最終更新:

13
Comment

【1042091】東海大学

投稿者: マリン   (ID:El5pJjZsmgg) 投稿日時:2008年 09月 29日 18:34

私立中高一貫校中学2年生の子供が海洋関係の勉強をしたいと言い出しました。
国立には水産学部のある学校が多くあります。(有名なのは海洋大、北大など)
私立ではここの海洋学部がいいかな?と思いました。
付属の水族館もあるんですよね。


身近に東海大学の出身者がいないので調べてみると、まあなんと大規模な学校ですこと!
付属の中高もたくさんあります。
東海大相模くらいは知っていましたが。


子供はHPをみて「ここいいなあ。」と言っています。
ふと思いついたのですが、東海大に入るなら高校の時点で付属に入った方が楽なんじゃないかと、、


実際ここの海洋学部についてご存知の方は情報を頂けますか?
(就職、雰囲気など)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1398446】 投稿者:  f  (ID:HFFRFvRvqjU) 投稿日時:2009年 08月 16日 18:23

    在校生です。

    東海大はオススメしません。。
    田舎の僻地ですし、東海大のイメージは
    最近落ちていると思います

    私は海洋学科ではありませんが
    東海大に入って後悔しています……

    何よりも周りが勉強する雰囲気ではない…

  2. 【1399145】 投稿者: 特殊な大学かな・・・  (ID:XVao9bU1wMg) 投稿日時:2009年 08月 17日 18:33

    およそ20年前に卒業した者です。
    公立高校から大学受験に失敗し、女子なので浪人は許されず、
    正直言って不本意な入学でした。
    私は史学科に入ったのですが、入ってみてクラスメートの殆どが大学受験を経験していない事に非常に驚きました。
    まず付属生が全体の7割、残り3割のうちの半分超えが底辺公立(失礼ですが)高校からの推薦での入学、さらにその残りの1割足らずの人が一般受験で入ってきた人たちでした。
    数少ない一般受験の人たちも半数以上が浪人経験者でした。
    受験の倍率は付属からの合格が確定している人たちも含めて、発表しているのだと初めて知りました。
    今でも実情は殆ど変わっていないようですので、東海大学に進学を希望されるのなら付属高校から入った方がいいと思います。
    外から入るのは学部にもよりますが、意外と難しいのではないでしょうか。

  3. 【1401435】 投稿者: 。。。?  (ID:Fir0iGKR.FU) 投稿日時:2009年 08月 20日 10:48

    従兄弟が一貫からエスカレーターで東海の
    理工系に入りました。
    東海は下から大学へ入る為の勉強をするので殆どの生徒が何も考えずに東海大のどこかに入るそうです。
    一部の優秀な生徒が自力で他大学に行くそうですが、学校がフォローをしてくれないと言っていました。
    従兄弟からも外部から此処に来るのは進めないよ・・と言われています。
    補足で、海洋生物学科は一貫の落ちこぼれが最後に行く学科と聞いています。念のため。

  4. 【1401590】 投稿者: 大井川鉄道  (ID:1VsCfsmxlH6) 投稿日時:2009年 08月 20日 14:10

     東海大なら大学受験で十分です。代々木ゼミの海洋生物学科の偏差値は49、明治の理工で58ですからレベルは見当がつきますね。ただ海洋学部でも海洋生物は人気があるようで、一般入試では他の学科が1倍台なのにここは3~4倍あります。しかし6学科同時出願できるセンターも含めると嫌になるほど同じ学部・学科を受験できるので、何が何でも海洋生物でも1回は合格できるでしょう。
     高校から高い学費を払って附属に行かすことはありません。途中で進路希望が変わったり、学力が伸び、さらにレベルの高い大学に行きたいと思っても上の方が書かれているように、他大学受験には実績がありません。特に首都圏の相模や菅生、高輪台などは、他大学で東海大より上のレベルは、明治に1~2人で早慶あたりは皆無です。

  5. 【1415748】 投稿者: 東海好きです。  (ID:X4TbXgqyAyQ) 投稿日時:2009年 09月 03日 17:17

    もう主様は解決されてるかもしれませんが、
    批判が多いようなので書き込みします。

    私は東海の中でも偏差値・倍率が高い方の学科の卒業生です。
    海洋ではないです。
    私は滑り止めで東海に入りましたが、こんなに好きになるなんてビックリするくらい
    東海が好きです。

    海洋は静岡にキャンパスがありましたが、
    来年?湘南キャンパスに移動するので、他学部からの偏見は考える必要ありません。
    湘南キャンパスも十分田舎ですが、校舎はものすごく広いし、綺麗だし
    私はとても楽しかったです。

    勉強する環境かどうかは学科にもよります。
    理系であれば勉強を頑張ってる人は多いと思いますよ。
    うちの学科の人たちは付属生でも勉強頑張っていました。
    なので4年間で1度も、勉強する環境ではなかったなんて思ったことありません。
    (私的には、どの大学にもある学科よりは、あまりない学科のほうが
    志をもって入るひとが多いと思います。)

    ただ、誰かも書いていましたが、東海に入るなら一般入試で十分です。
    問題は簡単でもほぼ満点でないと合格しない場合もありますが、
    それでも他の国公立を目指して勉強していればうちは受かります。
    だから、高校はここの付属には入らず、
    国公立目指して勉強して欲しいです。(まだ中学生だし)
    やっぱり、付属の安心感があるのかわかりませんが、一般で入った人の方が成績は上位です。

  6. 【2047564】 投稿者: 付属高校生の親です  (ID:8tMX.Ylu66A) 投稿日時:2011年 03月 06日 11:21

    海洋学部は東海大学内では力を入れている学部の1つで、大学は看板学部と捉えています。うちの子どもが海洋学部への進学を希望した際、担任の先生がそうおっしゃっていました。世間やマスコミ的にも海洋学部といえば東海という風潮はあるようです。他学部と比べて付属生にあまり人気がないのは、清水という場所柄のようです。(関東の付属生の場合自宅通学が出来ないため)。東海大付属高校から東海大学への内部進学は非常に受け入れやすいので、付属に進んで入学する方が確実に入りやすいことは確かです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す