投稿日時:2020年 08月 18日 10:51

    遅れず休まず働かず…みたいなのが市役所のイメージだけど、
    毎日同じ事の繰り返し、ひたすら書類処理、変な奴やクレーマーも
    結構来るし、それに普通に対応して当たり前…みたいな世界だから、
    事務的になるのも当たり前、まあ、面白い仕事ではないよね。
    営業成績みたいにはっきり成果が確認出来る様な仕事でもなし、
    頑張っても給料増えないし、偉くもならない。
    ただ中国とか、外国にいると、さらにさらに酷いので、
    日本が凄くまともに見えて来るのが凄い所…。

    公立中高の教師とかは、授業の出来具合で評価される訳でも
    ない所が凄い。なのでレベルの低い教師が沢山出るのが問題。

  8. 【5985821】 投稿者: うーん  (ID:OIxkXhKWwIU) 投稿日時:2020年 08月 18日 10:56

    それでも女子が子供を産んでも産休も育休も保障され、定年まで働き続けるのに苦がない職場って公務員以外にありますか?
    男性と同等の給料でノルマもなく、出世も女子だからと言って不利ではない。

    退職金についてはおっしゃる通りでしよう。
    けれど、世の中、その公務員の平均的な退職金も出せない企業にお勤めの人も多い。
    女子の場合、退職金以前の問題として定年まで働けるかどうか。
    公務員なら出産しても働ける。
    この点が大きいでしょう。
    やはり安定の職業だと言えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す