最終更新:

27
Comment

【6189750】小学生にお勧めの本

投稿者: 15000円使う人   (ID:T.6ohg4Ftsg) 投稿日時:2021年 02月 03日 11:48

新品の本で15000円分、買うとしたら、どんな本がいいですか?公立中学に進んで地域の中で最も偏差値の高い公立高校を目指す感じでお願いします。1年生から6年生までみんなが読む、利用する、とお考え下さい。何年生向けのものでもいいので、教えてください。

参考書でも事典でも小説でも地図や問題集やカード、ドリルなんでもいいです。
800円程度の本やドリルを1冊だけ紹介してくださる、などでもいいです。

皆さんが気に入ったものを挙げてくだされば、こちらで、ネットを駆使してどんなものか検索、検討して、くみあわせてみます。

実際に自分のお子さんに使ってよかったものを挙げていただけるとありがたいです。ただし、特定の塾などでないと買えないものは除いてください。一般的な書店で注文できるものでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6191914】 投稿者: 漠然としすぎていて  (ID:cta7JSrKwHU) 投稿日時:2021年 02月 04日 10:33

    そうかもしれませんね。

    絵本からの脱却でいうと
    ペンギン探検隊 斎藤先生にはグッときやすいみたいでした。でも多すぎて買わなかったな…図書館一択。

  2. 【6191982】 投稿者: 絵本の次  (ID:knF2BAaVs76) 投稿日時:2021年 02月 04日 11:06

    個人に差し上げるとしても
    シリーズものをそろえるのは予算が少ないと思うので、
    良いシリーズの最初の一冊ばかりを何冊か、というのもいいと思います。
    その先が読みたくなれば大成功。
    自分で買うなり、図書館で探すなりしてくれるでしょう。

    小学校の読み聞かせは絵本ばかりで
    それは楽しめても、挿絵の少ない本には
    興味を示さない子がいっぱいいます。
    今はスマホやタブレットといった強敵がいますから
    絵本から文字の本への橋渡しが重要と思います。

  3. 【6192205】 投稿者: チョコ大好き  (ID:Bf7lf/bqZAQ) 投稿日時:2021年 02月 04日 12:40

    公立中からトップ高校へのレベルがどのようなものかわかりませんが、現在私立中高一貫校の息子が小学生の時に読んでいたものは

    講談社move
    小学館マンガ日本の歴史
    集英社マンガ世界の歴史
    岩波少年文庫と偕成社文庫にはそれぞれ推奨学年が書かれていますので参考になるかと思います。1冊700~800円です。「ゾロリ」「ハリポタ」「ぼくらのシリーズ」などの最近のものはお友達の影響で学校図書館で借りて読んでいたので、うちで購入するものは昔から読み継がれている「ピッピ」「ナルニア」「海底二万里」などを選んでいました。

    どういった目的で購入されるのか書かれていないのでわかりませんが、15000円で小1から6年までのお子さんを網羅するのは難しいです。皆さんの意見から、お子さんが喜んで手に取ってくれる本が見つかると良いですね!

  4. 【6192281】 投稿者: 長文読解  (ID:J7a1fv2hqV2) 投稿日時:2021年 02月 04日 13:13

    共通テストも中学入試もリード文が長文になったのが1つの特徴だったと思います。
    漫画ばかりでなく長文を読む力をつけることを考えた方がいいということでしょう。
    講談社青い鳥文庫・角川つばさ文庫・集英社みらい文庫・ポプラポケット文庫などは絵柄もかわいく手に取りやすい児童向けの文庫を各社出していますので、HPを見て好みでちょっとずつ買うといいと思います。

    うちは子どもに読んであげたい365のみじかいおはなし的な本もなるべく内容が被らないように数冊用意していました。
    星座の名前の起源みたいなギリシャ神話とか偉人のお話とかも載っていて結構記憶に残ってたみたいです。
    こういう本を何冊か用意するのもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す