最終更新:

4
Comment

【143074】図鑑について

投稿者: 富士山   (ID:JONAKTProA6) 投稿日時:2005年 07月 31日 09:22

昨今は万事インターネットで調べられる時代となりましたが、
子供に森羅万象を説明したり、パラパラとめくる楽しみを覚えると
良いかな、と考え、子供用の百科事典又は図鑑の様なものを
購入しようかと考えています。
10冊位のセットで、動物、人体、昆虫などに分かれているタイプの
モノが良いかなと思っています。
オススメのものをご存知の方いらっしゃいましたら、
アドバイス頂けますでしょうか?

ちなみに、我が家は一番上が来年から年少で、
男女比率は1対2。
小学校受験の頃にも役立つものを、と考えています。
(というわけで、まだちょっと早いのですが・・・)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【143616】 投稿者: かさばるので  (ID:b04cuShkU9E) 投稿日時:2005年 08月 01日 07:10

    図書館がお勧めです。出版社の方ごめんなさい。

  2. 【144287】 投稿者: もりぞう  (ID:QdzYtvzmrls) 投稿日時:2005年 08月 02日 08:49

    図鑑はいつでも子供が見たいときにそばにあったほうが良いですよ。
    うちの子たちは絵本がわりに見ています。
    まだお子さんが小さいので買い替えの時期が来るでしょうが・・・3人いらしゃるなら元は取れると思います。

    幼稚園〜小学校1.2年までならフレーベルの自然図鑑がお勧めです。
    来年年少のお子さんが一人でぱらぱらめくるならもう少し易しいものにして(やはりフレーベル館のが良かったと思います。)年中くらいになったら小学館のNEOか学研の図鑑を揃えてはいかがでしょうか。(少しずつ買い揃えた方が子供は楽しみにするようです。)

  3. 【144321】 投稿者: ららら  (ID:Wr3vLEZslcI) 投稿日時:2005年 08月 02日 09:45

    入園前からお幼稚園の間は、十分楽しめると思いますが、人体とか植物のシリーズがないのですが、学研の「はっけん図鑑」をお勧めします。
    図鑑でありながら、仕掛けが沢山付いています。
    たとえば、動物の巣穴の中の様子がわかるようになっていたり、魚のおなかの中がわかるようになっていたりと、小さい子供でも仕掛けを使って楽しく学べます。
    恐竜、乗り物、魚、動物、昆虫の5冊ですが、取っ掛かりには楽しいですよ。

  4. 【144529】 投稿者: 富士山  (ID:JONAKTProA6) 投稿日時:2005年 08月 02日 15:07

    かさばるので様
    もりぞう様
    ららら様

    アドバイスありがとうございます!
    赤ちゃんを含めて3人いると、なかなか図書館にも連れて行けないので
    購入してしまいたいと思っています。

    フレーベル、NEO、学研、どれも楽しそうですね!
    早速アマゾンや書店で見てみようと思います!

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す