最終更新:

16
Comment

【1016016】渋谷のジャック、伸芽会はどうですか?

投稿者: 0歳児の母   (ID:ubG3Sp5yyKE) 投稿日時:2008年 09月 02日 22:28

娘はまだ0歳児です。
幼稚園受験塾に通わせるのは早いかもしれませんが、志望校が青山幼稚園ということもあり、早くから場慣れさせたいと考えています。
また、早生まれ(3月)ということも受験に影響しないか気になっております。
渋谷近辺で、通ってよかった塾があれば教えてください!
ジャック、伸芽会、駒場東大のにっけんなど、これから見学したいと思っていますが、実際に通われた方や評判をご存知の方がいらしたら教えてください。
また個人塾でもお勧めのところがあれば教えてください。
まだ漠然としているので、質問の仕方が良くないかもしれませんが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1018480】 投稿者: 0歳児の母  (ID:ubG3Sp5yyKE) 投稿日時:2008年 09月 05日 16:54

    皆様、本音のご意見をたくさんありがとうございます。
    本日、渋谷の伸芽会に行ってまいりました。
    率直な感想を書いてしまってよいものか。。。

    ちょうど今週3保受験を控えたお子様たちの授業が始まる時間帯にお邪魔しました。
    受付で待っていると、生徒さんが7-8名、それぞれのお母様たちが同じ待合室にいらっしゃいました。
    チャイムが鳴ると若い先生たちがぞろぞろやってきて、生徒を整列させて、お母様たちに「行ってまいります」と挨拶をさせています。
    きちんと整列・挨拶ができる子が大半の中で、2組ほど(双子ちゃんと、男の子1人)
    お子様がひどく泣いてお母さまから離れない場面がありました。
    後々聞いたところによると、整列ができていた子は1年間塾に通っていた子だそうです。
    泣いてしまっていた子は、駆け込みでこの数か月だけ通っているお子様だそうです。
    その差を見てほしくて、私にこの時間の待ち合わせをお願いした・・とのことでした。
    母子分離の現実を実感する、よい機会だったと思います。

    その後、レッスンを見学させていただきました。
    先生たちは若い女性4〜5名くらい、若い男性1名でいた。
    皆さんニコリともせず、むっとした表情で「この本はここじゃないでしょ〜?」という感じで、やや横柄な感じに見えました。
    受験というのはそういうことなのかもしれませんが、ちっとも生徒に対する愛情、情熱が
    感じられなかったというのが正直な感想です。

    もちろん、娘を入会させるのは保留することにしました。
    説明して下さった方はベテランの、お話も素晴らし方でしたが、必ずしもレッスンをそういうベテランの方がしてくださるというわけではないのだと知りました。

    私が皆様からのアドバイス含めて思ったのは、
    塾は受験前の1年だけ、塾長自らが授業に携わるくらいの小さな個人塾にしたいということ。
    今のところは、娘の笑顔を絶やさない家庭環境を作ること。
    遊びの中でお友達との関係を学んでもらうべく、できるだけお友達のいる場に連れていくこと。
    知育塾に通わせるまでは、リトミックや英会話、体操など、違うお稽古をさせながら、家庭での躾を中心に教えていきたいと思います。

    おそらく、こんなに小さなうちから入会してしまっていたら、娘の心に小さな不安定要素ができてしまうのではないか・・と本気で思いました。

    課題は、母子分離です。
    最後の1年だけは塾通いさせなくては・・と思ったのは、今日実際に子供たちの差を目の当たりにして、この点だけは家庭ではできないと実感したからです。

    色々とありがとうございました。

  2. 【1018740】 投稿者: 0歳は早すぎ  (ID:sitkNBNCHJw) 投稿日時:2008年 09月 05日 22:45

    早生まれを気にしているようですが、
    うちは3月生まれで、青学は早生まれの子はとても多いです。
    母子分離も全く気にする必要なし!
    何故なら母子(父の場合もあり)一緒に考査を受けますし、
    月齢別です。

    受かるポイントがあるとすれば、願書です。
    どう子育てしてきたかをしっかり問われます。

    教室や塾なんて本当に必要ないところです。
    ちなみに入園してから、母子分離できず大泣きしている子多数!(うちもそうでした)
    逆に、親と離れて平気な子の方を、先生方は心配されますよ。

  3. 【1019343】 投稿者: かなり横ですが  (ID:OSxwjiqalNo) 投稿日時:2008年 09月 06日 17:11

    まだ5ヶ月 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 拙宅の先日2歳になった下の子は2歳直前でおむつ卒業。
    > 保育園児なので1歳クラス在籍ですが、クラスでは唯一。
    > 1つ上のクラスですらまだおむつの子が居ますので保育園内でも話題になったそうです。
    > 一方上の子もおむつは2歳直前で卒業出来るようになったものの2歳クラス進級時におむつを朝は履かせていたら「2歳クラスなのにまだおむつなの?」なんて言われました。
    >

    オムツはずれはその子どもの体の成長に関わるものです。
    誰もが訓練すれば早く取れるというものでもないと思います。
    早くトレーニングが終了したことを声高に言うのはいかがなものでしょうか。

    横レスですが、とても気になったので。
    失礼しました。。。。

  4. 【1020614】 投稿者: まだ5ヶ月  (ID:JcaMdRJCSaM) 投稿日時:2008年 09月 08日 09:46

    かなり横ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まだ5ヶ月 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 拙宅の先日2歳になった下の子は2歳直前でおむつ卒業。
    > > 保育園児なので1歳クラス在籍ですが、クラスでは唯一。
    > > 1つ上のクラスですらまだおむつの子が居ますので保育園内でも話題になったそうです。
    > > 一方上の子もおむつは2歳直前で卒業出来るようになったものの2歳クラス進級時におむつを朝は履かせていたら「2歳クラスなのにまだおむつなの?」なんて言われました。
    > >
    >
    > オムツはずれはその子どもの体の成長に関わるものです。
    > 誰もが訓練すれば早く取れるというものでもないと思います。
    > 早くトレーニングが終了したことを声高に言うのはいかがなものでしょうか。
    >
    > 横レスですが、とても気になったので。
    > 失礼しました。。。。


    仰っていることは正論ですね。
    トイトレでご苦労されているのかしら?癇に障った書き方をしてしまったようで失礼いたしました。


    ただ、個人差があることは事実ですが、3保の幼受の3月生まれのお子さんにとってはやはり「おむつ卒業」が受験を大きく左右します。
    事実今秋3保受験予定で0歳からお教室通いをしている知人のお嬢様。
    トイトレで大苦戦中。
    この夏に先生から「2保に切り替えるか小受にしたら・・・」とまで言われたそうです。


    私は別段おむつ卒業を急いでいたわけではありません。
    ただずっと布オムツで二人とも育ててきましたので、おしっこの感覚などはかなり敏感になっていたと思います。
    ある程度月齢が進んでからはリズムがわかってきて「そろそろ出るかな?」でトイレに誘ったらトイレで出来るようになっていったわけです。
    先日卒業した下の子の場合、さらに今年の夏の暑さで布オムツの蒸れでお尻に汗疹が出来、本人が布パンツにしたいと強く要望したので「ちゃんとトイレでおしっこ・うんちが出来ないとお兄ちゃん(布)パンツは履けないのよ。出来るの?」と説明したらやる気満々で1ヶ月もしないうちに卒業してしまったわけです。
    上の子もやはり「紙の肌触りが嫌だ」という理由でオムツは完全卒業したのですけどね。


    個人差があることですから、別段ゆっくりのお子さんが悪いという趣旨のコメントをしたつもりはありません。
    ただスレ主さまのお子様は早生まれでも最も不利な3月生まれ。
    何を最も意識しないといけないか(月齢の差)をわかりやすく説明する目的でほぼ同時期にオムツを卒業した我が子の周りの反応の違いを書いたわけでした。


    早生まれのお子さんのお母様でないと、もしかしたら趣旨をご理解いただけなかったかしら?
    不快な気持ちにさせてしまったようで申し訳ありませんでした。

  5. 【1020730】 投稿者: くだらない…  (ID:cBD.SldWWyU) 投稿日時:2008年 09月 08日 11:19

    乳児期や幼児期の発育やおむつの時期の差なんて、子どもの成長の過程のほんの一瞬。
    そんなことが早い、遅いなんて、自慢したり気にしたりすることではないですね。
    長く子どもを見ていれば、そんなことは取るに足らないこととわかるはずです。
    上に兄姉がいる子や、保育園の子はおむつが外れるのは早い子が多いようですが、
    三保の幼稚園なんて、入園してもおむつの子は沢山いますよ。
    いずれ外れることはわかっているのですから、先生もそんなことは気にしません。


    「知り合いの子が〜」なんて曖昧な情報で、不安を煽るようなことを言う人がいますが、
    ほとんどが作り話や都市伝説と思った方が良いです。
    大体、トイレトレーニングを焦らせるような先生は、幼児教育のプロではないですから。


    スレ主さん、これから先、このような下らない自慢や噂話を耳にして、
    子育てや子どもの成長に不安を感じてしまうことも多々あると思います。
    特に、乳児期や幼児期は月齢差や個人差が目立ちますのでつい気にしてしまいがちですが、
    どこで伸びるかわからないのが子どもですよ。


    親子でまったりした時間を過ごせるのって、本当に一瞬ですから、
    お子さんと色々なところに出かけてみるのも良し、親子で家でのんびりするのも良し。
    幼児教室みたいなところも結構楽しいですよ。
    今の時期を目一杯楽しんで下さい。
    笑顔のお母さんと過ごす優しい時間が、子どもにとって一番の栄養ですよ。

  6. 【1020951】 投稿者: かなり横ですが  (ID:OSxwjiqalNo) 投稿日時:2008年 09月 08日 14:42

    まだ5ヶ月 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > トイトレでご苦労されているのかしら?癇に障った書き方
    >
    この文章、必要ですか?
    とても意地悪な方なのでしょうね・・・

  7. 【1021127】 投稿者: たびたび  (ID:sitkNBNCHJw) 投稿日時:2008年 09月 08日 17:45

    うちは青学の幼稚園でしたが、オムツがとれたのは年少の夏休み過ぎです。
    考査のときもオムツでした。何の問題もありません。
    考査のとき、お漏らした子も合格してます。気にすることはありません。
    「くだらない様」のおっしゃるとおり、
    オムツはずしを焦らすのは幼児教育のプロとへ言えないと思います。
    自分が面倒なことをしたくないだけ。

    子どもの成長を心配するより、周りの話に過剰反応する(習い事をする年齢など)ご自分を見直しては?

  8. 【1043304】 投稿者: みっち  (ID:f0rhrSU9.ZI) 投稿日時:2008年 09月 30日 19:00

    ジャックのお母さんと一緒のクラスは楽しいですよ!
    私は子供が1歳になった頃に成城のクラスへ通いましたが、
    小さいお部屋の中で先生がピアノを弾いて下さり、お歌を聴いたり、
    英語の先生がいらっしゃって英語を聞いてり。。。
    それが受験にどうなのか?まだ受験をしていなにので、分かりませんが、
    もし、気が焦るようでしたら、ジャックなどお母さんと一緒のクラスに
    行って、楽しい時間を過ごすのも素敵かもしれません。
    そして、焦りを先生にお話ししてみたりすると、きっと優しく答えてくださる
    と思います。
    私も焦りを感じた方でしたが、何だか楽しい気分になり、すごく助かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す