最終更新:

26
Comment

【6220565】受験終了後の第二子出産希望

投稿者: マグノリア   (ID:btLCbNkXzAA) 投稿日時:2021年 02月 18日 11:01

娘は4月から私立小学校へ。
受験に集中したかった為、第二子出産は考えていませんでしたが、終えた今、以下の理由で少し考えるようになりました。

・進学する一貫校は、医学部の指定校推薦と海外の大学進学に力を入れており、どちらにも魅力を感じる。もし第二子もご縁をいただけたら、一人は医学部へ、もう一人は留学など、共に違う進路も希望でき、幅広く附属校としての良い部分を堪能できる。(子供の適正にもよりますが)

・40歳になり、出産までのタイムリミットを感じるようになった。最後のチャンスに産んでおきたい気持ちがある。

・母方実家が土地建物を所有、会社経営しており代々女1人家系で婿取りをしている。私自身も結婚の時に大変でしたので、(主人が次男だったので入婿できた)
子供が二人居た方が結婚に際しての幅が広がる。

一方で懸念すべきこともあります。

・娘が、発達グレーと言われ、癇癪や言葉の遅れが強かったので、(年少から様々な対策をしたら現在はほぼ乗り越えられました)
第二子も同じ傾向にならないかどうか。

・もし子供を授かったら、
娘が小学校入学~中学年位までの大事な時期は、バタバタし、勉強のフォロー等が不十分になる場合がある。

・娘の学校は小学校までは共学ですが、中学以降は女子校なので、第二子が男児の場合、また違う進学先を検討しないといけない。

・第二子の小学校学費は、実家の金銭的援助が必要になる。実家は不労所得があるので、お願いすれば金銭的問題はなくなるが、実家の親は、「援助をしているんだから言うことを聞け」という様な性格の傾向がある。

この様な状況の場合、皆様は第二子の妊娠、出産を考えますか。
正直、子供が大好きで、また子育てを1から経験したいという理由でなく、親の都合が多いです。
また、年齢からして仮に第二子を望んでも授かること自体が難しいことも認識しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6222052】 投稿者: マグノリア  (ID:x865IyoABwI) 投稿日時:2021年 02月 19日 10:31

    コメントいただきましてありがとうございます。

    ご意見いただいた様に、自然に任せてみることもひとつだと思いました。
    そして夢さんのおっしゃる通り、もし下の子が障害を持っていたら、上の子の負担になってしまうことは念頭に置いておかなければいけないと改めて思いました。
    もし授かった場合は、出生前診断、場合によっては羊水検査を受ける考えを夫婦で持っております。
    発達障害については出産前にはわからないので、
    妊娠中に葉酸や1週間に3食以上魚を摂り、
    防ぐようにすることを考えております。
    発達障害は産後すぐにはわからず確定するのも3歳以降だと思いますので、妊娠中から含めて5年間位は幸せな反面、気持ちが少し落ち着かない部分もありそうだなとは思いました。

    夢さん、そして娘さんの看護師さんについての素敵なお話を教えていただきありがとうございます。
    努力をされ、幼い頃からの夢を叶えた夢さんも、
    そんな夢さんのお姿を見て、同じ目標をお持ちの娘さんも素敵です。

    娘のお医者さんになりたいという目標が継続できるよう環境を整えてあげること、そして仮に目標が変わっても応援することが親としての努めだと思っております。

  2. 【6222088】 投稿者: マグノリア  (ID:x865IyoABwI) 投稿日時:2021年 02月 19日 10:48

    皆様、コメントをいただきありがとうございます。

    もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、

    私立小学校に入学されて、1年生の段階で、お母様が妊娠中、若しくは出産間もなく、乳幼児の下のお子様がいらっしゃるという方は、あまり多くはないのでしょうか。
    (皆様、上の子が幼稚園のうちか、上の子の小学校生活が落ち着いた2年生以降の出産が多かったりするのでしょうか)

    娘の入学する小学校は、母親の手伝い、参加行事の多い学校なので、
    妊娠中や産後間もない時期に、私が学校にあまり赴くことができないことが、学校や他のお母様との付き合いの中でマイナスにならないか少し心配があります。
    (そんなことを言っていたらどんどん妊娠のタイミングを逃してしまうとは存じますが)

    主人の仕事は、それなりに融通がきくので、私の変わりに出席することは可能だと思いますが、
    やはり母親が出席する方がスムーズというところはあると思います。

  3. 【6222179】 投稿者: 年の差2児母  (ID:3fGwRW2iJG6) 投稿日時:2021年 02月 19日 11:57

    長子がわりと手がかかるタイプで、一人っ子のつもりでしたが、小学校入学が見えてきたあたりで、スレ主様と同じように第二子について考えるようになり、すぐに授かって年の差兄妹を育てています。

    親の年齢、体力、経済面、もちろん大変なこともありますが、この子達が我が家に来てくれて良かったという気持ちに勝るものはありません。

    兄妹とても仲良しです。上の子のお友達も皆下の子を可愛がり一緒に遊んでくれたりもします。
    小学生になると人間関係も複雑になってきて、うまくいかないこともある中で、いつも純粋に自分のことを大好きでいてくれる妹がいることが、上の子の癒しになっているようです。また、下の子の新生児期から乳児期あたりの大変な時に、話が通じて、多少は手伝ってもくれる上の子がいるのは、とても楽でした。

    1人に手を掛けられない分、2人いるからこそしてあげられることもあります。大切なのは、親が子供に申し訳ないとかかわいそうと思わないこと。兄妹がいて良かったね〜、楽しいね〜、お母さんは2人が大好きだよ、とポジティブな気持ちを伝えれば、子供もそうなるのではないでしょうか?

    年の差兄妹も40前後での出産も、東京では全く珍しいことではなく、身の回りにもたくさんいます。

    今既に2人の子供がいるので、我が家にはそれがベストと思っていますが、もし上の子1人のままだったとしても、それがベストと思って暮らしていただろうとは思います。

  4. 【6222496】 投稿者: 居ますよ  (ID:hKbSfh9g4UA) 投稿日時:2021年 02月 19日 15:59

    コロナ前は参観日有りましたから、お腹が大きなお母様を見たり、子どものお友達から下の子が生まれた話など聞きました。

  5. 【6223031】 投稿者: 夢  (ID:odI7DjCfeL6) 投稿日時:2021年 02月 19日 22:40

    娘が私立小学校の1年生です。
    娘の学校では、通学に慣れるまでの暫くの間は保護者が送迎する事になっております。
    お腹の大きい方は見た事はなかったですが、1歳未満の小さいお子さんを抱っこしたりベビーカーに乗せて送迎されているお母様が一クラスに数人はおりました。
    お父様が送迎されているご家庭もありましたので、お母様が妊娠中や下の子が小さい為、お父様が送迎されているご家庭もあると思います。
    娘のお友達も、下に幼い弟がいる為、送迎はお父様がされているご家庭もありました。

  6. 【6223748】 投稿者: マグノリア  (ID:ss72afhb4vQ) 投稿日時:2021年 02月 20日 12:28

    コメントいただきましてありがとうございます。
    年の差2児母さんも、長男さんの小学生入学が見えてきたあたりで第二子をお考えになるようになったのですね。
    第一子が手がかかり、なかなか第二子を考えることができなかった…我が家もそうでした。

    そしてすぐに授かって本当に何よりでしたね。
    上のお子さんのお友達も下のお子さんを可愛がってくれること、下のお子さんの存在が上のお子さんの癒しになっていることなど、
    コメントを拝見して微笑ましくなりました。

    私も東京在住ですが、おっしゃる通り40歳前後の出産は珍しくないかもしれませんね。

    母親な子供に対して、二人とも大好きだよ~とポジティブな言葉を発すること。
    大変参考になりました。
    もし第二子を授かった際は、この様な精神を大切にしたいと思います。

  7. 【6224422】 投稿者: マグノリア  (ID:2riWr.DRugE) 投稿日時:2021年 02月 20日 21:07

    教えていただきましてありがとうございます。
    参観日でお腹の大きなお母様を見たり、下の子が生まれたというお話を聞いたりなさったのですね。
    入学後もご出産されたお母様が珍しくない雰囲気で良かったです。

  8. 【6224443】 投稿者: マグノリア  (ID:OVa9a7Z3frY) 投稿日時:2021年 02月 20日 21:20

    再度コメントをいただきましてありがとうございます。
    娘さんの小学生は、1クラスに数名、小さいお子さんがいらっしゃる方や妊娠中の方、代わりにお父様が小学校に行かれているご家庭の方がいらっしゃるのですね。
    具体的な事例を教えていただき、大変参考になりました。
    1クラスに数名そういった状況のご家庭がいらっしゃることを聞き、ホッといたしました。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す