最終更新:

44
Comment

【6436853】ブレーク感染って?

投稿者: アネモネ   (ID:zxaxut.yL22) 投稿日時:2021年 08月 06日 21:38

ブレイクスルー感染は、ワクチンを接種した後に、新型コロナに感染すること。 ブレイクスルー(breakthrough)は英語で、突破、突破口などの意味。 「ワクチン接種という防壁を突破して感染する」のが、ブレイクスルー感染なのです。 アメリカではブレイクスルー感染が1万件超。



ファウチがとても大事なことを言っているよね。

「データから明らかになった。ワクチンを接種した人がデルタ変異株にブレークスルー感染した場合のウィルス量はワクチンを接種していない人が感染した場合のウィルス量と「全く同じ」だ」

他人のためにワクチンを打つという理屈はもう成り立たないわね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【6494606】 投稿者: テレビ  (ID:kbycxzd9zVw) 投稿日時:2021年 09月 24日 16:50

    テレビを観ているとワクチンで重症化は防げるということはよくわかったが、感染拡大を防ぐことができないということは、100%全員がワクチンを打ち続けるしかゴールがないような気がするって思う人多いよね。たぶん

    入国緩和していること知らないんだよね。こういうテレビオンリーの人って。
    海外で変異した株を持ち込むのはワクチン接種者だという事に気づくまで、

  2. 【6500234】 投稿者: 二カ月遅れの日本  (ID:Zj/wHIKvBNM) 投稿日時:2021年 09月 29日 00:19

    ワクチン接種完了者も感染懸念拭えず、研究者も未解明の問題山積
    Kristen V. Brown、Rebecca Torrence
    2021年8月23日 15:47 JST
    ワクチン接種受けた人でも驚くほど高い割合で感染-米国の事例示す
    ブレークスルー感染増加原因はデルタ株か免疫力低下か経済再開か

    複数のエピソードがデータに示されないことを物語っている。それは新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた人でも驚くほど高い割合で感染しているようだということだ。正確な頻度は不明で、他者に感染させる可能性の高さも不確かだ。

      ワクチン接種が依然としてウイルスに対する強力な防御力になることは明らかだが、接種を受けた人の重症化リスクは以前に考えられていたより高い恐れがあるとの懸念が強まっている。

      こうした懸念への具体的な答えとなる科学的研究は不足しており、公共政策立案者や企業幹部は断片的な情報に基にした計画の策定を余儀なくされている。マスク着用を再び義務化したり、オフィス再開を延期したりする向きもあれば、 現状維持を正当化するだけの明確さが欠如していると指摘する向きもあり、混迷のように受け止められるだろう。

      米疾病対策センター(CDC)元所長のトム・フリーデン氏は「われわれは知っていることと知らないことについて謙虚にならなければならない。明確に言えることは幾つかある。その1つは、これが対処の難しい問題であることだ」と語った。

    ブースター接種の必要性巡る会議、米CDCが延期-議論高まる中で

      公衆衛生上の明確なメッセージがない中、ワクチン接種を受けた人々は自分の身を守る方法について混乱したままの状況に置かれている。彼らがどれほど脆弱(ぜいじゃく)であるかは、公衆衛生当局者にとってブースター(追加免疫)接種が必要になる時期の見極めだけでなく、 感染の新たな波を受けて再開延期の是非に関する決定の通知にも重要な変数だ。また、比較的小さなスケールでは、音楽愛好家らはコンサートを聴きに行っても大丈夫かどうか確信を持てない状況にあり、新学期がどうなるかと思案する親たちの間で出口の見えない新たな心配をもたらしている。

      そうした懸念の答えにはならないが、多くの事例研究からはブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)に関する多様な構図が浮かび上がっている。調査時期やデルタ変異株の有無、ワクチン接種率、当時の気象条件なども含めた変数は、結果比較やパターンの把握を難しくしており、どのデータが最終的に重要性が大きいのかを知ることは困難だ。

      カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家モニカ・ガンジー氏は、「ブレークスルー感染がここにきて増えていることはかなり明らかだ。だが、われわれはに良い臨床データがない」と話す。

    Provincetown Has Covid-19 Surge
    マサチューセッツ州プロビンスタウン(7月)
      ワクチン接種済みの人の感染流行でよく知られている事例の1つは、マサチューセッツ州の海辺の小さな町プロビンスタウンでの集団感染だ。7月4日の独立記念日を祝ってダンスフロアやハウスパーティーにワクチン接種者や未接種者数千人が集まり、計469人の感染が報告された。そのうち約4分の3はワクチン接種済みだった。

      CDCの事例研究の執筆者によると、これは接種を受けた人が未接種者と同様に他人を感染させる可能性が高いことを意味しているかもしれないという。ただ、ワクチン接種者の増加に伴い感染者数に占める割合が増えるのは当然であり、このケースだけで結論を出すには不十分だとも警告。このケースを受け、CDCは数週間前に出したばかりの勧告を一転取り下げ、ワクチン接種者に再び特定の状況下でのマスク着用を強く求めた。

      ニューヨーク州の感染事例に関するはるかに大規模なCDCの事例研究では、ブレークスルー感染件数が5月以降着実に増加し、7月半ばまでに約4%を占めたという。研究者らは、公衆衛生上の制限の緩和や感染力の強いデルタ株の台頭などの要因がこの結果に影響した可能性もあると警告した。

      コロラド州でのCDCの事例研究では、メサ郡でのブレークスルー感染率は7%と、州の他地域の約5%を著しく上回っていた。リポートはデルタ株がより広範囲に流行していたためだろうと示唆しながらも、同郡の患者の年齢やワクチン接種率の低さも関係した可能性があると注記した。

      イスラエルからの調査は、接種後数カ月で重症化に対する防御力が弱まるという見方を裏付けているようだ。最近では、ブレークスルー感染が最終的に入院件数の増加につながる可能性も浮上している。ただ、この情報は暫定的で、深刻なブレークスルー感染はまだまれだが、今後数カ月にブースター接種を必要とする人々もいるという説を支持するものでもある。

    Michigan Reports Highest Daily COVID-19 Average In Three Months
    ミシガン州デトロイトのバー(2021年8月8日)
      米国の一部の州の事例研究とデータは同様に、時間の経過とともにブレークスルー感染が増加していることを示している。しかし、デルタ株も増加しているため、あらゆるタイプのウイルスに対するの免疫力低下が原因なのか、それともワクチン接種がデルタ株に対し特に効果がないのかを判断するのは困難で、両方の可能性も当然ある。また、社会的な集まりや旅行、屋内での飲食を再開するといったワクチン接種済みの人々の行動の変化が要因である可能性もある。

      ブレークスルー感染の増加原因はデルタ株なのか、免疫力の低下か、日常生活の再開なのか。ワクチン接種者はこれまで考えられていたよりも重症化しやすいのか。ブレークスルー感染はどの程度一般的に起こるのか。当面は、答えよりも疑問の方が多いだろう。

    原題:
    The Vaccinated Are Worried and Scientists Don’t Have Answers (2)(抜粋)


    10月末からは感染者が再び増え、ブレイクスルー感染が増えるでしょう。
    ワクチン接種によって免疫が低下し、普通の風邪で重症化してしまうかもしれません。ワクチン接種後も栄養管理をし、自然免疫の劣化をさける食生活を送りましょう。

  3. 【6500249】 投稿者: 他人の心配をする暇があったら  (ID:EypXwiDeokg) 投稿日時:2021年 09月 29日 00:46

    自分たちの命の心配でもしていたら?
    反ワク工作員さん!

  4. 【6500509】 投稿者: アネモネ  (ID:KZLY6hseZBw) 投稿日時:2021年 09月 29日 10:23

    反ワクチン派とレッテルをはって排他的誹謗中傷する方は無視いたしましょう。

    https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.08.24.21262415v1


    過去にSARS-CoV-2に感染したワクチン1回接種者に比べて, SARS-CoV-2に感染したことがないワクチン2回接種者は,デルタ株によるブレークスルー感染リスクが13倍でした。


    アンジャッシュ・児嶋一哉 ワクチン2回接種後、新型コロナに感染 症状なく「バリバリ元気」

    接種率が高い国ほど感染爆発し若者はバリバリ元気、既往症の接種者は体の変調に気づくのが遅れ、点滴などをするはめに。

    ブレークスルー感染 20代が自宅療養してわかったこと
    一部抜粋
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/k10013251331000.html
    息苦しさ、パニックに
    発症から1週間がたつ頃、ひどいせきが続いて、息がうまくできないことが多くなりました。
    ・・・・・・
    パルスオキシメーターで血液中の酸素の値を測ると、一時は中等症の目安となる94%まで低下。寝ている間に呼吸が止まってしまうのではないかと不安に襲われました。
    ・・・・・・
    軽症が多いとされていますが、この女性はもともと乾いたせきが出やすくなる「咳喘息(せきぜんそく)」の持病があったため、比較的重い症状だったのではないかと振り返ります。


    20代でも喘息などあれば、自宅療養中、急変するかもしれない
    ブレークスルー感染、
    打つか打たないかは、任意です。

    状況把握のためのスレッドです。

    つまらない人をばかにするような態度の書き込みは、御控え頂きたいと思います。

  5. 【6502690】 投稿者: 介護施設  (ID:kuYgpa1D2GU) 投稿日時:2021年 10月 01日 09:12

    新型コロナウイルス感染症を巡り、横浜市は30日、30代と80代の男性2人が死亡し、10歳未満~70代の男女54人の感染が新たに確認されたと発表した。軽症50人、無症状2人で、2人の症状が分かっていない。うち37人の感染経路が不明。

     市によると、死亡した30代男性は倦怠(けんたい)感やせきの症状があり自宅で療養していたが、22日に連絡が取れなくなったため、家族が男性宅を訪問。倒れている男性を発見し、駆け付けた救急隊が死亡を確認した。

     亡くなった80代男性は21日に陽性と判明。重篤な肺炎の症状があったことから入院し、22日に亡くなった。

     市は利用者ら6人の感染が判明した市内の有料老人ホームについて、新たなクラスター(感染者集団)と認定した。

    接種の有無は報道されていない。
    30代男性が自宅療養中死亡は悲しすぎる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す