最終更新:

260
Comment

【6437780】ワクチン接種済みの人向け情報交換スレ

投稿者: んがんん   (ID:AA/A/IDMFZs) 投稿日時:2021年 08月 08日 05:20

なんだかんだで、結構な数のエデュ民の方も接種済みのはずですよね。

なにせ高齢者比率が高い掲示板ですから。
皆様のワクチン接種後の状況をお聞かせください。

個人的には本当に千差万別で、細かなところでは皆バラバラな反応があるなと思っています。

年齢、性別
既往歴
体型
ワクチン種類(ファイザー、モデルナ等)
接種後の様子、1回目、2回目に分けて

ってな感じですかね?

私から〜

30代 ♀
糖尿病、緑内障
178cm 43kg
ファイザー コミナティ筋注
1回目
腕の筋注は人生初。全く刺さった事も注入した事も気づかない程に人生で一番痛くない注射だった。
数時間で注射した腕が重だるい感じ。日常生活に支障が出る程でなく、腕を上げるのによっこいしょという感じ。

なぜか耳後ろに時々チクッと痛みが走る。左(注射した側)時々右耳も。
体温、血圧、SpO2、血糖値に変化無し。

2回目
1回目同様、痛み無し。
腕の痛みもその他の反応も1回目より薄い。ほぼほぼ通常。
体温、血圧、SpO2、血糖値に変化無し。

因みに、20代妹、30代兄、50代両親、共に私以上に何も無し。

80代祖母のみ、2回目接種後、2日目に38℃の発熱。

そうそう、祖母が接種時に発熱がある可能性があるので解熱剤を買うように言われ、アセトアミノフェンが良いとの事で、カロナール、タイレノールA、バファリンルナJ、ラックルを探すものの、全くドラッグストアにない、小児用バファリンまで在庫なし。

どうやらコロナワクチンの副反応特需で、ドラッグストアに入荷すらないとの事様子。

私個人的にはイブプロフェンやロキソプロフェン系でも良いと思うのですが、もっとも低リスクを考えてという事でしょうかね。普段から常用している方、気を付けないと、手に入らないかもしれません。

祖母には私の個人在庫の病院用カロナールをあげたので、1日で熱も下がり、2日目には日常生活が送れていました。

因みに祖母も糖尿病持ちです。

皆様も情報よろしくです〜

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 19 / 33

  1. 【6445867】 投稿者: 本日  (ID:J9sol1H/Xhw) 投稿日時:2021年 08月 15日 17:03

    先日励ましてくださった方でしょうか?
    本当にショックでしたが今は安定してるのでこのままなんとか落ち着いてくれないかと願うばかりです。
    お尋ねしたいのですがそのCCL17の検査というのは病院で行う検査ですか? キッドみたいなものが市販されているのでしょうか?
    まだ保健所から連絡がないのでなんとも言えませんが自宅療養になったら病院等に行けるものなのか…
    とりあえず酸素濃度を測るのは注文しました。
    先週がきつかったので回復に向かってる気持ちになるのですが急に重篤化するという話を聞くので本当に怖いです。

  2. 【6445899】 投稿者: はい  (ID:lHatIsgJM5g) 投稿日時:2021年 08月 15日 17:31

    40代まででは聞いたことないかも。女性は。
    60位からは、いるかな。
    48歳の私は免れたかと思いましたが、結局37.6度。カロナールですぐ下がったので軽い方ですね。

  3. 【6446032】 投稿者: ふむ  (ID:fjAT70JnNHg) 投稿日時:2021年 08月 15日 19:09

    ローズマリー様

    教えてくださってありがとうございます。
    手のひら冷屋敷て検索してみました。
    良さそうですね。
    私はこれから2回目なので、やってみます
    発熱なしの少数派になれるかな

  4. 【6446063】 投稿者: こもも  (ID:FCb8KmtZhuI) 投稿日時:2021年 08月 15日 19:34

    パルスオキシメーターは私も昨年の休校明けくらいに早々に用意しました。
    国産の、介護施設やナースも使っているものです。
    子どもが新生児入院中から装着していたため、パルスオキシメーターの重要性は知っていました。

    素人には扱いがという話もありますが、個人的にはまったく難しいとは思いません。昨年春、PCRもろくに受けられない頃謎の発熱と倦怠感で10日ほど家庭内自主隔離しましたが、その時の悪化したらどうしようという不安の記憶がすごく残っています。この機器のおかげで、今はとりあえずその不安は払拭できています。少なくとも数値で実際目に見えるのって、意外と安心感につながるものです。もちろん過信は禁物ですが。

    はやく装置が届くと良いですね。CCL17についてはお節介ついでに少々調べてみましたが、個人向けキットは見つけられなかったので医師の判断によると思います。いずれにせよ初期数値が重要みたいですし、受診にこぎつけないことには・・・。
    落ち着かれたら、近所の発熱外来対応病院も探しておかれると頼りになると思います。お大事になさってください。

  5. 【6446087】 投稿者: いえ  (ID:pl1lRf2QpeU) 投稿日時:2021年 08月 15日 20:01

    そうです。
    検査時にも書かせて頂きました。
    サチレーション、SpO2ですが、

    >素人には扱いがという話もありますが

    違います。ちょっとした外的要因、指先の血流や温度、その他の条件で低値が簡単に出てしまうという事です。

    これが出て焦ると、余計に末梢血流が悪化して持続的に低値が出る事があり、あまりアテにならないと言っているのです。

    脈波のトレンドグラフ表示が出るものは、波形の安定化を待って数字を読むなどで、この様なデータの信頼度を補完できますが、表示がない、ただのバーグラフだと尚分かりづらい。

    基本、90を切るなどの状態は滅多になりません。
    一旦そんな数字が出ても、指先を温めたり、擦って温度を上げ、落ち着いて測り直して下さい。

    95、6ではあまり分かりませんが、90を切る頃には自覚もあります。

    現時点での切り分けが94でしたか?これくらいは家庭用の精度では良く出ます。焦らずに何度も測って、深呼吸をしても何をしても数値が96以上に回復しない場合は、早急に救急車等を呼んだ方が良いです。

    が、正直、計ったことが無い方が測って、プローブと相性でずっと低値、測り方が悪いっていうのも普通に見ているので、やはり最初は使い方含めてきちんと説明を受けた方が良いなと思いますね。本来は。

    上の方が仰っているネオ、新生児は裸のプローブを指に巻いてテープやそのものの粘着で固定しますので、圧迫もなく数値も安定しますが、洗濯バサミ型はあの圧力ですら、圧迫されて数値が安定しない人も事実います。

    基本的にほとんどの人が重症化しないというのは間違いのない事実です。

    ですが仰る通り、何が因子か不明に数時間オーダー悪化するというのも事実。

    CCL17の検査はTARCとも呼ばれ、アトピーの重症度判定にも用いられるもので、キットはないと思います。通常に血液検査ですが、コロナを受け入れる病院ならば確実に検査できると思います。

    アトピー時は数百円で、コロナでの計測は自己負担にならないと思うのですが、これは軽々には言えません。まあ自己負担でも何千円というか200点ですので¥2,000、これに判断料ですがこちらはまず間違いなくコロナに含まれるはずです。

    有用性がこれだけ言われているのに、まだ必須になっているとは聞かないですね。最悪、入院できなくとも何とか計測する事で、軽傷でも安心度が全く違うと思います。重症化した方は漏れなく低値というくらいの相関ですから。

  6. 【6446154】 投稿者: アメジストセージ  (ID:TNjRtzZBdHA) 投稿日時:2021年 08月 15日 21:06

    本日 さま

    こんばんは。
    先に投稿してくださっていたときから、拝読しておりました。

    文面からも、ご家族さまのことを想われ、感染されないように、とても気を配られていたこととがよくわかります。
    何故、本日さまが…、と、ご本人さまもお思いですよね。
    私自身も含めまして、このスレに集まるみなさんが、本当に他人事ではない、と実感していると思います。

    この度、陽性のお知らせがあったとのこと、大変なご心境の中、再び投稿してくださったこと、大きな勇気に心より感謝申し上げます。

    ご家族さまとご同居の中、他の方へ感染させないように生活をしていくことは、容易いことではないと思います。

    どうぞ、ご無理されないよう、お身体の調子に合わせて、映画(←今は、ネットで観ることができますね)や読書で、気持ちをひととき、休ませてください。
    同じ母として、お早い回復を心より願っております。

  7. 【6446156】 投稿者: いえ  (ID:8JhyZjSLuQ.) 投稿日時:2021年 08月 15日 21:09

    現時点で、新形コロナ感染者獲得した免疫の方が、再感染に関してワクチンより7倍効果があるというデータもイスラエルで出ている以上、感染しても軽症で済む、重症化、死亡の割合がワクチンのそれと同程度であれば、その若年層のラインまではワクチン不要というのが正しいと思う。

    ただ、現状で家族や周りに重症化リスクのある方がいる、ワクチンを接種しない事で学校内でぎゃくに差別を受ける等、様々な要素が絡む問題です。

    私は子供には接種させるつもりはありません。
    今年医学部以外の国立大学1年の親戚にも、話をしてくれというので話をして、双子ですが、方や接種を決め、片方は接種を止めると決めました。私は現時点で10代には接種は不要と考えています。

    それだけmRNAのリスクは、余命が長い若年層には高いと考えています。

    ただ、10代でも重症化リスクのある幾つかの疾患、体型などにより判断は変わると思いますが。

  8. 【6446173】 投稿者: スレ主です。  (ID:8JhyZjSLuQ.) 投稿日時:2021年 08月 15日 21:24

    皆様の書き込み、どれも有用ですが、掲示板の構造上、どうしても情報が沈んでしまいます。

    途中も書きましたが、ワクチンに関する情報は、デマでない限り、ワクチン推奨も反対も、どちらのデータも書いて頂いて構いません。

    特に重要だと思う書き込みは、ご本人の許可はありませんが、コピーで再掲したいと思います。

    都内の受け入れ体制はもう完全に飽和しています。
    30代、基礎疾患無し、肥満無しの方が普通に会話のできる状態から6時間で急変、死亡した例もあります。ちなみにこの方もCCL17が低値だったとの事です。

    都内でワクチンを接種されていない方、もう一度生活、行動を見直して頂きたいと思います。以下コピー。


    投稿者:都内の現状(ID:g88J8SipLkc)
    投稿日時:2021年 08月 15日 07:31

    以前、このスレで家族全員ファイザー2回済み、副反応は軽い倦怠感のみでラッキーだった、と書き込んだ者です。

    子は都内で呼吸器内科医なので、都内の現状を具体的に書きます。

    今、新型肺炎で40℃発熱でも酸素飽和度が95未満でもまず入院できません。
    中等症Ⅱ。つまり重症化寸前で運が良ければ入院先がみつかる?
    しかし、重症棟病棟は満床なので二次救急へ入ることができればラッキーです。
    そこでは重症化に対応できないので三次救急へ転院待ち。
    数日待っても重症病棟の空きはでないのです、、、
    そしてその事実を闘病中の御本人に説明しなければいけないのです。

    今週に入り明らかにフェーズが変わり、40代50代の普通のお父さんお母さんがこの現状なのです。

    もし、周囲にワクチン未接種の方がいたら、今は災害時であるから行動をムリにでもお変えになった方がよいとお伝えください。

    私は接種済みですが、暫く予定は全てキャンセル。
    買い物もネットスーパー中心にします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す