最終更新:

31
Comment

【1774170】医の中の蛙

投稿者: 理数系苦手だけど医学部志望。   (ID:wS6TYYmShW.) 投稿日時:2010年 06月 21日 12:38

理数系苦手だけど医学部志望です。

理科選択で生物を選択したほうがよいかなと考えています。[物理苦手]

生物選択で不利にならない医学部があれば是非ご教示ください。

全国どこでもかまいません。

ただ実際は物理が得意じゃないと医学部は合格困難なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1779554】 投稿者: ある医師  (ID:tZcLiZAWrcY) 投稿日時:2010年 06月 25日 12:45

    Tt6rq1XCrLY様


    今日の午後はフリータイムなのでレスします。


    >”出てから物理学を必要とするのではなく、知らずと物理の原理を使っていることに気づかないのかな?”


    私はただ、「医師になってからは、基本的には(医師に)物理(の知識)は不要です。」と言っているだけです。
    それに、医学・医療に物理の原理を使っているいるのは当然ですし、ほとんどの医師はそれを知っているでしょう。


    >現在の医学部受験の際、センターテストの理科の選択肢は”理科総合1+生物”か”理科総合2+化学”もしくは"物理+地学”となります。国公立医学部の多くはどの選択肢でも大丈夫ですが、2次試験に地学を含むところはありません。したがって前2者を取らざるを得ません。すると理科総合1であろうと理科総合2であろうと必然的に"物理”は取らざるを得ません。


    この情報はどこからのものですか?
    理科総合を受験科目に認めている大学は少数です。
    東大は2次試験に地学を含んでいます。
    詳細は代ゼミのサイトを参照してください。
    http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/10/10sentaku_k.html

  2. 【1779558】 投稿者: ある医師  (ID:tZcLiZAWrcY) 投稿日時:2010年 06月 25日 12:49

    ミスです。
    「原理を使っているいるのは」→「原理を使っているのは」
    他にもミスがあるかもしれませんが、ご容赦を。

  3. 【1779580】 投稿者: 物理が問題でも、理系文系も関係ない  (ID:WdiiUMhTd/6) 投稿日時:2010年 06月 25日 13:16

    >全国どこでもかまいません。


    医学部で何を学びたいのか?
    大学の文系でも物理や生物好きの学生はいますが、大学で何を学ぶのかはっきりした物を持っています。
    医学部を大雑把に捉え過ぎているから、どこでもなどという言葉が出てきてしまうのではないでしょうか。
    細かいところを明記されたほうが、良いアドバイスをもらえると思います。

  4. 【1780053】 投稿者: ある医師  (ID:tZcLiZAWrcY) 投稿日時:2010年 06月 25日 20:25

    物理が問題でも、理系文系も関係ない様


    >医学部で何を学びたいのか?


    医師志望者の多くはそういう発想をしませんし、合格できそうな大学を探します。
    スレ主様のご質問はそれなりに意味あるものです。
    医師志望者の多くは医学科に入学、そして卒業し、国家試験の資格を得ることを目的にしています。
    医学科へ、とにかくどこでもいいから合格しないことには始まりません。
    だから、「全国どこでもかまいません」という言葉が出ても不思議ではありません。
    「医学部で何を学びたいのか」に関して「細かいところを明記」しても意味ある「良いアドバイス」はないでしょう。
    多くの医学生が学生時代に学ぶこと(教えてもらうことではありません)は基本的なことであり、大学による差はほとんどないでしょう。
    ただし、学生時代から研究室通いする場合は別です。

  5. 【1780705】 投稿者: 理数系苦手だけど医学部志望  (ID:wS6TYYmShW.) 投稿日時:2010年 06月 26日 14:55

    現在最難関学部である医学部に合格するのは大変困難です。ただ医学部も全国に多数存在し、その中で自分に合った最も合格しやすい大学を探すのは必要だと思っています。

    引き続きご教授願います。

  6. 【1863302】 投稿者: 物理易しいと不利?  (ID:6f3uBqhOwDM) 投稿日時:2010年 09月 26日 21:45

    たまたまこのサイト見て面白いからみています。
    高校生の息子を持ち、自分と同じく物理嫌いで生物好みで昔と同じ感覚でいましたが、たまたま代ゼミでやっておりました医学部受験セミナーみたいなのに参加して、(今は保護者向けが充実してるんですね、AOや推薦に地域枠とか)終わにベテラン教務主任みたいな人に生物選択不利ですか?と聞いてみましたら、そんなことはないけど金沢はセンターいれて三科目とか京都もなるとかおっしゃっていました。
    気になりましたのは旧帝あたりでは優秀な子が多く数学できるから物理も得意でかなり高得点取られる不利がありますね。 物理の易しい旧帝医学部はヤバイのかと思いました。
    しかしイヤイヤ勉強しても身に付かないでしようし、同じなら物理、嫌なら生物ではないですかね。
    あと教養で物理ありますがそこ突破するだけだと思いますが、意味なく長い話もありましたね。なんでもできたらそらいいけどそれなら苦労はないですよね。

  7. 【1863583】 投稿者: 教養物理はむずかしいよ  (ID:M5JycA5b56.) 投稿日時:2010年 09月 27日 06:14

    留年すんぜ

  8. 【1911643】 投稿者: 生物化学選択者  (ID:9U/vzMyaoiE) 投稿日時:2010年 11月 08日 13:01

    2007年合格者のセンター得点率分布

     学部学科 92.5% 90.0% 87.5% 85.0% 85%未満
     文科Ⅰ類 18.3% 54.9% 79.3% 97.0% 03.0%
     理科Ⅰ類 15.8% 43.4% 67.7% 89.4% 10.6%
     理科Ⅲ類 48.7% 82.8% 93.1% 99.0% 01.0%
     京都大医 27.5% 70.6% 86.3% 98.0% 02.0%
     旧帝医□ 15.4% 42.1% 73.7% 92.1% 07.9%  理Ⅲ京医以外の5校
     旧六医□ 05.2% 21.2% 63.0% 88.9% 11.1%
     中下位医 02.1% 11.1% 38.2% 71.9% 28.1%  医学部中下位30校

    東大≒旧帝医医
    一工≒旧六医医
    新八≒該当なしw
    駅医>>>>地底理工>医医地域枠

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す