最終更新:

45
Comment

【1521456】一度不合格になった学校の二次

投稿者: やんちゃ王子   (ID:FAYnw1Cxk6.) 投稿日時:2009年 11月 27日 13:21

一次試験を不合格になりました。かなり落ち込みましたが、少しずつ立ち直り、公立への進学に気持ちを切り替えていましたところ、不合格校で二次募集をすることを知りました。私としては、その学校をあきらめきれない気持ちでいっぱいなのですが、ここで挑戦してご縁を再び頂けなかった時に、こどもになんと言えばいいのか、私も立ち直って頑張れるかとても不安です。出願期間もあり、毎日気持ちが不安定で揺れています。同じような経験をされた方などいらしたら、どのように決断されたかお聞かせ願えませんでしょうか・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1523460】 投稿者: ふむふむ  (ID:yxebWDHt3vM) 投稿日時:2009年 11月 29日 08:30

    同じ状況ですが、過去に2次で受かった人を知ってますよ。いろんな意見がありますが、そこに入れたいなら頑張ってみてはいかがですか?  いい結果がでますように

  2. 【1523719】 投稿者: ☆  (ID:crY4XaICFVs) 投稿日時:2009年 11月 29日 13:49

    お子さんは、一次の時に上手く出来なかった自覚がおありなんですよね?
    それでしたら、
    「この間の試験で上手くできなかった子に、もう一度チャンスをくれるんだって!〇〇君も受けて見る?」
    と、お子さんに聞いてみるのはいかがでしょう?
    あるいは、
    「この間の試験の続きがあるそうよ、受けて見る?」
    などと、一次の合否は伝えずに、お子さんの希望校への意欲を確かめてみて、
    「受けたい!!入りたい!!」
    となれば、お子さんの気持ちを最優先にした結果として、
    受験なさるのはいかがでしょうか?

  3. 【1523734】 投稿者: 月  (ID:MhxIrXWPVIk) 投稿日時:2009年 11月 29日 14:11

    昨年、1次試験で不合格、2次で合格を頂きました。
    勿論、1度は不合格になったので悩みました。でもやらないで暗い気持ちもままよりは良いと思ったので、子供に確認をし再チャレンジしました。
    頑張ってください。

  4. 【1523770】 投稿者: はな  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2009年 11月 29日 14:55

    こんにちは。
    何度も失礼いたします。
    もう一度受けられるときは、お子さんへの配慮が必要だと思います。

    例え二次で合格したとしても、お子さんの心に傷をつけてはいけないと思います。

    一次にお子さんができないことがあったから不合格、二次でそれができたから合格とお子さんに思わせてはいけないと思います。

    大変失礼な言い方ですが、一次不合格の場合、二時に面接がない学校は、家庭を見て合否判断されていらっしゃるから、一度不合格だったのに、もう一度受けて合格はないように思います。

    もし、お子さんの当日のでき具合で判断するのなら、二週間前にできなかったことも、その後できるようになることはあると思います。

    定員割れをして、二次でもう一度募集の学校は、とても注意が必要です。

    個人的な意見ですが、たった五六歳のお子さんの当日のできふできで合格を判断する学校は、信用ができません。

    何故一次でご縁がなかったのか、親が面接で失敗した、家庭と学校の方針が合っていない、学校が求める子供像と我が子が違うか、もう一度冷静に振り返られて下さいね。
    無理矢理私立に入れることが目的ではないはずです。
    くれぐれもお子さんや、ご自分達を責められたり、傷つけたりしないで下さい観ね。あくまでもご縁です。

    客観的に見ることができる、お教室の先生にご相談されて下さいね。

    なんとか納得できる形でお受験が終われますように。

  5. 【1523986】 投稿者: 何いってんの?  (ID:mHoJpH8Lp4Y) 投稿日時:2009年 11月 29日 18:55

    はなさん

    >個人的な意見ですが、たった五六歳のお子さんの
    >当日のできふできで合格を判断する学校は、信用ができません。

    じゃあ、どんな試験だったら信用できる訳?
    当日調子が悪くていつもの実力を出せなかったら、
    それは不合格になるでしょ、普通に考えて。

    あなたみたいな訳のわからない「ご縁論者」が、
    居るから小学校受験がインチキみたいに言われるけど、
    実際はほとんどの学校が、フェアな考査を行ってるし、
    判定はクリアにわかる点数制を採用してるよ。

    二次募集、大いに結構でしょ。親も子どももくよくよしてないで、
    「もう1回チャンスがあるから頑張ろう!」
    それでいいと思うけど。

  6. 【1524053】 投稿者: うん  (ID:LJ6Fc.uOWnI) 投稿日時:2009年 11月 29日 20:15

    まったく同感。
    どうしても通わせたい学校なら
    チャンスある限り受ければいいし、
    1回残念な結果で冷めたなら
    その程度の思いだったということで
    スパッと公立小学校にいかせればいいと思う。
    こんな板にウジウジ書いたって仕方ないですよ。

  7. 【1524158】 投稿者: 肝っ玉  (ID:0pYcByFPbGI) 投稿日時:2009年 11月 29日 22:31

    我が子の学校も大体二次募集をします。
    スレ主様のご主人様は、定員を埋めるためにと言っているようですが、決して一次募集で定員割れというわけではなく、不合格者も大勢います。

    人気校ではなく、いわゆる滑り止めにあたる学校です。
    他の学校と試験日が重なってしまい受けられなかった方や、全滅したけれど、どうしても私立という方の中から、少しでも優秀な子が欲しいと学校側が考えて、二次募集の枠を取っている気がします。

    この場合、二次募集の受験者よりも、一次不合格者の方が優秀だった場合、合格の可能性はあります。

    この時期、優秀なお子様はもう合格しているでしょうから、レベルはそんなに高くなりません。

    しかし、一次募集合格者の辞退者の数にもよりますが、倍率は一次より高くなり、厳しい戦いにはなります。

    スレ主様が、やるだけのことはやりたいと覚悟を決めることができたら、受験すればいいですし、もし2度落ちたら耐えられないと思ったら、おやめになればいいと思います。
    ただ、後者の場合、公立に入学後、トラブルがあった時に、あの時受けていたら…と思ったりしないでしょうか?

    子育てで大切なことは、親がどれだけ腹をくくれるかということだと思います。
    まだ、子どもは自分で決められないので、どちらを選択したとしても、この道でやっていくのだと親が覚悟を決める事が大切だと思います。

    最後にもし、受験するとしたら、これはあくまでも、我が子の学校のことですが…

    親がどれだけ子どもの事を思っているか、そしてその結果どれだけこの学校に入りたいと思っているかを学校にアピールする事が大切です。

    そのためには、親はどんなことをしたらいいのかを考えて、最善をつくし、悔いのない受験にしてください。
    こんなにがんばってもだめだったと思えたら、あきらめもついて、意外にすっきりすると思いますよ。

  8. 【1524208】 投稿者: はな  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2009年 11月 29日 22:56

    こんばんは。
    なにいってんの様、お返事ありがとうございます。

    おっしゃる通り、きちんと点数化され、フェアな試験がほとんどだと、私も思います。

    ただ、なにいってんの様がおっしゃるように、まだ五歳、六歳のお子さんなら、当日の調子が悪くて、本来の実力を発揮できないことがあってもしかたないと思います。

    そのような場合でも、面接を通して親の考え方、ご家庭のご様子を見れば、自ずとどんなお子さんなのかわかるはずです。
    行動観察や、ペーパー、こうち性で見ているのは、できふできだけでなく、人の話しをよく聞いて、真面目に一生懸命取り組み、最後まであきらめずやりとげられるか。お友達と仲良く協力して、強調性があるかどうか。だと思います。

    ペーパー難関校、面接のない国立等、または、倍率五倍を越える学校等を除き、学校は、親を見て合否を決めているといって過言ではないと、個人的には(本当に個人的には)思っています。

    そうでなければ、お子さんに厳しいお稽古を強いることになり、ペーパーができなかった、跳び箱ができなかった、作品ができなかった、そのようなことで差がつくから、もっとがんばって、もっとがんばってになります。

    今回とても疑問に思ったことは、定員割れする学校でしたら、一次の倍率一倍ちょっとだと思います。
    すると二次を受験されるご家庭はどのようなご家庭なのかな?と思いました。

    どこにもご縁がなく、私立ならどこでもよいとか、一次ご縁なく、もう一度チャレンジされるとか、とても疑問に思いました。

    定員を埋めるために、一次不合格のご家庭にもチャンスを与えるというよりは、一次で補欠、繰り上がりや、編入で埋めるほうが、私個人的には納得できます。

    スレ主さん、私の個人的な意見は、一般的ではないようですので、お聞き流しいただいてかまいません。

    ただ一つだけお願いいたします。
    お子さんが試験でできなかったことを練習されていらっしゃるお話しを伺い、胸がいっぱいになりました。お子さんのできなかったことのせいで不合格になったのではないとお子さんに説明して差し上げて下さい。お願いします。

    お受験は、親子のより良い未来のためにするものであって、子供を傷つけるためにするものではないと個人的には思います。

    本当によいお受験の終了ができますように。

    長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す