最終更新:

192
Comment

【3742153】開成の真実

投稿者: 先   (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 05月 17日 21:42

  日本一の進学校 開成高校!  

  その開成高校の進学先が詳細にホ-ムペ-ジに公表されています。

  やはり日本一の開成高校の進学先にこそ真実が現れているのではないでしょうか?

  
             合格者数    進学者数
     理3       17      17
     東北大医      4       3
     千葉医      14      13
     筑波医      4        4
     京都医      1        1
     山形医      1        1
     群馬医      3        3
     医科歯科医    12       12
     山梨医      7        6
     信州医      4        4
     金沢医      1        1
     浜松医      1        1
     岐阜医      2        2
     名古屋医     2        2
     九州医      2        2
     熊本医      2        2
     横浜医      2        2
     京都府立医    1        1

     慶応医      20       6
     慈恵医      21       5
     日医       7        1
     昭和医      7        0 

 国立医に合格している生徒はほとんど国立医に進学しています。全国各地に散っています。

 東京を地元とする天下の開成からでも地方医学部に多く進学しています。

 東京医科歯科医には合格者が100%進学しています。

 お願いですから地方を辱めないでください!

 地方創生が日本が生き残る最後の手段なのです。

 地方を大切にしてください!  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 25

  1. 【3761510】 投稿者: 学費  (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:18

     学費などその気になればどうにでもなるでしょう。

     プライドですよ。

     私立医に行くと生涯コンプレクスにさいなまれます。

     絶対やめたほうがいい!!!!

     

  2. 【3761523】 投稿者: 地方国医⇒挫折感あり  (ID:hWgR7knWywI) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:29

    私大医学部でコンプ持つ人なんて一人もいませんね。
    彼らはセレブですから。
    わざわざ地方国立医学部へ行くのは相当な挫折感があるでしょう。

  3. 【3761547】 投稿者: やっぱり東京でしょう  (ID:hWgR7knWywI) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:45

    国立医学部生からは「おれも私大医学部へ行って、東京で医学生したかった」って言う話よく聞きます。わざわざ地方へ行きたい受験生などいませんから。

  4. 【3761553】 投稿者: 返すぜ  (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:47

    私立医医学部生からは「おれも首都圏国立医学部へ行って、ピッツバーグに留学したかった」って言う話よく聞きます。わざわざ私立医へ行きたい受験生などいませんから。

  5. 【3761564】 投稿者: はァ~  (ID:hWgR7knWywI) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:52

    知らないんですか?
    私大医学部から留学する学生、医師はたくさんいます。
    地方国立医学部とは違って、地域医療が中心ではありませんからね。
    先端医療を習得するためには、海外も視野にはいるんです。
    そこが私大医学部のいいところですね。将来性を感じる部分でもあります。
    地方国立医学部とは相当違います。

  6. 【3761570】 投稿者: 返すぜ  (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:57

    知らないんですか?

    国立医学部から留学する学生、医師はたくさんいます。

    地方国立医学部でも海外留学や向学心にあふれ母校を出る生徒もたくさんいます。地域医療は医師にとって基本中の基本です。

    先端医療を習得するためには、海外も視野にはいるんです。

    そこが国立医学部のいいところですね。将来性を感じる部分でもあります。多様性にあふれています。

    底辺私立医学生とは相当違います。結局温室育ちでは医者として生き残っていけないのです。

  7. 【3761582】 投稿者: 私立医 留学不要  (ID:2u3RdP94mzQ) 投稿日時:2015年 06月 08日 21:08

    将来、開業医に従事するのに留学など必要ありません。

    とにかく地域のことを勉強してもらいたいのです。

    とにかくササット開業してほしいのです。

    卒業生全員の就職の面倒などとても大学では見切れません。

    それが私立医医学部教授陣、住民、行政の強い願いです。

  8. 【3761595】 投稿者: 東京と地方の医療格差  (ID:hWgR7knWywI) 投稿日時:2015年 06月 08日 21:20

    違います。
    先端医療は年月が経つうちに、開業医でもできるようになり、普及していくのです。
    東京と地方の開業医のレベルが違うのはこうした積み重ねの結果です。
    年老いた医師では画像診断ができないことに似ています。
    そうしたことが東京と地方の医師の間にも存在するんです。
    東京と地方の医療格差とでも呼べばよいのでしょうか

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す