最終更新:

12
Comment

【6510582】アスリート

投稿者: 通りすがりの仮面ライダーディケイド   (ID:Gd5ttQ67txs) 投稿日時:2021年 10月 08日 15:30

東大理三現役合格女子が、医学部の大会ではなく天皇賜杯の日本インカレの三段跳びで優勝したとのニュースを見ました。
ドラマのドラゴン桜のバドミントン選手の話より、現実の方が上を行くなんて、驚く限りです。
ただ、理三合格よりは日本インカレ優勝の方が難しいですから、目指すなら理三ですかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6510619】 投稿者: 単純計算だけど  (ID:TRDRN0IFrGQ) 投稿日時:2021年 10月 08日 16:13

    国公立大個別試験受験者が年間40万人強。
    理Ⅲ合格者が仮に全国TOP100として、4000分の1の実力者。
    陸上の、しかも三段跳びという失礼ながらマイナーな競技で一位になるのは素晴らしいのですが、競技人口が何千人いるのでしょう。
    そもそも、スポーツの世界は軒並み高校で全国クラスは実業団かプロを選びます。
    高校トップ選手が大学で競技を続けるって、有名なのは長距離で箱根を目指すくらいしか思いつきません。 (柔道もかな?)
    そういう意味では失礼なのは承知ですが、大学生のレベルは、実業団やプロからお誘いがなかった選手同士と言えます。
    更に失礼なことを承知で書くと、メジャーな競技とマイナーな競技では選手の身体能力が明らかに違ってきます。
    三段跳びという競技の世界に無知ですが、競技全般の中でそう高くないだろうと思われる中での一位と私は思います。
    そうは言っても、どの競技でもごく一部のトップレベルの人は、なかなかなれるわけではありませんが。

  2. 【6510628】 投稿者: 通りすがりの仮面ライダーディケイド  (ID:Gd5ttQ67txs) 投稿日時:2021年 10月 08日 16:25

    どの競技でも真剣に日本一を目指してスポーツをやったことがある人には、この凄さが理解できるでしょう。
    そうで無い方にはこの凄さが分からなくてもしかたないと思います。
    ただ、この方は学生だけの大会ではない全日本陸上でも昨年入賞しています。
    もちろん全日本ですので、陸上オリンピック代表が全競技出てきて優勝を目指す大会です。

  3. 【6510702】 投稿者: 東大医学部という世界  (ID:dgyMH90rVuM) 投稿日時:2021年 10月 08日 18:05

    東大医学部は優れたアマチュアピアニストを輩出することで有名です。鉄門ピアノの会は厳格に東大医学部在籍者と卒業者に会員を限定していますが、全日本アマチュアピアノコンクールや世界グランドアマチュアピアノコンクールの優勝者を輩出しています。
    名ピアニストであるジャン・マルク・ルイサダが審査委員長で、「1日八時間練習するプロピアニストのレベル」と言った、という逸話のあるレベルです。

    ここ数年、ミスコンでの東大医学部女子の活躍が話題になりましたね。こちらは職業としてモデルやタレントを目指す人の中のトップです。

    三段跳びは陸上の中でマイナーとは言え、中高で短距離や跳躍で卓越していた人しか全国レベルの選手になれないわけで、それは大したものと思います。

    素直に凄いと思います。スポーツ分野でも突出した人が出るのはいいですね。

    東大医学部生は中高と進学校と予備校で絞られ、青白い顔で勉強ばかりしてきた、というイメージは彼ら彼女らと会うと変わります。

  4. 【6510776】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:GmWbIq.As.A) 投稿日時:2021年 10月 08日 19:32

    プロとして地位が確立されているのは
    野球
    男子サッカー
    男子バスケ

    ぐらいではないでしょうか?

    実業団でなら大学出た方が後々いいですよ。

  5. 【6512571】 投稿者: 多才な人が増えている  (ID:9cjYdbiUCOU) 投稿日時:2021年 10月 10日 14:14

    運動だけ、勉強だけでない多才な人が増えてきているような。
    東京五輪女子マラソンの鈴木選手は名大出身でしたよね。
    Jリーガー目指している徳島大医学部生がいたり、オリンピック陸上候補選手だった秋田大医学部生など。

  6. 【6516356】 投稿者: 多様性  (ID:PlhoOj60622) 投稿日時:2021年 10月 13日 17:11

    東大って、意外に多様性がある大学です。
    受験掲示板を見ると、中高一貫校に行って、鉄緑会に行って必死に勉強をしないと受からないようなイメージかもしれませんが、実際はそうでもありません。

    スポーツで言うと、1月の花園のラグビーで決勝に残った桐蔭学園の方が、2か月後には東大に合格したのが凄いと思いました。
    受験掲示板だと中学受験程度でもいつ習い事を辞めるかとか、学校に行かないとかの話題になりますが、大学受験でも1月まで部活をやっていて東大に合格する方もいるのですから、凄いとしか言いようがありません。

    芸術でも非常に秀でた方が東大に行くケースは少なくありません。
    子供の友人も、藝大(作曲課)に行くか東大に行くか、最後まで悩んでいた方もいました。結局東大に行きましたが。
    そう言えば、先日お亡くなりになった作曲家すぎやまこういちさんも東大出身でしたね。

    そういう方向性とは別に、数年前の東大入学式に出ていた名古屋の学生が、東大受験の時にヒッチハイクで東京まで来たと言っていたのが印象的でした。
    もし渋滞や、雪で交通マヒになっていたら受験できない可能性がある訳ですが、その東大生は「その時は運がなかったと思って」と言っていたのが面白かったです。
    東大生には、本当にいろいろなタイプがいると思います。
    子供を見ていても、ちょっと変り者でした。

  7. 【6516752】 投稿者: まぁいいけど  (ID:EvyvrNBR8kc) 投稿日時:2021年 10月 13日 21:46

    >子供を見ていても、ちょっと変り者でした。

    そのレベルの話のスレだったの?(^.^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す