最終更新:

57
Comment

【650572】私立小学校の学費について

投稿者: 林檎   (ID:vhKwY3m1JJs) 投稿日時:2007年 06月 04日 15:33

はじめまして。
書籍等では調べているのですが、ご存知の方が居られましたら教えてください。

恥ずかしい話なのですが、我が家はサラリーマン世帯で、年収800万円程の家庭です。
色々考え、調べ、一人娘をできれば私立小学校に入れたいと思っておりますが、掲示板を見る限り教育費年額250万円〜300万円はかかるとありました。
さすがに、これが6年間となるとキツイなぁと感じております。
受験対策を始めるにあたり、そろそろ本気で決断しなければいけない時期に来ているのですが教育費のことがひっかかって踏ん切りがつきません。
教育費の書かれたサイトを見ると、高い学校のランキングばかり出てきます。どこでもと言うわけではないですが、比較的教育費がかからずに、良い環境の下で子供を通わせられる私立小学校はありませんでしょうか?もしくは、教育費の比較サイト等ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【651173】 投稿者: 結局は  (ID:.shW6qv0oAY) 投稿日時:2007年 06月 05日 09:32

     結局は年収800万だときついというのがホントの話です。
     ただ・・・私立小に入れてみて思うのは、やはり子どもが
    落ち着いていて、指導もきめ細かく、なんとはなしに充実感
    ゆとりを感じます。
     我が家の経済状態、ゆとりはないのですが(笑)
     ご両親がしっかりされています。
     妙な横並び意識もなく(幼稚園では苦労しましたが)、
    学校に協力的でマイペースの方が多いです。
     そう意味から、少しくらい生活は節約してでも入れる価値は
    あるのではないでしょうか。学校のタイプを調べてね!

  2. 【651222】 投稿者: よく考えて  (ID:cfHIX9rYiwY) 投稿日時:2007年 06月 05日 10:35

    林檎 さんへ:
    -----------------------------------------------------
    > さすがに、これが6年間となるとキツイなぁと感じております。


    6年ではありませんよ。普通、私立小なら中高。付属なら
    大学までで、12〜16年です。
    私立小から、公立中に行くお子さんはまず、いないと考えた方が
    良いと思います。
    一人なら大丈夫だと思いますけど、まだお子さんができる可能性は
    無いのでしょうか?
    親子問題で、「もう一人子供を生んでおけば良かった。」と言うのが
    ありましたが、その辺もお考えになったほうが良いと思います。



  3. 【651253】 投稿者: たしかに・・  (ID:HBNCTV9/qLQ) 投稿日時:2007年 06月 05日 11:10

    私立小に入れても、習い事は抑えることができても
    塾は、クラスのみんなが行くようになり、
    結局はダブルスクールなんてことが多々ありますね。
    また中学、高校に行っても学校と塾。
    大学の学費は更に高いところもありますし
    12年間の出費を考えて決められたほうがいいかもしれません。
    年収800万のままではないでしょうが、
    私立小に年収800万の方が何割いるかは?!
    少数であることは間違いないと考えていいと思います。
    もちろんそれでも!というお気持ちだからこそ
    こういうスレッドを立てられたのだと思いますが・・。
    お金は大切ですもの。先々のことまでよく検討されて下さい。
    あと子どもの同級生のお母様の中には
    子どもが小学校に入り、手が空いたので
    お仕事に出られる方も沢山いらっしゃいます。
    それらも視野に入れれば、決して無理ではないとも思います。


    個人的には、私立小にそれほど夢を描くのもどうかと思います。
    所詮、6歳〜12歳の子どもの集まりですから
    いじめもあれば、問題もあります。
    入学後『こんなはずではなかった』とならないとも限りません。
    色んなことを想定して、熟慮されるとよいと思います。


    ちなみにミッション系の学校は学費の安いところが多いようですよ。


  4. 【651272】 投稿者: 多分  (ID:t0fkbj34PLM) 投稿日時:2007年 06月 05日 11:26

    初年度にかかるお値段ではないでしょうか?入学金と施設費、プラス他に授業料の一括支払いなど初年度にはかかります。それを全部込みで、記載されているのでは?
    小学校受験の冊子には、各学校の入学金、施設費、毎月の授業料、施設費などが細かく載っています。
    学校以外での習い事や、キャンプ、お付き合いなどもご家庭で調節できることですよね。
    習い事では、学校帰りにお友達と習い事に一緒に通う、という感覚は我が校にはあまりないようです。向いているものや、好みも違いますしね。
    ちなみに、仲の良いお友達と行くキャンプも年に1,2回。3泊くらいで3、4万くらいですね。キッザニアやTDLも年に1、2回ですよ。
    ただ、学校での行事として、(任意でしょうけれど。)スキーキャンプやサマー合宿、海外旅行、、などを行っているのでは、皆さん行かれて当然でしょうから、そのような環境ではお断りしにくいですし、断っては子供も可哀相にも思いますから、初めからそのような活動があまり活発でない学校を選ばれてはいかがでしょうか。。
    我が家もカトリック校に通わせておりますが、そのような活動も活発でなく、派手な印象はありません。授業料、施設費などの他、年数回の寄付金はかかりますが、それ以外はほとんどかかっていませんから。。
    授業料もそうですが、寄付金も、学校によって大きな差がありますよね。
    受験時にも、たったい1校受けられる方は少ないと思いますが、合格し、辞退する場合、入学金は戻りませんので、その辺りも難しいところかもしれませんね。

  5. 【651382】 投稿者: 職人ママ  (ID:qSDyGWx8kkM) 投稿日時:2007年 06月 05日 13:13

    ご近所比率の高い学校は
    環境も落ち着いていて費用も高くないような気がします。

    昭和女子
    田園調布ふたば
    目黒星美
    カリタス
    聖ヨゼフ

    これらの学校には親しい人が通っていますし、
    家の娘の学校も含まれていますが、
    学費も抑え目ですし、
    小学校のときは張り合う人がいても中高になれば親離れも進み、
    家庭環境関係なくすっかり落ち着いているようです。
    費用の話とは外れるのですが
    我が家もそうですが、一人っ子女子の場合は
    どうしても母親の期待や思い入れが強くなるので
    中学受験よりも小学校受験して
    子供が高学年になるころにはお母様はバイトにでも出て
    小遣い稼ぎをしながら外の空気をすって
    子離れするほうが親子関係が健全になると最近感じます。
    私立小でも低学年では専業主婦が多いのですが、
    子供が高学年になるころには働くお母さん比率はグッと増えます。
    うちも小学校受験するかで悩んで、入学後は
    隣の芝生を青く感じて中学受験に興味を持ったりしましたが
    娘は高学年になってくると中学受験しないことで、
    ある程度親との距離をとって自分の志向にあったことに没頭できる
    小学生らしい生活を満喫できているので、
    小学校受験を選択してよかったなあとつくづく思います。
    私自身も子供が出るのと同時に出勤して昼前までのパートをはじめて
    資格もとって、趣味と実益を兼ねた生活をしてきました。
    教育費くらいは私の稼ぎで賄えています。
    教育熱心な一人っ子中学受験ママは熱視線で子供が黒こげって人多いですよ。
    気持ちは痛いほどわかるんですよね。
    中学受験が終わる頃には母も年もとってますから
    若いうちに働くつもりがあれば小学校受験をお勧めします。

  6. 【651455】 投稿者: うーん  (ID:Fj6Xg7eztfQ) 投稿日時:2007年 06月 05日 15:41

    人それぞれですが、
    お稽古(バレエ・音楽etc)・ママの身なりアップグレード・交際費増・海外旅行etc.
    全て子供を通した間接的な、ないし、直接的な【親の見栄】だと思うのですが...
     
    年収1千万円越・縁あって有名私立といわれる共学付属校に上の娘を通わせ
    現在、下の子がお受験を控えていますが、我が家は質素なものですよ。
     
    「クラスの皆が海外旅行に行っている」「クラスの皆がゲーム機もっている」
    「○○ちゃんはピアノが上手」などなど色々な情報を子供は仕入れきますが
    「ひとはひと、ウチはウチ」で片付けていますが...
    (当然、理由を説明して納得させてはいますけどね)
    高学年になると臨海学校で遠泳があるので「スイミング」には通わせて
    いますが、その他のお稽古は、本人曰く「根性がない」ので通っていません。
    お友達呼んで恥ずかしくない家に住んでいると思っていますし、ひと目見て
    ブランド物とわかる身なりは母子共にしていませんが、TPOをわきまえた
    格好はしていると思います。海外旅行へ行かなくても、伊豆高原・八ヶ岳の
    祖父母の別荘に毎年長期滞在しています。(「別荘いくとは言うな」と教えていますが)
    群れたがるママ達と一線を画して「わが道」いく度胸があるなら無問題ですよ。
      
    3年生になった今も別に「私って可哀想(泣)」とは思っていないようですし
    先生や本人、お友達の話を聞く限り、クラスではそこそこ人気者ですよ^^
     
    義務教育を私立にいかせるの自体が親の見栄だとも思っていますが、
    変なところで張り合う必要ないと思いますよ。全て、「子供に良かれ
    と思って」という【親の自己満足】の世界ですから、どこにどれだけ
    お金掛けるかは、個々の親の判断で、別に背伸びする必要はないので
    しょうか?
     
    結論、親の考え方ひとつで年収800万円でも充分に私立でもやっていけると
    私は思います。

  7. 【651545】 投稿者: おやのみえ  (ID:2gqh94O3lcg) 投稿日時:2007年 06月 05日 17:33

    ママの身なりアップグレードが【親の見栄】なのは判るけど、
    子供の習い事も同じ【親の見栄】っていうのは何故?

    お子さんから「○○ちゃんはピアノが上手」
    という情報をキャッチしても、そんなの親の見栄よ!ですか。


    ピアノを習ってて上手な場合、その子がピアノを好きだから、
    上手になりたくて練習してるから、
    将来の夢や目標を持ってるから。
    と考えるのが一般常識だと思いますが。

    うーん様の周囲には、見栄で習い事させてるママしかいないのか、
    それとも一般常識に欠けてるのか。

  8. 【651627】 投稿者: 覚悟が必要  (ID:.XCtJVn/qT6) 投稿日時:2007年 06月 05日 20:02

    親の見栄では片付けられないことがありますよね。
    親の服装のアップグレード一つとっても、お母さんがお化粧もせず、
    それはそれは質素な身なりで参観日に来れば、
    子供心にも「うちは無理しているんだな」と切なく思ってしまうのです。
    お金はあるけれど、ポリシーがあってしない場合と、本当はお金がないという
    のは、子供は敏感に見分けます。
    もちろん、お金もないのに、せっせとパートに出て見栄を張ろうとしている
    ことも見分けます。
    これが、中学くらいになり、子供自身の目標へ向かって頑張るなら、
    「自分のために親は頑張ってくれているんだ」ということになるでしょう。
    本当に難しいですよ。同級生達と同じ生活が出来るくらいの
    経済力はあった方がいいに決まっています。
    習い事もしかりです。
    感覚としては、洋服や食費、定期代は生活費とみなしますので、それらを除き、
    学校納付金の二倍は支払う覚悟がいると実感しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す