最終更新:

10
Comment

【1088512】園に受験を知らせるべき?

投稿者: マホガニー   (ID:i0kGMYeRWRA) 投稿日時:2008年 11月 12日 16:04

現在通っている幼稚園ではほとんどの子が公立小へ入学し、小学校受験に対して寛容ではないと考えられる場合、(この点については、わからないため、園には受験することを伝えていません。)たとえば、受験する小学校に出願した場合、学校のほうから園へ連絡がいくようなことがあるのでしょうか?もしそうであれば、知らせないといけないのか頭を悩ませております。家族以外、誰にも言わずに準備を進めてまいりましたが、多少うわさになっているような感じもし、非常に苦しい思いをしております。どなたかこんな経験をされている方、幼稚園から小学校へ情報がいったりするのかご存じの方、いらっしゃいましたらお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1088519】 投稿者: 連絡ありました  (ID:ZOVg.BttkDk) 投稿日時:2008年 11月 12日 16:10

    今年受験致しました。
    我が子の園もあまり受験される方がおいでになりませんでしたが、一応担任の先生には受験の旨はお伝えしました。
    終了後、神奈川校よりご縁を頂戴した時に、学校より園へ合格のご連絡があったと担任の先生よりお電話を頂きました。
    学校によると思いますが、連絡が入る所もある様です。

  2. 【1088525】 投稿者: あの  (ID:IqbgJz5vxKQ) 投稿日時:2008年 11月 12日 16:15

    学校から通園証明(そんなのあるのか?)の提出とか、推薦状、内申書
    (これもないよね)とか求められてないのでしょう?
    寛容じゃないって言ったって、付属小のある一部の幼稚園みたいに受験しちゃ
    だめとか幼稚園が言ってるの?極端にいえば幼稚園に公立であろうと進学先を
    言う必要さえないと思いますよ。考えすぎです。

  3. 【1088541】 投稿者: 終了組  (ID:Y3rJmNAl0eQ) 投稿日時:2008年 11月 12日 16:26

    うちの幼稚園も学年で2~3人くらいしか、小学校受験しません。
    まったく私学に進まなかった年もあったくらいの幼稚園です。

    が、年少のときの家庭調査票のようなものに
    ・どこの小学校に入学させたいか?
    という項目があり、『これは受験するか否か』という意味かと思い、一応志望校を3校くらい書いた記憶があります。
    よくよく考えてみれば、今は公立でも選択できるので、そのことだったと思いますが。

    年長のクラスに上がった最初の面談のときに、「受験を考えてます」ということはこちらから担任の先生には言いました。
    毎年、申し送りのようなことがあるらしく、初めて担任を持っていただいた先生でしたが、「○○先生から(年中の担任)から聞いています」と言われました。
    どうしても、その時期には幼稚園をお休みして受験しなければならないこともでてくるでしょうし、そのときに「明日は試験(面接)なのでお休みさせていただきます」という連絡も、言い安かったですよ。

  4. 【1088553】 投稿者: 一部の小学校では・・・  (ID:RmD0dzBrFvc) 投稿日時:2008年 11月 12日 16:37

    欠席日数とかを園で記入してもらう欄がありますよね?
    青学とか・・・。
    だから受験する学校によっては伝えておいたほうがいいのでは?
    願書提出の直前でもいいとおもいますが。

  5. 【1088576】 投稿者: あの  (ID:IqbgJz5vxKQ) 投稿日時:2008年 11月 12日 17:04

    「小学校から幼稚園に問い合わせきますか?」という質問です。
    出願時に幼稚園からの報告を求める学校ではないのでしょう?というか
    もう出願済の状態(ないし考査終わって結果待ち)で伝える必要あるか?
    という問いだと思いますけど...なんかお二人ピントずれてない?

  6. 【1088581】 投稿者: ぷち感動  (ID:c4ELrGMt//A) 投稿日時:2008年 11月 12日 17:08

    うちの園は受験幼稚園ではありませんが、やはり早退や欠席が多くなるので
    一言だけ担任の先生にお伝えしました。
    合格を頂き、行く学校が決定した時も決まりましたと報告しました。
    入学式の日、小学校の壁に沢山の幼稚園からのお祝い電報が掲示されていました。
    受験幼稚園てこういうところが気がきくんだな、うらやましいなと
    私も探すふりだけしていたら、わが子の幼稚園からの電報があり、あまりの
    驚きと感激で涙が出てしまいました。 こういうこともありますよ。

  7. 【1088600】 投稿者: あの・・・さんに同意  (ID:C/BIVBKSSKs) 投稿日時:2008年 11月 12日 17:25

    「受験する小学校に出願した場合、学校のほうから園へ連絡がいくようなことがあるのでしょうか?」
     ↓
    これは通常まずないでしょう。

    ただし、面接日時の変更理由が「運動会等幼稚園行事」のために限るという学校があります。
    その場合、幼稚園に確認が入ったりすることはあるようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す