最終更新:

24
Comment

【130015】通園範囲

投稿者: ミニバラ   (ID:3qxE3T4eVLE) 投稿日時:2005年 07月 11日 15:11

こちらの幼稚園では、ほとんどの方が世田谷区、品川区など本当にご近所に住む方が多いと以前うかがいました。
その傾向は今でもあるのでしょうか?
1時間まではいかないにしても50分は通園にかかりそうなところに住んでおります。
やはり住所だけで、遠いという不利になったりしますでしょうか?
在園の方に教えて頂きたいのですが、、。よろしくお願い致します。

考査も年々難しくなり、知育ができていないと難しいとお教室の先生に言われました。
(娘はまだまだです)
かなりの難関なので、本当に狭き門のようで秋までどのように娘と過ごすか思案しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【725381】 投稿者: トウトイ  (ID:xjG8zwilSyk) 投稿日時:2007年 10月 02日 18:52

    ご意見ありがとうございました。おっしゃるとおりですので合格したら引っ越します。

  2. 【1680566】 投稿者: 横浜線沿線  (ID:NwrQ7lHFV.U) 投稿日時:2010年 04月 03日 00:48

    私も通園範囲に関して質問させてください。
    こちらのスレも含め、通園に1時間ぐらいかかる方もいらっしゃる事を知りました。

    以前大手の教室の説明会で、
    「その住所では小学校は通学範囲ですが、幼稚園は無理だと思います」と言われました。
    実際横浜線沿線ですが、菊名乗り換えで通園すれば、
    家から1時間弱で済みますと話したのですが、
    それでも先生方は住所から遠いと感じてしまうでしょうと。
    (都民ですが23区外です)
    あとで分かったのですが、その先生はこちらの幼稚園の元教論だったようで、
    さらに落ち込んでしまいました。

    直接学校側に聞くのが一番なのですが、
    同じ様な距離から通っていた方をご存じでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  3. 【1680668】 投稿者: 遠くから  (ID:HyN53tbjzk6) 投稿日時:2010年 04月 03日 06:41

    かなり遠くから通われている方もいらっしゃいますよ。場所を聞いてえっ!!と思いました。
    でも頑張って通ってらっしゃるし、素晴らしいと感心しました。
    遠いと小さな子供のことですし苦労も多いと思いますが、NOではないと思います。
    気にせずに頑張ってください。

  4. 【1681514】 投稿者: 横浜線沿線  (ID:NwrQ7lHFV.U) 投稿日時:2010年 04月 04日 01:31

    遠くから様

    お返事ありがとうございました。
    こんなに早く書き込みをしていただき、とても感謝しております。

    ビックリするぐらい遠い所から通ってる方はいらっしゃるのですね。
    安心いたしました。

    大変魅力を感じている学校なのですが、受験する前に諦めてしまうところでした。
    気にせず頑張ります。

  5. 【1695314】 投稿者: 田園都市線急行  (ID:cXwJrGH5.5I) 投稿日時:2010年 04月 16日 16:03

    遠い幼稚園に通うのはご家庭の勝手だけれど、小さなご兄弟を抱えて、ギューギューな田園都市線の急行で通う親子がいらっしゃいます。
    10分早く出れば各駅でも十分間に合うと思うのですが。
    いくらたたんだベビーカーとはいえ、車輪が洋服に付いたらと思うといつもその親子とは違う車両に乗るようにしています。
    非常識さにあきれます。

  6. 【1696445】 投稿者: 東横線沿線  (ID:u4qN/2DIChA) 投稿日時:2010年 04月 17日 17:08

    >子供の体力を考え、最初は車で通園出来たら・・・と思ったりしておりますが、
    >近隣に月極駐車場を借りるなどという考えは園や周りの方のご迷惑になりますでしょうか?

     お子様が体力的に電車での通学が厳しいようでしたら、幼稚園での受験は止めた方が
    よろしいかと存じます。車の使用は、怪我等のやむを得ない場合を除き禁止となって
    おります。そうした方が過去にいらっしゃるが故に、どんどん通学圏が狭くなってきて
    いるのではないでしょうか。あるいはご存知の方で、過去に近隣で駐車場をお借りに
    なった方がいらっしゃるのかもしれませんが、その方の行動が田園都市線様の可能性を
    狭めた、とお考えいただいた方がいいと思います。

    園長先生 「遠くていらっしゃいますが、大丈夫でいらっしゃいますか?」
    あなた「最初は体力的に不安ですので、車を」
    この時点でアウトだと思います。(厳密には「思います」ではなく「アウト」です。)

     現実には遠くからお通いの方もたくさんいらっしゃいます。ただ、一例を許すために
    それがスタンダードになってしまう、それを園は恐れています。ですから、説明会では
    「遠くからの通園を勧めない」旨のお話しをされるのです。(これは最近のことではなく、
    少なくとも十数年以上前から今に至るまで、必ずおっしゃることです。)

     身体の丈夫な子も、弱い子もいらっしゃいます。無理をしないで欲しい、それは園長
    先生の嘘偽りのない本音の言葉だと思います。折角「小さな雙葉」になったのに、通園
    出来ない・・・そのことに心を痛めるのが辛いのであろうと忖度します。

     ちなみに私は横浜市民ですが、二人の子供を卒園させました。

  7. 【1923414】 投稿者: 小学校の説明会ですが  (ID:7ips6HLzO8g) 投稿日時:2010年 11月 17日 17:02

    こんにちは。小学校の説明会に参加したときの話ですが、「いついかなるときも車は禁止です」とのお言葉がありました。ですので、「通学に不安があるので車通園」というのは不可と思います。



    私の感覚では、幼稚園で40分以内、小学校で1時間以内かな…と思いますし、実際には私は小学校でも40分以内が望ましいなと思っています。



    確かに、こちらの幼稚園は魅力的で、我が家も来年受験予定なのですが、通園時間は35分でギリギリかな…という気がします。幸い、下の子が年子なので、3保で近隣幼稚園に預けることができ、連れて行かないで済むので、幼稚園受験を決意しました。(それでなければ小学校受験にしたと思います)



    小学校でしたら、最初1ヶ月ほど送り迎えすれば、あとは一人で通学してくれますし、下のお子様を犠牲にすることなく、上のお子様を名門小学校に通わせることは可能かなと思います。(これはあくまでも私見で、違うお考えの方も当然いらっしゃると思います)

  8. 【1928358】 投稿者: おせっかい  (ID:x1TTDm7gvwQ) 投稿日時:2010年 11月 21日 23:52

    小学校の説明会ですがさま、

    余計なおせわですが、ひとこと…よろしいですか?

    2つの異なる幼稚園のかけもち、想像以上に大変ですよ。

    よーく検討されている2つの幼稚園の行事日程の傾向などをお調べになってからご検討する事をおすすめします。

    遠足、運動会、参観日、保護者会など重なることもよくありますから、

    ご夫婦のご協力のほか、おじい様やおば様の全面的な協力をいただけるご家庭でなければ現実は相当厳しいとおもいます。

    検討の結果、かわいそうでしたが、我が家は息子の3保入園をあきらめ、2保からにいたしました。

    娘の頃は、下のお子様も連れて送迎されてたかたが多かったため、

    同じ苦労を持つ仲間としてとても仲良くお付き合いさせていただき、今でもとてもなかよしです。

    小学校の送り迎えもお子様によってペースはさまざまです。

    おともだちや優しいお姉さまに恵まれ、1ヶ月で1人で通えるお子様もいれば、

    不安がり1学期いっぱいまで送迎を求めるお子様もいらっしゃいます。

    先生方も無理に突き放さないようにおっしゃいます。

    わがやも心配性の娘だったためかなり長い期間、途中の駅まで送迎いたしました。

    余計なお世話でした。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す