最終更新:

28
Comment

【7439487】弁護士か?それとも、慶応リベンジか?

投稿者: 悩める還暦   (ID:UjTt8QaHwFQ) 投稿日時:2024年 03月 31日 02:40

私は昭和40(1965)年生まれの、来年60歳の還暦オヤジです。
昔と言っても、今から40年前から私学の雄:慶應1本槍の受験生でした。
慶應の受験校のみにこだわったのは、ちゃんとした理由があり、
私は中学・高校時代に親が学校の部活動をさせなかった為、高卆間際に
「慶応ラグビーの1年」というドキュメンタリー番組を観て、慶応ラグビーに
いたく感動し、以来、大学でラグビーを始めてレギュラーになれるのは、
慶応ラグビーしかない!と決意し、その後、宅浪しながらZ会をやったり
して、受験勉強に勤しみました。
しかし、私は中・高6か年の時期をちゃらんぽらん(無為)に過ごした為、
受験勉強当初は英語の科目別偏差値が40台位しかなく、然も、慶應は
あの江川(元巨人投手)を落とした学問教育の府であり、慶応大学の一般入試は
あまりにも難しく、高卆10年目まで受験し、その間、文系4学部を全て
不合格となり、1994年2月の入試を最後に慶大受験は諦めました。
受験を止めた後、私の父は私に「慶応は、お前が結婚して、男子を生んで、
その男の子に慶応の夢を託しなさい。」と言いました。
私は父の考えは正しい!と思い、それから3人程の年頃の女性と結婚を前提と
したお付き合いをしておりましたが、私が「結婚して、君が男の子を産んだら、
その男の子に慶應の夢を託そう!」と切り出したところ、
その付き合っていた女性3人は「あなたはあなた、子どもは子どもの人生でしょ?」と反論されて、ほどなくして私は親交のあった女性たちと別れてしまいました。
親は親、子どもは子どもの人生です。
女性軍にそう言われて、その女性たちの台詞は重い言葉となりました。
それから、暫く時は流れ、慶応リベンジ・リターンマッチは私の息子の夢
ではなく、私自身のライフ・ワークとなってしまいました。
ただ、私自身、数えの29歳の年の1994(平成6)年2月の入試を最後に
慶大受験は一旦、あきらめました。
なぜなら、まかり間違って慶大に入ったとしても、年齢的に慶応ラグビーは
出来ない!と悟ったからです。
それから又、時間は流れ、最近になって、私たち人間の「人生」は1度きり。
よって、最後の力を振り絞って、慶大にリベンジ・リターンマッチしようか?
と考えるようになりました。
しかし、よく考えると、私は来(2025)年、60歳の還暦になります。
果たして、慶応大学が一般入試の合格の基準点に達していたからと言って、
60歳の還暦爺さんを入学させるのだろうか?と私は思いました。
私学の雄:慶應にリベンジ・リターンマッチ自体は良いかも知れませんが、
ここに来て、慶應の入試に合格する為の、時間とお金、エネルギー
(他に学力・気力・体力etc)が有るのであれば、そのエネルギーを中大法学部の2部に
通い、中大の2部で「単位」を取得して、司法試験の猛勉強をやって、
弁護士になる道の方が慶應リベンジよりも、実務的・常識的なのでは?
と最近考えるようになりました。
エデュの皆さん、来年60歳の還暦オヤジですが、慶應リベンジが良いのか?
それとも、中大法学部2部のコースを進んで、弁護士になる道が良いのか?
第3者のご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7439493】 投稿者: 屍を超えて行け  (ID:R6Fg7K/bPFA) 投稿日時:2024年 03月 31日 04:29

    文章が長くてつまらないので、2行くらいで挫折しました。
    後続に託します。

  2. 【7439495】 投稿者: 通りがかった人  (ID:bJYEN4TBcX6) 投稿日時:2024年 03月 31日 04:44

    貴殿の人生だから好きなように。慶應には通信もありますよ。ところで、9年間も浪人生活だったのですか。それとも、働きながら、あるいは他大学に在籍しながらですか。そちらの方が興味あります。

  3. 【7439551】 投稿者: 比較  (ID:biapU4nPWFU) 投稿日時:2024年 03月 31日 08:15

    司法試験に合格できるのは法学部生の中でもひと握りです。20代の若い頭をもってしても。
    何年も浪人して慶應に合格できない60才では司法試験は無理かと思いますよ。

  4. 【7439569】 投稿者: 頑張ってください  (ID:q/bEvOGj59Q) 投稿日時:2024年 03月 31日 09:07

    資格試験の最高峰にチャレンジするのは良いことです。
    法律リテラシーは人生に必須です。個人の権利を防衛するのは特に組織から離れた引退生活を個人で送るのにはリテラシーが大切でしょう。年金・退職金を狙ってくる詐欺師はいっぱいいるので。
    学歴や資格取得だけを目的にするよりは、知的能力を維持するツールとして最適ですね。

  5. 【7439572】 投稿者: それで  (ID:VO4v66cVKx.) 投稿日時:2024年 03月 31日 09:14

    最終学歴は?
    これまでの職歴は?
    土台なく狙えるほど司法試験は甘くない。
    やったことがない人ほど、身近に感じるのは常だけど。
    慶應にしても、29まで目指してダメだったのに、年齢で受からないかもとお気楽な心配。
    年齢で受からないのではなく、学力で受からないと考えない時点でレベルがわかってしまう。

  6. 【7439582】 投稿者: 幸せって何だっけ  (ID:6jccYixgf5k) 投稿日時:2024年 03月 31日 09:31

    還暦ならば、好きなことをすれば良いです。
    合格するかしないかは結果ですから、そんなことより勉強する過程が楽しいのでは。
    合格後のことを夢見て、毎日努力できる環境と体力と精神力がおありなら、どっちの道を選んでもお幸せだと思います。
    日々が充実していて満足感があれば、それが幸せなのです。

  7. 【7439627】 投稿者: 釣りでなければ  (ID:jW6wWm78cVc) 投稿日時:2024年 03月 31日 10:15

    学歴・職歴があっての今後云々かとも思う。
    中高の頃に、部活にも、他に打ち込むこともなく、メリハリなくちゃらんぽらんに過ごした人の末路を見ているようで痛々しい。
    自負する職歴もないが故に、未だだらだらと夢を追っているだけだとしたら…。

    本当にやる気になっていれば、松田聖子が中央の通信を卒業したように、慶應通信の門をぐぐって、通学生よりも厳しさが求められるという卒業率2%と言われる通教で足掻く道も選べたはず。

    還暦とは書いてあるけれど、定年という文字はなく、もしや派遣や日雇いやデイトレでダラダラと食いつないできただけとか?

    一生挑戦で何事にも向上心を持って進むのは万人平等。
    人に訊がずとも、遣れる人は己の才能を見極めつつ、黙って挑戦している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す