最終更新:

33
Comment

【5269933】国公立大2次試験について

投稿者: 受験生親   (ID:Qe9oqMH4ECw) 投稿日時:2019年 01月 19日 18:04

本日いよいよセンター試験が始まり、我が家では朝から落ち着かない状態です。(いけませんねえ。子供には平常心なんて言っておきながら。)
いろいろ質問があります。
足切りラインを調べたのですが、大学によってびっくりするほどラインが高いです。後期なんて85%がラインというところもたくさんあります。
本日はもちろん本人に出来具合なんて聞きませんが、親として予習を今更ですがしておこうと思います。
センター試験でコケてしまい80%くらいしか取れなかった場合に、巻き返し可能なところはどこだと思われますか?2次の比率が高いところは後期の山梨や奈良は足切りラインでひっかかります。
いろいろ私なりに調べてみたのですが、センター試験失敗した際、よい志願先はありますか?

あと今年から変更になった愛媛後期の総合問題ってどんな問題なんでしょうか?

今頃何を聞いているんだと思われると思いますが、知っておられる方よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5269999】 投稿者: 基本的に  (ID:umYy6AGxsbQ) 投稿日時:2019年 01月 19日 18:55

    センター重視校には、センターの成績がよかった受験生が集まるのは当然の流れです。
    一方、センターの点が悪くても二次で挽回できる大学は、難関がほとんどです。
    80%以上取れているのであれば、足切りに一番かかりにくいのは東大かもしれません。

  2. 【5270016】 投稿者: 国公立大学医学部受験終了組  (ID:TGzeLUYzHeQ) 投稿日時:2019年 01月 19日 19:09

    基本的に、後期はないものと考えておいてください。
    後期は、センターで大成功した人のおまけ、あるいは前期で背伸びして旧帝大以上を受験してギリギリ落ちた人の滑り止めです。
    センター85%以下の時点で、前期で勝負です。

  3. 【5270042】 投稿者: 夜  (ID:YWT0tchsywo) 投稿日時:2019年 01月 19日 19:30

    文系?理系?によっても違いがあると思いますが、
    中期や後期はセンターの出来と得意科目で二次で勝てそうな大学や学部を選択。
    我が家はセンター失敗組、後期はボーダーに微妙に届かないパーセントでしたが、得意教科がありなんとか合格しました。
    ただし、学部は本人が希望したものではなかったのですが、、、
    大学にも受験日に初めて行きました。。。

    後期は最低でも7割5分くらいはないと現役は特に厳しいかもしれませんが、試験なのでやってみなければわかりません。

    国立は私大とは別な意味で難しいのです。

  4. 【5270049】 投稿者: 基本的に  (ID:umYy6AGxsbQ) 投稿日時:2019年 01月 19日 19:36

    医大受験のカテゴリーに建てられているので、医科大、医学部だけの話ですよ。
    スレ主さんの書き込みに出てくる大学も、医学部前提で書いています。

  5. 【5270051】 投稿者: 夜  (ID:YWT0tchsywo) 投稿日時:2019年 01月 19日 19:38

  6. 【5270125】 投稿者: 受験生親  (ID:Qe9oqMH4ECw) 投稿日時:2019年 01月 19日 20:47

    皆さま、ありがとうございます。
    そうですよね。前期しかない、と考えて計画たてないといけないですよね。
    子供も帰ってきましたが、内容については聞かないでおきます。今日はまず、明日に向かって体力回復ですね。
    わかってはいますが、まだまだご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  7. 【5270214】 投稿者: 必死  (ID:UoHrifij0ZA) 投稿日時:2019年 01月 19日 21:48

    早慶推し!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す